From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

DELTA2をちょっとだけいじってみました

さて、以前あれこれ迷って購入したDELTA2。

実は先週のうちに届いていたのですが、届いたのが平日だったのと、土曜日は携帯が故障、日曜日はマラソン大会とあって、まだあまりいじっていません。

とはいえ、予定していたことを少しやってみようと思い、昨日、16時ごろからちょっとだけいじってみました。

まずはソーラーパネルの設置。

大きさもろくに測らずに購入を決めたため、ちょっと無理くりな状態になってしまいましたが、こんな感じで収めてみました。

【運転席と助手席にまたがって設置】

本来は4枚つづりなんですが、思ってたより大きかったので、3枚分しか広げられませんでした💦

このパネルですが、ベストの時は裏面でも受光して発電効率を25%あげる計算になっているので、その裏面が使えないですから、効率はまず3/4に。

さらに、4枚つづりのうち3枚しか使えませんから、3/4×3/4で9/16。

そして、運転席・助手席のところに無理くり入れているので、陰になるなどで半分くらいかなぁと思うと、9/16×1/2で9/32。それ以外にもマイナス面は多そうなので、ざっと発電量はベストの時の1/5程度かなぁと思います。幸い、車を停めている向きが真南なので、日が差せばそれなりに発電はしてくれるんじゃないかと期待しています。

ちなみに、パネル2枚を直列接続した場合に、約3~6時間でフル充電ということなので、この条件だと30時間くらいかかるってことですかね。

とはいえ、ウイークデーは駐車場にほぼ置きっぱなしなので、1日4時間くらい日が当たるとすれば、5日間で20時間くらいは確保できます。これで2/3ほどは充電できるのかな。

まぁ、今回考えている方法だと、そこからまずはアミティのサブバッテリーに充電してほしいわけですから、理想としては、ソーラーパネルからパススルーでサブバッテリーに充電しておいて、お出かけするときは、自宅のコンセントで急速充電して行けばいいかなぁと。

80分で満充電ですから、準備に取り掛かる前に充電を始めれば、ちょうどいいくらいですからね。

あとは、DELTA2からサブバッテリーへの充電ができるのか試してみました。

とりあえず、アミティの外部電源ソケットとケーブルをつなぎます。長さが届かないので、延長コードを使いました。

【実験用】

【接続前】

【接続後】

接続すると、一応電圧が上がりますから、給電はされているようです。どれくらい溜まっているのかは、モニターを付けていないので分かりませんが・・・多分充電されているのだと思います。

というのも、2週間前のキャンプでずっと電源につなぎっぱなしだったのと、帰り道も走行充電されているはずなので、そこそこ残量があるっぽいんですよね。

どれくらいのペースで放電するのか分かりませんが、今回は充電する余地もそれほどなかったのかも。

ちなみに、今回はエントランスを思い切り開けてつないでますが、実際にはそれは不可能。今のところ、コードは助手席の窓を少しだけ開けておいて、そこから出そうかなと思っています。他の窓を開けておくと、防犯上の問題が生じますし、雨が降ったら振り込んでしまいますから。

というわけで、あまり役に立たなさそうなぼんやりとした記事ですが、11月の週末は遊びで忙しくて、さらにいじる暇があまりないかも。まぁ、ボチボチやっていこうと思います。