From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

【緊急】台風15号の爪痕

 台風15号、静岡では先週の14号が、騒ぎのわりに大した影響がなかったので、今回の台風はまったくノーマーク状態でした。

しかし、まさかの線状降水帯の発生で、48年前の七夕豪雨以来ともいえる大雨となりました。

あ、七夕豪雨って、地元では超メジャーな水害の名称なんですが、全国的にはどうなんだろう。こんな地元テレビ局のアーカイブ映像がありましたが。

さて、この七夕豪雨ですが、静岡市においては未曽有の水害でした。私たちの年代は子供の頃から、いかに七夕豪雨がすごかったかというのを大雨が降るたびに親から聞かされていますw

で、「雨はすごかったけど、七夕豪雨の方がすごかった」という声が聞かれたので、いつもの気象庁データから調べて、表とグラフにまとめてみることに。すると、意外なことが分かりました。

【左が七夕豪雨で右が今回】

最終的にはほぼ100mmの雨量の差になっているので、トータルでいうと確かに七夕豪雨はすごかったんだということが言えます。特に、22時から4時までのピークの間、ほぼ休まることなく雨が降っていたというのがすごいですね。

今回は20時から3時までがピークですが、24時と1時にはいったん雨が弱まっています。このあたりが、「七夕豪雨はすごかった」という所以ですね。

しかし、今回もすごかったところはあるんですよね。すぐわかりますが、午前2時の107mmです。七夕豪雨でも記録されることのなかった3ケタ降水。この時間、起きていてひたすらツイートや河川情報を眺めていたのですが、地面をたたく雨の音の激しさはホントにすごくて、これはいよいよ安倍川が決壊するかも・・・といくばくかの覚悟を決めてはいました。

ただ、その後4時ごろになって急速に雨がやみ、雨雲レーダーを見てもその後に続く雨雲がなかったことから、ようやく安心して眠りについたんですけど・・・w

あとはグラフを見てみると・・・

【上の表をグラフにしました】

抜いたり抜かれたりはありますが、午前3時までの積算雨量は今回の方が上回っているんですね。まあ、21時から一直線に上がっていく七夕豪雨の異常さも際立ってますけどw

いずれにしても、あと2時間雨が続いたら、七夕豪雨をひょっとしたら上回る、お彼岸豪雨として名前を残したかもしれません。いや、残さんでもいいんですが。

今回、夜中の2時からおよそ12時間、静岡市内は停電に見舞われました。原因はこちら。

なんと、送電鉄塔がまさかの倒壊・・・そして、その近くの地域の旅館ではこんな状況に・・・。

地元でこんなことが起きるとは・・・少なからずショックです。また、仕事でお世話になることもある山間地の地域では、所々で道路の崩落など。

このような1日でしたが、本日は緊急版として、今回の豪雨の記録をしておこうと思います。

昨日、ブログを書いてから寝床に潜り込みましたが、徐々に強くなる雨になんとも落ち着かず、Twitterや水位情報、雨雲レーダーを眺めていたらいつの間にか2時に。そして、ふと気づきました。

「停電してる・・・?」

この前に、かなりの雷雨になっていたんですよ。

手近なところにある電気製品のスイッチを押してみたら、反応なし。停電確定です。

とりあえず、普段から使っているLEDランタンはそのまま継続で。

【充電は欠かしてませんw】

つかなくなったテレビの代わりに、古いスマホを起動。実は、今使っているスマホだとアンテナをつながないとテレビは見られないんですが、古いスマホはアンテナがついているので単体でテレビが見られるんですね。

【暗闇で撮ったのでぼけてしまいました】

こうしてひたすら情報収集をすること4時頃まで。ようやく雨が収まって洪水の恐れはなくなったので寝ることに。

しかし、悲しいかな。加齢によるものなのか頭が冴えてしまったのか、7時半にはパッチリ目が開いてしまいました。

目覚めた時点で停電は継続中。これと言ってやることもないので、外の様子を見に出かけました。すると、まず目についたのは信号機。点いているものと点いていないものがあります。後で分かったのですが、点いている信号機にはもともとこうした時のために発電機がついているんですね。

【奥の信号機は点灯しています】

セブンイレブンは臨時休業】
【ここでも、奥の信号機はついてるんですね】

大きめの交差点では、発電機で信号が動いていましたが、小さな交差点には信号があっても点灯せず。でもみなさん、しっかり徐行→停止→譲り合いをしていて、少なくとも市内を巡っている間に交通事故やその事故処理を見た記憶はありませんでした。

さて、ここからは安倍川へ。昨晩は一時、氾濫危険水位まで達しましたが、この時は氾濫注意水位まで既に減っていたようです。

【とはいえ、濁流です】

東海道線も新幹線も止まっていました】

【立木に木が一本串刺しになっていました】

【バックネットが・・・その1】

【バックネットが・・・その2】

その2の方は、土台から根こそぎ倒されてますね・・・。

【東名も通行止めで、車は1台も走っていません】

【R150の橋を渡って、河川敷でも見に行きましょう】

【こちらのファミマは営業中でした】
【東名も新東名も止まっています】

【完全閉鎖中】

【進入路も通行止め】

この後、河川敷のグラウンドに向かいました。

【看板がひしゃげております】

【流れて来たものが車止めに引っかかっています】

【ベンチもこのありさま】

【川沿いの通路はいつもこんな風に川になってしまいます】

【この先は危険で行っちゃダメな感じです】

【軒並、水をかぶったようです】

【みんなこちらに向かって倒れています】

【階段の2段目まで水に浸かったようですね】

こんな状態でした。

この後は、こんな時にのんきな・・・という過ごし方をしたのですが、続きはまた明日ということで。