From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

湯けむりキャンプ場の下見へ ~温泉に入りましょう~

昨晩は遅くにこちらを更新。

そして今朝はそれから約7時間後の更新となりますw

早く起きたいところでしたが、睡眠を優先して起床はやや遅め。急ぎ足でまた紹介を進めていきましょう。

さて、マンガの罠から逃れて目が留まったのはこちらです。

f:id:totsuspo:20220212135505j:plain

【地元民は耳にしたことがあるかもしれない山々】

安倍川の源流部をなす山々ですね。標高は2000mを超えるところもあり、里山や低山などからステップアップするにはいいところだと思います。

ちなみに山伏には2014年に登りました。2014mだからということだったんですが、この図だと2013mになってますねw

さて、山に登ったらこんなのでリラックス・・・というのもいいかもしれませんね。

f:id:totsuspo:20220212135533j:plain

【マッサージベッドといったところですね】

それではお風呂へ行きましょう。

f:id:totsuspo:20220212135545j:plain

【こちらが入り口】

さすがに中の写真は撮れませんので、公式サイトから紹介しましょう。

f:id:totsuspo:20130720000747j:plain

【内風呂です】

f:id:totsuspo:20220224064724j:plain

【入浴するとこんな感じ】

f:id:totsuspo:20100615110845j:plain

【露天風呂です】

f:id:totsuspo:20220224064727j:plain

【湯けむりがいいですねー】

入浴中の写真は、動画からいただきました。

温泉のお湯はヌルトロ系の美人の湯です。安倍川沿いにはいくつか温泉がありますが、どこの温泉もこのヌルトロ系なんですよ。地質的な理由があるんですかね。ちょうどこの辺りは糸魚川静岡構造線の断層地帯にあたります。

ブラタモリに来てもらうしかないなーw

さて、お風呂から上がって小僧といっしょに湯上りのテーブル席に行くと、かみさんがすでに出来上がってました。

f:id:totsuspo:20220212144140j:plain

【温泉たまごを買ってつまみにしたらしい・・・】

一番搾りプレミアムってなかなか見ないので、買っちゃったw

とのこと。そりゃあなたは運転しないからいいですけどね・・・

湯上りどころはこんな感じになっています。

f:id:totsuspo:20220212144238j:plain

【思い思いに過ごせますね】

f:id:totsuspo:20220212144405j:plain

【時間があればこちらも楽しみたいです】

さて、そうしたら風呂上がりの一服もそこそこに、食事処に向かいましょう。

f:id:totsuspo:20220212144414j:plain

【メニューが貼られていました】

行く途中に資料館のようなところが。なぜお相撲さん?と思ったら、静岡出身の潮丸関(元東関部屋親方)のお父さんがこの梅ヶ島の出身ということで、像が置かれていたようです。

潮丸関は私より年下ですが、2019年に41歳で亡くなっています。あまりに早い逝去に驚いたものです。

f:id:totsuspo:20220212145000j:plain

【部屋はその後、高見盛関が継いだとのことです】

資料館の中はいくつもパネルが並んでいました。

f:id:totsuspo:20220212145014j:plain

【じっくり見るには寒すぎました・・・】

f:id:totsuspo:20220212145019j:plain

【また今度、暖かくなったらじっくり見に行きたいです】

f:id:totsuspo:20220212145025j:plain

【このマップはいいですねぇ】

f:id:totsuspo:20220212145040j:plain

【ここにも雪が】

f:id:totsuspo:20220212145049j:plain

【レンタルのコンロがありました】

f:id:totsuspo:20220224071045j:plain

【これもサイトからスクショで】

さて、向かったのはこちらの建物になります。食事には幸い間に合いましたので、あしたは黄金の里の紹介と参りましょう。

というわけで、続きはまた明日です。