風呂は命の洗濯よ
最近、県内、特に御殿場方面でRVパークのオープンが相次いでいます。 今日もFacebookで御殿場市に新しいRVパークができるという記事を見かけました。 明後日オープンなんですね。どうやら、ホテルの敷地内に設置されるようで、オーニング展開やテーブルセッ…
本日はやらなければならない仕事が溜まっていたので休日出勤。ちょうど雨っぽいし、昨日お出かけしちゃったしということで、元々そんなつもりではいたのですが、雨がさっぱり降らなかったのは全くの想定外。 ある程度雨に降られるつもりでいたのでジョギング…
本日もお仕事を頑張って参りましたが、頑張りすぎたのかちょっと頭痛がしております。 おいおい、まさかコロナじゃないよな・・・と疑心暗鬼にならざるを得ないといったところですが、たぶん知恵熱系でしょう。 というわけで、本日はさくっと更新をして、早…
さて、どうしたものかと迷っていたコロナですが、結局、抗原検査で陰性確認ができたら出勤を・・・ということで、私は仕事へ。かみさんと小僧はお休みだったんですが。 その後、今のところ家族全員、発熱無し、抗原検査も陰性といった状態です。このまま明日…
ただ今、道の駅小谷で車泊中です。 今日は予定どおりテツの日。 朝、9時02分発の、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインに乗車して、まずは泊駅へ。 こちらでしばしの待ち合い後、今度はあいの風とやま鉄道に乗車して富山へ。このとき乗車した車両が旧国鉄…
台風の影響で、夜は大雨になるという予報だったはずですが、ふたを開けてみたらなんのことはなく。 昨日の夕方には雨があがり、夕陽が差し込む始末でした。夜になったら星が見えてたりして。 おとといの台風対応は、いったい何だったんだ・・・と思うところ…
今朝は、味噌汁を作るのはさぼりまして、発掘したアマノフーズのフリーズドライ味噌汁を食べています。 賞味期限が切れてましてね。 まぁ1年くらいなので、平気だろうと。フリーズドライだから傷むこともそうそうないだろうし、と思っていたんですが、見た目…
休日恒例の夕方更新ですが、いいかげん滞っている温泉報告も進めなければということで、そちらの話題をば。 ちなみに本日は、午前中にキャンピングカーの修繕をお願いしていたので、先日バッテリーの交換をお願いしたCheered RVさんへ。 以前、強い風にあお…
昨晩は遅くにこちらを更新。 そして今朝はそれから約7時間後の更新となりますw 早く起きたいところでしたが、睡眠を優先して起床はやや遅め。急ぎ足でまた紹介を進めていきましょう。 さて、マンガの罠から逃れて目が留まったのはこちらです。 【地元民は耳…
そういえばオリンピックが終わりましたね。 東京オリンピックの延期により、半年の間に2度のオリンピックとなりましたが、実はこれ、1992年のアルベールビルとバルセロナの年までは、恒例だったんですね。それまでは夏と冬の大会が同じ年に行われていたんで…
この土日は休憩ばかりしていて、こちらの更新も滞りがち・・・。 でもって、今日からまた朝更新に戻るわけですが、今朝はいつもより30分ほど寝坊・・・。 というわけで、おなじみ?となりました、駆け足更新です 先日の続きで、温泉に併設されたBBQ場兼炊事…
3連休の中日だった土曜日。 今回の3連休、コロナでなければ間違いなくスキーに出かけていたでしょうが、今の状況だとなかなかそうもいかず。 結局1日目はリハビリラン、3日目は雨もあって1日引きこもりだったのですが、2日目は連休前から「ここに行きたい」…
昨日は寝るのが遅くなってしまい、今朝もちょっと遅れ気味のスタート。 大東温泉の紹介の最終回予定ですが、ちょっと駆け足で進めますm(__)m さて、海辺から戻りまして、温泉に入って帰路につくことにします。 【海に向かう唯一の通路がこちら】 【隣には気…
昨晩は一緒に寝ている小僧の寝相がひどく、夜中に顔をけられて目を覚ましてしまいましたw 見てみると、就寝したところから90度回転しています。さらに、横回転で布団上を蹂躙。逃げまどい、ウトウトとしか睡眠がとれないまま朝を迎えました。睡眠は6時間取…
先月の200kmランの疲労が出ております。 寝るのが遅かったというのもあるのですが、今朝はいつもより30分弱寝坊。 先日の日曜日に下見に行ってきたキャンプ場のことを書こうと思っていたのですが、取り急ぎ写真中心で更新しようと思います。 下見に行ったキ…
