キャンピングカーでお出かけしました
今日はもう金曜日ですか。 なんでしょう、今週は1週間があっという間に過ぎ去りました。気づいたらもう3月ですね。 世間様はひなまつりのシーズンのようですが、小僧しかいない我が家にとってはあまり縁のない行事です。それらしい食事をとるわけでもなし。…
昨日の最初にこちらで騒いだ、本日の最高気温の件ですが。 【おぉ、ほぼ予想通り】 今日の最高気温は18.4℃で、4月上旬並みの暖かさだったとのことでした。その上、風の強さはさらに増しまして。関東では昨日、春一番が吹いたと発表されましたものね。 おかげ…
先程、ふと画面の右下を見たら、『3/2、過去最高気温の予想』みたいなことが書かれてまして、なんのことやらと思ってクリックしてみたらMicrosoft Edgeが立ち上がってこんな天気情報が表示されました。 明日は最高気温18℃、最低気温5℃という予想なのですが、…
家に帰ってきたら小僧が苦しんでおりまして。 「目が 目が~ ってムスカみたい」 などとのたまっているのですが、今年はなかなか花粉がきついようですね。目薬も差したし薬も飲んでいるんですが、もう目がショボショボしてちょっと痛くてたまらないようです…
本日は、術後3回目の通院。 金曜日から日曜日にかけて約300kmのドライブ後でしたが、特に問題なく「順調ですね」とのことでホッとしました。 ただ、へモレックスとその他2種類の薬は継続。薬剤師さんには「まだ術後3週間ですからねー」と言われまして、「あ…
昨晩、予定外の宿泊となりまして、今朝の目覚めは『伊豆ゲートウェイ函南』にてでしたw それで、目が覚めたのは7時半頃でしたが、そのまま車内で家族そろってゴロゴロしてしまい、ようやく起き出したのは9時過ぎ。 それから車内を片づけ、朝食を食べ、めん…
おっかしいなぁ・・・今日のうちに、家に帰るつもりだったんですけど。 【ここをキャンプ地とする!になりました】 【もう運転できません】 昼間は、こちらを水の上から楽しんでまいりまして。 【水面から桜を見上げるように楽しみました】 水の上から桜を眺…
今日も沼・・・かと思いましたが、小僧の友達のおうちが午後からお出かけということで、結局11時半ごろから2時間ほどホビースクエアで遊ぶにとどまりました。 それで途中で気がついたら、なぜか左の薬指が血まみれに。どうやら、走ってくるミニ四駆を素手で…
新年あけましておめでとうございます。 今年も我が家の備忘録を兼ねながら、お出かけの様子を紹介していこうと思います。ネタの旬はどこ?って言いたくなるくらい、遅ればせながらの情報が多いですが、のんびりお付き合いいただけたらと思います。 本年もよ…
ただいま、実家で紅白を見ています。今年も残り2時間を切りましたねぇ。 実は数日前、こういう実家に来たときとか、アミティの中で使える端末がほしいなぁと思って、Lenovoのクロームブックを購入しまして。 クロームブックって、小僧が学校で与えられて使っ…
今日はかみさんの実家で忘年会とやらで。 で、本日も順調に2L近いビールを消費したかみさんが、実家のリビングで丸太のように寝てしまい、万事休すw なんとか起こして先ほどようやく帰宅しました。 というわけで、現在鋭意更新中ですが、とりあえず今日のう…
本日から休みに入りましてね。 で、世の中的には今日までお仕事という方が多いだろうということで、小僧が「行ってみたい」と言っていたタミヤサーキットに、午後からちょこっと出かけてきました。そうしたら、案の定空いてまして。 タミヤサーキットは次の…
バタバタと忙しい年末です。気づいたら、今日を入れても今年はあと4日しかないんですね。そんな中、本日も仕事にいそしんでまいりましたが、今日の取り組みで、どうにか年を越せるめどが立ちました\(^o^)/ いやいや、ホント今朝の時点では、今年が年が越せ…
先程までご近所さんと忘年会をやっておりまして。 私は仕事もあって、それが結局19時ごろまでかかり、それからの参戦でしたが、まぁよく飲みよく食べてしまいました。これで仕事を早く終えて最初から参戦だったら、もっと使い物にならなくなっていたなぁとw…
本日、かみさんの高校の同級生家族と、御殿場でキャンプ中です。 【富士山がきれいです】 【隣では噴水ショーが開催】 【冬は焚き火にかぎります】 【イルミネーションを見に行きました】 【こちらもきれい】 こちらもまた詳しくレポします。
