一番の目的は、いつもお世話になっている猪の頭オートキャンプ場に、久々の挨拶がてら、今シーズンの予約を入れること。
毎年この時期に、7月の海の日3連休の予約を入れるのですが、今年は10年以上お世話になったオーナーがキャンプ場の経営から引退するということで、その近況を聞きながら、サイトの予約までしようということで訪問。
過去写真を見ると、初訪問は2006年の8月26~27日の1泊2日。今年で14年目ということになります。本当に長い間お世話になりました。
手始めに、6月の8~9日がキャンプ開きとなり、キャンプ場がクローズする11月31日~12月1日が、猪の頭での最後のキャンプということになりました。その間に海の日3連休の予約もいれましたが、こちらはいつも一緒に行っている同級生の一家が、いろいろ予定が入ってしまってこられないということで、ちょっと残念。恒例の行事を行っていたキャンプ場の最後ということで、それ以外の日で予定があえば、どこかで行けたらいいなと思っています。
ということで、久々の訪問を済ませたら、かみさんがネットで見つけて興味をもっていたこちらへ行ってみました。
行ってみると、なんとなく見覚えのある場所です。
どうやら、以前寄ったことのある牧場が、買い取られたか何かで、この施設になったようです。以前は『デーリィランド』という名前の牧場だったはず。

【上記アドレスからいただきました。左奥の家に注目】

【今回撮影。同じ家があります】

【ずいぶんきれいに整備されました】

【今後宿泊施設も作っていくとのこと】

【今は食がメインです】

【チーズ工房を建設中でした】

【賑わっていました】

【こちらについては、あとで紹介】

【デッキも気持ちよさそうです】

【うまそう】

【奥の方にきました】

【こちらまで来ているのは家だけでした】

【三者三尻】

【清潔な牛舎です】

【いい肥料になりますねー】

【近代的な設備になっていました】
キャンプ場も変わるし、牧場も変わる。個人資本より大手資本が強いという現状は、どこに行っても同じようです。
続きはまた明日?です。