From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

沼は突然やってくる

土曜日に遊びに行った、タミヤフェア。

詳細はまだレポしていませんが、この日、こんな催しに参加しまして。

【全部自分で作らせたら、1時間弱かかりました】

そうそう、電車に忘れたのはこのミニ四駆なんですよw

【ザクじゃないですよ】

それで、にわかに(小僧の)ミニ四駆熱が高まっております。

そういえばしばらく前にミニ四駆をもらったことがあったんですが、その時はこれと言って盛り上がりもせず、タイヤだけ作って後は放りっぱなしになっていました。ちょっと探してみたらそちらも発掘できたので、私がおこぼれに預かる形になり。

先程ちゃちゃっと30分ほどで完成させちゃいましたw

で、完成させたら走らせたくなるのが世の常というものです。特に男子の場合。しかし、家の中で走らせるコースなぞ当然持っておらず、廊下で走らせたところで、ハイスピードで壁に激突して壊れるのは目に見えています。

どうしたものかなと考えたところ、こんなことを思いつきました。

床の畳の間に木ネジをねじ込んで、そこにモンベルの張り綱をもやい結びでひっかけまして、反対側はミニ四駆のボディの穴に通して固定しました。

ノーマルかつ充電池(1.2V)×2だとこんなもんですが、ハイパーダッシュモーターに換装し、ミニ四駆用の電池を使用した小僧のマシンだと、倍近いスピードで、遠心力の影響もあって片輪走行になってしまいました(動画はありません・・・撮っておけばよかった💦)。

ちょっと改造しただけでこのスピードの違いですし、モーターは500円程度ですから、大人が本気出したらどれだけのマシンができちゃうんだろうって感じがしますね。高性能モーター+高性能電池+フルボールベアリング+スタビライザー装着+ギヤ比の調整で、かなりの構成のマシンになりそうです。多分それだけやっても、5000円には届かなそう。あとはボディやシャーシの軽量化とかFRP化とか・・・

あっ、カーボンのギヤなんてのもある・・・(小僧がもらってきたカタログを片手に)w

最近仲良くしている友達が、実はパパと一緒にミニ四駆にはまっていたようで・・・しばらくミニ四駆熱は冷めなさそうですw