昨日はバス+電車での外出。 さて、その帰り道。電車の中で小僧が「ここにも置けるんだよ」と、網棚(と言っても、今は透明な板になっています)に荷物を置きました。 はい、そして見事にそれを忘れましてね 自宅最寄りのバス停でバスを降りた後にそれに気づ…
今日も大道芸へ・・・行くつもりだったのですが、特に見たかったパフォーマーは昨日見てしまったのと、小僧が友達との約束がうまく折り合わず、「俺は家にいる」と言って少し寂しそうだったので、結局、地域のケーブルテレビでやっている中継を見て過ごしま…
今日は仕事が長引いてしまい、帰宅も遅く。 かみさんも帰宅が遅かったため、夕食も遅くなり、それなのに6%のビールを1本飲んでしまったので、もうなんかダメダメです というわけで、キャンプの宴の様子を載せておきます。 【ママ友Rちゃんはほうとうを手作り…
週半ばの休日って、なんかいいですね。 連休にはなりませんが、明日1日だけ仕事に行ったらまたお休みですよ。すごく仕事を頑張れそうな気がしますw いや、ひょっとしたら、この方が作業効率が上がるんじゃないですかね。いっそのこと、毎週水・土・日と休み…
昨晩あれこれいじったおかげで、本日から戦線復帰となったスマホ。 目新しさがずいぶんある、というわけではないので、早速通常営業での利用となりましたが、やはり電池の持ちはいくぶん良くなりましたね。 後は、昨日頼んだケースと画面フィルムが、明日あ…
今朝の新聞を見て驚いたのはこちら。 以前はよく漫画を読んでいて(ほとんど立ち読みでしたが)『風の大地』も毎回を楽しみにしていた漫画のひとつでした。 ところで、ビッグコミックオリジナルって、小学館が出している漫画雑誌としてはかなり大人向けに位…
本日は帰宅後、なぜか家族で盛り上がってしまい、小田和正のライブを流しながら、1人は宿題に取り組み、1人は晩酌をし、1人はブログを更新しながら歌を口ずさんでいますw ん?なんかおかしいところあります?ないですよね。 仙台のライブを泣く泣くあきらめ…
なんだか、3連休の天気がまたいまひとつな予報ですね。 【上がweathernewsで、下がtenki.jp】 前々回の3連休は、雨予報が大外れで真夏のような暑さ。前回の3連休はまさかの線状降水帯で水没&停電&断水。同じ大外れだったら、前々回の方でお願いしたいとこ…
本日はこちらのイベントに出撃。 OUTDOOR SMILE|アウトドアスマイル 昨日かみさんが、来週に迫った別のイベント、 こちらを検索しているときに見つけまして、なんでも こちらのカケガワビールさんが出店しているらしく、行きたいと。で、行くなら飲まないと…
今日はこちらの催しに行ってきました。 【3年ぶりの開催です】 小僧が運動不足で、ちょっとお腹の肉が気になったので、自転車で行こうと声をかけたところ、思いのほかノリノリで。 18時過ぎに到着し、1時間ちょっとあれば回れるかなぁと思っていたら、結局は…
以前、好きでよく見ていた『プロフェッショナル仕事の流儀』。たまたまNHKをつけていたら、久々に流れてきたのですが、今回はまた、すごい人を紹介していました。 人生をかけるっていうのは、こういうことなんだなというのを、まざまざと見せつけられたとい…
最近、県内、特に御殿場方面でRVパークのオープンが相次いでいます。 今日もFacebookで御殿場市に新しいRVパークができるという記事を見かけました。 明後日オープンなんですね。どうやら、ホテルの敷地内に設置されるようで、オーニング展開やテーブルセッ…
徐々に普通の生活が戻りつつあります。 水質検査にて安全性を確認できたため、巴川・興津ブロックで飲用可能な水道水の供給を再開しました。濁りが残る場合がありますので、しばらく流してからのご使用をお願いします。 【町内全体が復旧したエリア】 尾羽、…
さて、自分たちは申し訳ないくらいに普通の生活になっているのですが、県内では同じ市内の清水だけでなく、特に山間地を中心に大変な状態であることは続いています。 良ければ拡散してください。写真は地元、島田市川根町と川根本町です。断水、土砂災害、道…
3連休の台風騒ぎで、北信越の旅レポがどこまで進んだのか忘れちゃいましたw こちらは、なんせ断水が大変なことになっておりまして。昨日より断水の地域が広がっているなんて情報も出てきています。 清水の知り合いも、いよいよ実家に避難してくるとのことで…