From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールドに行ってみた ~施設をちょっと紹介~

そういえば、昨日は朝活ができなかったので夜更新でした。今朝は何とか起きて朝活をしていますが、先ほどまで悪戦苦闘。

何かというと、先ほどまで冷蔵庫の野菜室の引き出し部分がスプラッタ状態にw

キャンプに行ったら前オーナーと再会したのはここに書いたと思いますが、その時に
「鹿肉、食べるかね?」
と聞かれ、ふたつ返事で
「食べます、食べます!」
と答えたので、翌朝オーナーが「病院に行くついで」と届けてくれたんですね。

その時に、
「下にお皿とか敷いて、冷蔵庫で解凍して食べればいいから」
と言ってくれてたんですが、ポリ袋に二重にして包んであるからいいだろうと甘い考えでそのまま入れて置いたら、解凍された鹿肉から流血の大惨事となっていました。

特に結び目が緩んでいたというわけでもないんですけどね。ポリ袋は血を浸透させちゃうんでしょうか。

とりあえず、一緒に入っていた食品のほとんどはビニール袋などに入っていたため直接の被害は少なかったですが、血まみれになった食材のビニールを剥いでは捨て、引き出し部分は取り出してキッチンペーパーで拭いた後、アルコール消毒をして乾燥中です。

余裕をもって起きればこれだ😢

というわけで、この後は急ぎ足で進めます。

キャンプ場に着いたのは日没まで20~30分という時間だったので、ここからハイペースで設営~焚き火火おこし~夕食と進んだため、写真がありません。キャンプって写真を撮れませんね。いつものことですが。

で、思い立ったように場内写真を撮り始めたのは、もう日もとっぷりと暮れた18時頃でした。

f:id:totsuspo:20201115174448j:plain

【左が水回りとゴミ捨て場。右はトイレ】

f:id:totsuspo:20201115174503j:plain

【トイレに行ってみましょう】

f:id:totsuspo:20201115174511j:plain

【キャンプ場もコロナ対応ですね】

f:id:totsuspo:20201115174518j:plain

【シンプルで、かつきれいです】

f:id:totsuspo:20201115174523j:plain

【ここだけ見たら、最近の道の駅のようです】

f:id:totsuspo:20201115174542j:plain

【大便器もこの通り】

f:id:totsuspo:20201115174617j:plain

【こちらの自販機は、猪の頭時代と会社は変わっていませんでした】

f:id:totsuspo:20201115174636j:plain

【水回り】

f:id:totsuspo:20201115174644j:plain

【シンクはコロナ対策で一つおきの使用】

f:id:totsuspo:20201115174649j:plain

【最近のキャンプ場はこういう洗い場を用意してくれてあるところが多いですね】

f:id:totsuspo:20201115174655j:plain

【ゴミステーションはこちら】

f:id:totsuspo:20201115174707j:plain

【分類すれば、ほとんどのものを受け入れてくれます】

ちなみに、炭・灰・ガス缶は、水回りの外に捨てるところが用意されています。

f:id:totsuspo:20201115174714j:plain

【これは猪の頭からの流用かな】

f:id:totsuspo:20201115174731j:plain

【猪の頭時代にはなかったw】

f:id:totsuspo:20201115174736j:plain

【これも猪の頭時代にはなかったw】

f:id:totsuspo:20201115174741j:plain

【これは仕方ないですね】

f:id:totsuspo:20201115174857j:plain

【こちらが事務所】

f:id:totsuspo:20201115175218j:plain

【こうして夜は更けていくのでした】

できれば、以前の猪の頭と比較してみたかったのですが、さすがにその暇はありませんでしたw

続きはまた明日です。