From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

紅葉台ハイキング ~その前にまかいの牧場へ~

大道芸の熱気も冷めやらぬ翌週、友人の家族と紅葉ハイキングに出かけました。

事の発端は、友人一家のお姉ちゃんが学校のキャンプのために登山靴を買ったという話から。せっかく買ったなら履かなきゃもったいないねと声をかけたところ、とんとん拍子で計画が進み、日にち、目的地が決定しました。

ところが残念ながら友人は仕事があって参加できず。奥さんと子どもたちと我が家の合計6名で、富士の北麓に横たわる足和田山にある紅葉台ハイキングとなりました。

約束は日曜日。当日の移動でも十分間に合うのですが、不測の事態ということもあるし、小僧もかみさんも朝は強くないし、しばらくアミティを動かしていないし。そういったわけで、待ち合わせ場所の道の駅なるさわで車中泊しよう、それならばまかいの牧場に寄ろうという計画になりました。

まかいの牧場という案が出てきたのには理由がありました。このしばらく前に小僧が学校で芋ほりをしたのですが、今年はどうしたわけか不作。ひとり1本の割り当てにも届かず、小僧曰くもっと掘ってみたかったと。

そうしたところ、まかいの牧場で芋ほり体験を行っていることをサイトで見つけ、小僧に聞くと「やりたい!」との答え。それならばと、受付の13時半に間に合うように準備をして自宅を出発しました。

到着は13時半ピッタリ。
「受け付け、終わってないかな」
と慌てて場内に駆け込みましたが、そこはそれなりにアバウト。希望者が集まり切ったところで収穫に出かけるということでしたので、結局移動が始まったのは13時50分頃でした。間に合ってよかった。
イメージ 1
【1日2回の受付です。大根掘りもやっていました】

イメージ 2
【まずはこちらの農園へ】

イメージ 3
【大根掘りもやることにしました】

大根は、自分で選んで抜くことができます。なるべく太くて長いやつがいいなと、3人で吟味。
イメージ 4
【おでん大根を2本抜きました】

大根の収穫が終わると、芋畑に到着。ここでは、「だいたいこのあたりまで」と畝を足で区切って場所決定。袋がパンパンになるまで掘っていいよということで、張り切って土を掘りました。
イメージ 5
【芋のツルは、動物のエサとして持って行っていいよとのことでした】

イメージ 6
【芋、見っけ】

袋がパンパンになるまで詰め込んだら、広場に戻ってサツマイモの素揚げづくりに挑戦。
イメージ 7
【よく洗ってからスライスします】

イメージ 8
【豪快に揚げます】

イメージ 9
【完成。砂糖や塩コショウをかけていただきました】

サツマイモを堪能していると、この日はちょうどシイタケが出ていい感じに育っているということで、運よくシイタケ狩りにも参加できることに。

シイタケは、出てくるまでに数年かかるうえ、いつ出てくるかもわからないため、事前のアナウンスをすることは難しいそうです。なんてタイミングの良い(´▽`)
イメージ 12
【ほだ木がたくさん並んでいます】

イメージ 10
【いいシイタケが育っていました】

イメージ 11
【大きいのを見つけました】

イメージ 13
【串にさして焼いて食べます】

こうして収穫&食の体験を十分すぎるほど行った後は、場内で動物たちとのふれあいへ。先ほどもらったサツマイモのツル、動物たちに確かに人気でした。
イメージ 14
【牛にエサやり】

イメージ 15
【メェ神宮、だそうです】

イメージ 16
【ポニーが1頭亡くなったそうです】

イメージ 17
【こちらでも芋のツルをあげました】

イメージ 18
【ヤギとヒツジの住居】

イメージ 19
【見てる・・・】

イメージ 20
【ワラビーとお話】

イメージ 21
【出るころにはだいぶ暗くなっていました】

こうして1日目のまかいの牧場は終了。かみさんと友達の奥さんの誕生日が終わってすぐだったので、売店で売られていた『バイエルンマイスタービールを購入してプレゼントすることに。

『フォレストモール』で鍋の材料を買い、富士吉田にある『泉水』でお風呂を済ませて道の駅に移動。鍋を食べて次の日のハイキングに備えるのでした。

続きはまた明日です。