From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

静岡の自慢を探そう2日目 ~各社模型紹介~

実は、月曜日の通勤ランで脚を痛めまして、昨日は久しぶりにロードバイクで通勤をしました。今回の痛みはちょっと深刻で、ふくらはぎの下部からアキレス腱にかけて異常な張りが出ています。しかも両脚同時です。今疑っているのはシューズを新調したことと体重増。

シューズについては、1週間ほど脚を休めた後、もう一度古いシューズで走ってみようかなと思っています。体重については、食事を見直すことと、走る以外の運動でつなぐこと。

そう思って昨日のロードバイク出動となったわけですが、今日は夕方から雨予報。台風9号の影響ですが、いくつかの予報サイトを見ると、微妙に帰宅時間にかかるかどうかといったところ。

どうしようかなと迷っています。こんなとき、通勤ランであれば濡れることはそれほど気にはなりませんし、今の時期ならかえって『シャワーラン』と名前がついていたりして、火照る身体を冷やしてくれるので、迷うことなく通勤ランを選ぶのですが、自転車は雨対策が面倒ですし、何より転倒などの危険が高まるので、選びづらいところです。

運動はしたいのですが・・・。困ったものです。もう2時間くらい後ろにずれてくれれば問題ないのですが。

さて、気を取り直して、プラモデル展の続きです。県内の各模型会社の展示とまいりましょう。

今年は毎年楽しみだったホビーショーもコロナの影響で中止になりましたので、こうした作品を見る機会ができたのはうれしいです。

f:id:totsuspo:20200814124205j:plain

【今週末まで開催されています】

というわけで、まずはEBBROさん。ミニチュアカーを中心に精巧な模型を作られています。

f:id:totsuspo:20200814124046j:plain

【後ろの下駄は違いますw】

f:id:totsuspo:20200814124055j:plain

【コアなファンの方がいらっしゃるようです】

次は、早くも大御所BANDAIさんです。

f:id:totsuspo:20200814124103j:plain

【おなじみでもあります】

f:id:totsuspo:20200814124124j:plain

【我々の世代にとって、ガンダムといえばこちら】

f:id:totsuspo:20200814124133j:plain

【種類が増えましたねー】

そして青島文化教材社。乗り物のプラモデルが多いです。

f:id:totsuspo:20200814124144j:plain

【こちらも静岡市内にあります】

f:id:totsuspo:20200814124154j:plain

スペースシャトル、渋いなー】

次は、某番組で「プラモデル界の暴れん坊」と紹介されたハセガワさん。

f:id:totsuspo:20200814124213j:plain

【豊富なラインナップを誇ります】

f:id:totsuspo:20200814124228j:plain

【痒い所に手が届くラインナップです】

そして、静岡といえばこちらの大御所。

f:id:totsuspo:20200814124236j:plain

【もはや説明はいりませんw】

f:id:totsuspo:20200814124245j:plain

【工作シリーズもタミヤならではといった感じがします】

f:id:totsuspo:20200814124249j:plain

ミニ四駆がここまでになるとは思いませんでした】

そして、大トリはこちらにおまかせしましょう。

f:id:totsuspo:20200814124304j:plain

【常木さんが社長のウッディージョー】

こちらの木製模型は、本当に素晴らしいですよね。

f:id:totsuspo:20200814124356j:plain

東海道五十三次シリーズ】

f:id:totsuspo:20200814124314j:plain

駿府城首里城江戸城

f:id:totsuspo:20200814124411j:plain

駿府城は残念ながら非売品】

 いつもながら見惚れてしまいました。

というわけで、各社の模型の紹介でした。続きはまた明日です。