From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

タマを訪ねて和歌山初上陸 ~タマ、降臨!~

今日はアミティの12か月点検とタイヤ交換。

スキーに行くかは分かりませんが、いつどんな状況になってもいいように、スタッドレスに交換してきました。

できれば今年はスキーに行きたいんですけどね。もし行ったら4年ぶりでしょうか。小僧が妙高で骨折して以来になりますから。

骨折した次のシーズンはさすがに回避しましたが、その次のシーズンは小僧もちょっと行く気になっていたんですよね。ところが折悪しくコロナが広がりを見せ始めた時でキャンセルせざるを得なく、そのままになってしまいました。

そういえばそのコロナですが、地元静岡も昨日・今日と連続で過去最高値を更新。まあ、年末年始で人流も増えたでしょうから、ここで感染数が増えるのは当然かなと。ただ、ここがピークになるのか、まだ増えるのか、そのあたりは注視しなければとも思います。

とはいえ、今はもうあまり制限を感じなくなっていますね。貴志駅に向かう車内も、感染対策をずっと心がけていたかというとそんな感じでもなく。マスクをしているだけって状態でしたね。

さて、その車内は昨日に引き続きなかなか素敵に飾られておりました。

【クリスマスまであと1週間、でしたねー】

【全14駅です】
【もともとは東急なんですね。私より年上】

【表彰も受けていました】

【こんな車いすコーナーも素敵ですね】

【後方の運転席。なんともクラシカルでいい感じです】

【このお宅は、駅前一等地ですねw】

【それにしても、まだ雪が舞っています】

【ここでも。見えるかな】

【たま電車ミュージアム号とすれ違いました】

【いやいや、向こうの方はかすんでますよ】
【単線電化の路線です】

ちなみに、単線というのはご覧の通り、レールが1セットしかありません。となると、途中ですれ違いの場所を設けることになります。大概は中間点あたりの駅がその役割を果たすことに。今回は4枚前の写真、14駅中3番目の日前宮駅と9番目の伊太祈曽(いだきそ)駅でのすれ違いでした。

どんな車両がやってくるかなぁと思ったら、たま電車がやってきました。

【耳がついてるw】

西山口駅はなんとも鄙びた感じ】

撮り鉄さんがいました】

【遠くの山は、上の方が白く雪化粧しています】

といったところで、こちらの駅にみんなの目が釘付けにw

甘露寺ってもしかしてあの?】

【恋みくじとかあるしw】

こちらの駅名、ネタでも何でもなく、近くに甘露寺というお寺があって、そこからついた名前ということです。

公式Twitterがありました。情報流出してないかなw

さて、その甘露寺駅の次が終点の貴志駅。ここにタマ駅長がいます。ホームが近づいたら、たくさんの人がいらっしゃいまして。この日はクリスマスイベントをやっていたようで、車内で合奏なんかをやっていましたね。その方たちの復路になるようです。

【サンタの帽子がちらほら見えます】

さぁ、こうして静岡から合計4時間半。いよいよご対面です。駅舎の中に売店がありまして、そちらに行くとレジの後ろにタマ駅長がいらっしゃいました。

【グッズが多数売られています】

【お、駅長の帽子が見える】

帽子の下に目線を写すと、いらっしゃいましたw

【遠路はるばるよく来たねw】

【反対側からも見られます】

【駅の通路から見るとこんな感じ】

【くつろいでらっしゃいます】

【小僧がスマホで接近(ガラス越しです)】

よく見ると、駅長(ニタマ)の座っているクッションの下からコードが伸びているんですね。恐らく下には電気あんかなどが入れられてあるんでしょう。

通路とはガラスで仕切られているので、それほど寒くはないと思いますが、まさに「ネコはこたつで丸くなる」状態。貴志駅に滞在していた30分の間、タマ駅長がここから動くことはありませんでしたw

いやー、しかしこのために静岡からホテルまで取ってやってきましたよw

単純に、このニタマに会うためだけだとしたら、コスト的にはよいとは言えません。

でも、ここまで家族や友達と来られたという思いでは、コストだけでは計れませんね

『友達とニタマに会った思い出、プライスレス』

ってところでしょうか。久々に文字をいじってみましたw

でもほんと、これは年月が経っても家族の話題になるだろうなぁと思います。と、何となくきれいにまとめたところで、続きはまた明日ですw