From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

うつろぎ祭りとSLフェスタ その6 ~新金谷SLフェスタ~

明日から、大道芸ワールドカップin静岡が始まります。我が家は、4日間すべて出陣予定。とりあえず、さっきまで、明日のルート会議をかみさんと行っておりました。一通り決定したので、こちらを更新(´▽`)

シャトルバスで会場に到着すると、まず最初に小僧が
「DDに乗りたい」
と言い出しました。

DDは、動軸4軸のディーゼル機関車を表しているのだそうで、ここでは、井川線のアプトラインを走っているディーゼル機関車のことを指します。ふだんは千頭以北を走っていてこちらの本線を走ることはないのですが、今回はこのフェスタのために下りてきたそうです
イメージ 1
【実はすでに何度か乗っているのですが】

アプトラインそのものにも乗ったことがあるし、本会場からそこそこ距離があるし、やめようよーという親の声もむなしく、結局乗車することに。10分ほどテクテク歩いて、お望みのDDに乗車しました。

乗車時間はほんの5分ほどですが、ふだんは車輪とレールがこすれ合う音が響き、山肌や森の木々が目の前にせまるような場所にある線路を走っていることを思うと、レールがきしむ音もせず、周りが開けている風景の中でアプトラインに乗るというのは、これはこれでいい体験でした。
イメージ 2
【DD206とC11と近鉄の競演】

DDを堪能した後は、新金谷のプラザロコへ。ここも、いつでも来ようと思えば来られるところなのですが、テツ的にはこういうところが大事なようです。
イメージ 7
トミカのケースはトーマスだらけです】

イメージ 8
【一畑軽便鉄道で走っていた「いずも」というそうです】

イメージ 9
【運転席は必須です】

外に出ると、オークションをやっていたのですが、そこにいた3名(写真の中央の少年を除く)が、テツ的有名人ばかりで、ちょっと興奮。3人ともわかる方はいらっしゃるでしょうか?(´▽`)
イメージ 3
【名前は左から久野さん、山本さん、南田さん】

その後、時間があったので構内見学をしました。200円(だったかな)を払って入場するとSLバッジがもらえます。大人2人分なので、2つは小僧がチョイス。リュックにつけるそうです。

ヘルメットをかぶって入場するのですが、子ども用のヘルメットが小さくて頭が入らないと言っていました(´▽`)
イメージ 10
【ボタンを押すと踏切が鳴って遮断機が下りてきます】

その奥には、SLには珍しい赤いボディが。
イメージ 11
【ジェームスが整備中でした】

イメージ 12
【見学用の通路から間近で見ることができます】

イメージ 13
【外には電気機関車が待機中】

ふだんは入ることのできない場所に入れていろいろ満足した後は、SL大集合で締めます。で、そのために転車台にきたC108をパチリ。
イメージ 4
【転車台が回っていて真正面に来た瞬間】

イメージ 5
【本線にもどるために、蒸気を吹いた瞬間】

イメージ 6
【SL大集合です】

イメージ 14
【この3台です。さすがの人だかり】

結局2時間半ほどいましたが、あれこれ楽しむことができました。大井川鉄道が静岡にあるということはありがたいですね。経営に厳しいところはあるようですが、存続できるように応援していきたいですね。