今日は、かみさんが眼科受診。 ところがこの眼科、市内でも有名なところで、平日だと3時間待ちがデフォルト。今日もすべてが終了するまでは2時間半以上かかりました。 たまたま出かける時になって雨雲が襲来し、車で送っていったのですが、たまには動かさな…
今日で8月が終わりますね。 今年の8月は、近年では、小僧の生まれた年に次いで移動距離の少ない8月でした。 写真を見る限りでは、小僧の生まれた年の8月はほとんどお出かけをせず、出張で東京に1度行ったのと、単独で富士山に登ったのと、小僧を連れて道の駅…
今朝は久々、朝活。 今日から小僧の学校が始まるので、ちょっと生活のリズムが変わります。 となると、やはりこの時刻に更新しておいた方がいいんですね。 というわけで、前の記事から7時間半しか経ってませんが本日の更新ですw 貸し切り完全試合の朝風呂か…
チコちゃんによると、借りるのはアパートで買うのはマンションだそうです。ということで、アパート住まいの我が家。 駐車場は1台分しかないので、アミティは近所のお宅の駐車場を借りていました。 ところが、そのお宅が引っ越すことになり、新しく、そのお向…
明日の人間ドックに向けて、本日は最後の仕上げ。単に通勤ランをしただけですがw 朝はまだしも、帰りは少し早い時刻に出たら、熱中症警戒アラート5段階のうちの上から2番目、『厳重警戒』の中でのジョグになってしまいました。 【帰路に就いたのは17時前で…
昨日は仕事帰りの通勤ランにしては、久々に距離の長い12km。3・4月のピークのおかげで月間走行距離がかなり落ち込んでいたので、走力もかなり落ちているようで、ラスト2kmはメロメロでした。 【8~9kmはコンビニに寄ったので、その分ラップが落ちてます】 …
昨日は結局、走って体温を上げて回復を狙おうと、往復通勤ランをしてしまいましたw 【往復で10kmです】 まだまだリハビリ期間なのでペースは上げないように心掛けて走りましたが、1ヶ月休んだ割にはまあ思ったよりは走れていました。 で、その結果体調はと…
今日は、午前中は静岡鉄道長沼駅にて『ありがとう1000形イベント』に参加。 雨は降りそうで降らず。私たちの人生と同じ時代を走ってきた1000形を前に、高校時代の同級生と卒業以来の再会があったりして、いい時間を過ごしました。 明日は山登りの予定でした…
今日は仕事を早めに終えて、遠回りをして帰宅。往復で16kmを稼ぎました。しかし、暑かった・・・。帰ってきてから汗が全くひきませんでした。そして、夕食時にも、とにかくひたすら水分、水分。 それもそのはずで、帰路についた17時が30℃で80%。帰宅時の18…
今日は1日ほとんどStay Home。夜になってさすがに動きたくなり、肉離れからのリハビリランをと思い7.5kmほど走りましたが、5kmを過ぎた辺りで、肉離れの箇所に強い張りが・・・。んー、ぶり返したでしょうか。よくないですねぇ。リハビリにしては距離が長す…
今日は、昨日勃発した小僧の嘔吐下痢症のため、午前中は休みをもらって通院や看病。幸い、これまでほど悪化することはなく、点滴を2本打ってもらったせいか、午後は吐き気などもほとんどなく過ごせたようです。ただ、点滴を打ってもらうまでは調子はあまりよ…
日に日に涼しくなってくるなと思っていたら、今週末は恒例の大道芸ワールドカップin静岡です。 毎年この大道芸のナイトの部を見に行って寒さにこごえ、「冬が来るなー」と実感するのですが、今年はまだそこまでの冷え込みにはなりそうにありません。 以前は…
山登りを楽しみ、動物と触れ合い、お腹が満たされたら、あとは温泉に入れれば言うことがありません。 今回お世話になったのは、『RVパーク&ライダーハウス 美肌温泉 ゆーとろん』さんです。折り良く、オープンしたてのところが検索に引っかかり、当日予約で…
10月になったというのに、まだ暑さが残っています。9月の最終日は静岡でも30℃超え。10月初日は29.7℃。今年の夏の暑さは異常です。こうなると心配なのが、植物に関するあれこれ。作物・果物などの取れ高や、紅葉など、今年は何か影響はないでしょうか。 来月…
通勤ランがようやく本格化し、先月は久々に月間100kmを超えました。気温がまだ高い中これだけ走れたので、だんだん涼しくなっていく10月も100kmを超えたいものです。 さて、台風に備えて上高地泊をあきらめて下っていく道中、お風呂と食事を済ませました。ど…