From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

3年ぶりの大道芸 ~張海輪の超人的パフォーマンス~

昨日から今日にかけて、こんな動画を見てしまいまして。

知らない方には、ただの怪しげなおっさん2人でしかないのですが、水曜どうでしょうのファン(藩士と呼ばれています)にとってはおなじみのお2人が4月末に静岡に来ていたということで、今頃その動画に気付くという。

それで、YouTubeの恐ろしい所って、関連動画でどんどんつながって行ってしまうことですよね。危うく、まだ木曜日でもう1日仕事があるというのに、動画に見入ってしまうところでした💦

で、こちらの更新も遅くなってしまいましたが、大道芸の報告を続けたいと思います。

思いのほか混んでいた会場でしたが、最初のお目当ては張海輪~中国雑技王です。

最初に見たのは何年前でしょう。もう覚えてないくらい以前のことになりますが、その後、ワールドカップチャンピオンにもなり、今や大道芸の顔と言ってもいいくらいの存在。

プログラム自体は毎年変わらないのですが、一つ一つの完成度の高さに、毎年これを見ないと始まらないような感じになっています。

【さて、絶好の位置で見られそうです】

【ポイント司会の方も出てきて、いよいよ始まり】

ということで、いよいよだなと思った矢先、パフォグラスを覗いていた小僧の友達が「自分も脚立の上で見せてほしい」と言い出しましてね。そこで、パフォグラスと脚立を交換して見ることにしました。

このパフォグラスですが、見る分には十分事足りるんですね。

【こんな感じ】

奥に向かって傾けて取り付けられた鏡があることが分かるでしょうか。その鏡には筒の上の部分が写っていて、一番上の、これまた傾けて取り付けられた鏡に映った像が見えるようになっています。

というわけで、しばらくはこのパフォグラスで写真を撮りながら、パフォーマンスを眺めることにしました。

【変面のパフォーマンス】

変面というのは、お面を目にもとまらぬ速さで次々と変えていくという演目で、中国の国家クラス文化遺産にもなっているとか。

以前は国家機密級とか一子相伝などと言われていましたが、今はお金を払えば教えてくれるところもあるそうでw

でもやはり、プロとそうでない人とでは技術に雲泥の差があって、YouTubeには失敗動画なんかも上がっているようですw

【中身はこの方です】

張海輪はさすがにそうしたミスを見せるどころか、いつ、どのようにして面が変わったのか全く分からないという高度なレベルの変面を見せてくれます。

【次は鞭のパフォーマンス】

【観客の方に新聞紙を持たせて、鞭で一刀両断にします】

この後、こちらの女性の両手に花(造花)を外向きに持ってもらい、目隠しをしたまま鞭でその花を落とすなんてパフォーマンスもあります。

【今度は壺を使ったパフォーマンス】

こちらのパフォーマンス、実は大河ドラマ麒麟がくる」で披露しているんですよ。ほんの一瞬でしたけどw

【頭に乗せた壺を、落とさずに回転させたり自分が回転したり】

この後、メインのパフォーマンス。

台の上に、ビンを4本立て、その上にイスを重ねていきます。

【赤い椅子の上に黄色い椅子を乗せて、倒立】

【さらに赤い椅子を乗せて】

この時点で、いすを5つ重ねています。

【いやー、おそろしい💦】
【さらに椅子を斜めに乗せて】

【有り得ん・・・】

【いやいやいや】

【ちょっと休憩】
【からの・・・】

【おぉぉぉぉ・・・】

【いやいやいや】

【危ないですよ】

と、ここまでがクライマックス。

いやー、これまでに何度も見てきていて、失敗したことは一度もないのですが、今日こそ何かが起きたらどうしようとドキドキしながら、毎回見てしまいます。これ、高さ6mくらいあるそうですからね。屋根の上で逆立ちしているようなものです。あぁ恐ろしい💦

と、こんなパフォーマンスを見ることができるのが大道芸の魅力の一つなんですよ。

というわけで、3年ぶりですが張海輪は今なお健在ということを改めて確認することができたのでした。

続きはまた明日です。