From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

3連休は三河の地へ ~波乱含みの出発~

今朝は朝活失敗。3連休の遊び疲れで、起きられませんでしたw

ふり返って見ると、先週とその前の週は2週連続でキャンプ、その前の週は市内のリゾートホテルでお泊まりと、週末の旅に遊び歩いていた11月でしたので、さすがにそろそろ休憩が必要かと。仕事の方もまだまだ落ち着きませんし。

ただ、その仕事でのストレスを発散するという意味もあって、身体は疲れても心はリフレッシュしていますw

でも、来週は身体の休養もしましょうかね。

さて、3連休は既報の通り三河の地へ行ってきました。三河の地は何度か訪問はしていますが、かみさんの親戚が済んでいる知多や、名古屋・岐阜に比べると密度はそれほど濃くありません。豊橋ののんほいパークに行ったのと、奥三河に一度遊びに行ったのと、先月の鉄道模型運転会くらいでしょうか。 

これらが、三河で遊んだほぼ全記録かと。

今回は3連休の中日が鉄道模型の日に当たっていたのですが、例年ならここは京都の紅葉に行くところ。しかし今年はコロナの影響でさすがに断念。ならば、鉄道模型に行くのを中心に据えて、その周辺で遊んで来ようと計画を立てました。

そこでピックアップしたのが、まず鉄道模型の運転会が行われる『つくで』の手前にある新城市の『長篠城址』。次に、東海地方の紅葉の名所である『香嵐渓』。そして、鞍ヶ池公園というところに留置されている『名鉄電車 モ805 ク2313』。以上の3つを回ってくることにしました。

問題はそのルートです。帰りのことを考えると、最初に一番遠いところに移動してしまって、そこからだんだん戻って来るという形が望ましいわけです。すると、距離的には鞍ヶ池公園>>香嵐渓>>つくで>>長篠という順で近づいてきますから、まずは鞍ヶ池公園の名鉄車両に行くのが良さそうです。

しかし、問題は小僧にとってのメインイベントである運転会が、中日である日曜の午後に固定されるということ・・・なぜ午後なのかはまた説明しますが・・・。そして最大の問題は、このルート決定に時間を費やしてしまい、初日である土曜日のスタートが既に16時近くとなってしまったことw

こうなると、日曜日の午後に運転会に行くには、

  • 土曜 午前 経路決定   午後 移動
  • 日曜 午前 長篠城址   午後 つくで(運転会)
  • 月曜 午前 香嵐渓    午後 鞍ヶ池公園(名鉄電車)

というルートしかない、ということに。最終日の移動が最も長くなってしまいました💦まぁ、仕方ありません。

こうして、土曜日の午後もだいぶいい時刻になってからのスタートと相成りました。

ところがこのスタートから波乱含みでした。

まず、ガソリン給油のついでにタイヤの空気圧を見てもらったのですが、(よくあることなのですが)後輪のダブルタイヤの内側のバルブがなかなか計りづらく、およそ20分のタイムロス。

これは店員さんが悪いのではなく、このバルブを使いやすくするための延長バルブをセットしていない私が悪いのですが、スタートから少しつまづいた感じに。

そして次の波乱は再スタートしてしばらくしてからのこと。以前にもあったのですが、エンジン異常の警告灯が点灯。

今回は往復300km超の長丁場なので、万が一異常があるとやだなと思い、近くにあるマツダのディーラーを検索。1軒目は予約でいっぱいと断られてしまいましたが、2軒目は「17時半までに来てくだされば大丈夫です」との返事だったので、ナビの行き先を変更してみると、到着予想は17:20👍なんとか間に合うことができました。

こちらでは40分ほど時間をとりましたが、診断としては前回と同じO2センサーの異常で、交換もやはり同じく2万円ほどかかるとのこと。前回、また点灯するようならセンサー交換と言われているので、年貢の納め時のようです。

いつもなら馴染みの工場に頼むところですが、今回は急なお願いにも関わらず見ていただいて本当に助かりましたし、1銭にもならないかもしれない客なのに丁寧な対応をしていただいたので、こちらのディーラーさんに頼もうかなと。
ちょっと遠いですが、少なくとも今週はお出かけ予定がないので、別にいいかなといったところです。

こうして、リスタートは18時過ぎw

19時まで営業のある施設には何とか間に合いそうだったので、まずはそちらを目指して走り出しました。

f:id:totsuspo:20201121183515j:plain

【KADODE OOIGAWAです】

といったところで、続きはまた明日です。