本日は業務過多のため、帰宅は20時ごろ。
で、家に着いてみたら、ご近所の車に雪?




かみさんが、18時ごろにすごい音で雨が降ってたんだよねーというので、Twitterで検索をかけてみたら、どうやらその頃市内であられが降ったようです。
静岡市の中心市街地でも霰(あられ)?? pic.twitter.com/x7mAc58LTM
— SHIZUOKA Life/静岡ライフ (@LifeSHIZUAOKA) February 14, 2023
@yuma_weather_fc 静岡市街地、今あられや雹が降ってます。
— 奇[世にもの放送日を当てる] (@iQ8EXzayXu6sJPg) February 14, 2023
何年ぶりか 雪より珍しい#静岡 #あられ #雹 #氷 pic.twitter.com/f8KI1T80fs
職場にいるときは気が付きませんでしたし、職場を出るときも車にこんな風に積もっているわけではなかったので、市内でも一部の地域かもしれません。
で、こんな痕跡が少量でも見られれば、喜んで写真に撮ってしまうのが静岡人w
雨雲でもあるのかなぁと思い、雨雲レーダーを見てみたら、ちょっと線状降水帯っぽくなっているのが分かりました。原因はこれなのかな。GIFアニメにしてみました。
7枚の写真で作ったGIFアニメですが、だいたい1時間分です。同心円の中心の辺りが静岡市の市街地になりますが、ちょうどそのあたりで雲がわいていますね。あまり見られない雲の動きだなぁと思います。こういう特徴的な動きの曇って、ちょっと普通じゃない気象状況を引き起こしたりしますね。
今はもう雲も切れて雨も上がりました。明日は1日晴れ予報です。