From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

2018年GWふり返り~オクシズから富士へ~

今日は涼しいというか寒い1日でした。GW後半の初日もずいぶん涼しく、それで体調を崩してしまったのですが、今日の寒さも危険な寒さでした。体調がまだ完調に戻っていないのか、少しばかり危険な兆候があります。今夜は暖かくして寝ようと思います。

さて、用宗漁港まつりをあとにして向かったのは、こちらのつり橋。
イメージ 1

以前、桜を求めてオクシズに向かった時に見つけたつり橋です。安倍川を上がっていくと最初にあるつり橋ということですが、安倍川にはこの他にもいくつかのつり橋が存在します。相渕橋はその中でも全長264.2mと、有数の長さを誇ります。

こんなところに来るもの好きは自分たちだけかしらと思っていたら、意外と他にも渡っている人たちがいて、自分たちも渡ると人数オーバーとなるため、しばし待機してから渡りました。
イメージ 2
【対岸に到着】

渡ったすぐ隣にお茶が育っているのは、いかにも静岡らしいところ。ここは、車を停めた対岸に集落があり、集落からバス停や県道にわたるためにこのつり橋があるようです。
イメージ 3
【一針二葉の部分ですね】

つり橋の上から上流を臨むとこんな感じです。雨が降ったせいか、水が濁っていました。
イメージ 4
【増水時には右側にも水が流れたようですね】

こうして、静岡の奥深さを体験してもらった後は、富士市に住んでいるもう一人の大学の友人に会いに、新東名で移動。オクシズのICは、つり橋から15分程度で移動できてしまいます。そこからさらに30分ほど走るとこちらのSAに到着。
イメージ 5
富士川SAで待ち合わせをしました】

新東名新静岡ICから新清水JCTで東名へ路線を変えての移動です。この、東名と新東名をそのまま行き来できるのは、県内では清水と浜松(正確には引佐と三ケ日)しかないのですが、非常に重宝するポイントです。

富士川SAに来たのは久しぶり。施設がとても充実していて驚きました。今度から、ちょっと遊びに行きたいときにはこちらに来るのもいいかもしれません。
イメージ 6
【観覧車ができてからまだ1年3ヶ月しか経ってないのですね】

イメージ 7
富士川楽座ができたのは20世紀最後の年でした】

イメージ 8
【こんなお店もありました】

イメージ 10
【生シラス丼900円は高いですねー】

イメージ 9
EXPASAもあったんですね】

イメージ 11
【中は今風でした】

イメージ 12
【この富士の鶏のお店の食べ物はうまいですよー】

イメージ 13
【富士山が顔を出してくれました】

こちらの友人との再会は1時間程度でしたが、友人が農園で作っている野菜が売っていたり、茹でタケノコがお手頃価格で売っていたりと、なかなかお買い得な時間でした。

こうして、友人たちとの時間を楽しんだGW前半2日目でした。