昨日の午後から休みをもらい、茨城県に恒例の家族旅行に来ています。
恒例というものの、この時期というのは珍しく、多分初めてではないでしょうか。今年はたまたま、かみさんも私もうちの両親も、揃って用事が入っていないということだったので、急遽日程や行き先を決定して出掛けることにしました。
で、なぜか行き先に選んだのは、全国の自治体の魅力度を順位付けしている民間調査会社「ブランド総合研究所」が発表している都道府県魅力度ランキングで、6年連続最下位の茨城県。
「今までに行ったことがない」
というのが最も大きな理由でしたが、いやいや、茨城県、いい所じゃないですか。
偕楽園は都市公園としては世界2位の広さですし、食べ物は海の幸も陸の幸も美味い。と思えば、魅力的なローカル鉄道もありますし、インスタ映えしそうなポイントも多数ありました。

【茨城と言えばネストビール】
【ボートに乗りました】
【偕楽園】
【大洗磯前神社】
【ホテルからの夜景】
どんな理由で魅力度ランキング最下位なのか分かりませんが、少なくとも我が家的には非常に満足度の高い旅行になっています。
詳細はまた後日報告しますが、明日までじっくり楽しんで帰ろうと思います。