本日、かみさんは飲み会。
最近のパターンだと、金曜の夜にかみさんの飲み会が入ったら、コジマに行って閉店まで遊んで、その後となりのガストで夕飯を軽く済ませて帰宅というパターンだったのですが。
ちなみに、28日のレースにも申し込み済みなんですが、ステーションチャレンジが行われるときは、だいたいその直前にコース変更が入るようになってます。そのままのコースだと、いつも来ている人に当然有利になってしまいますから、それを防止するための手立てなのでしょう。
というわけで、今日はコジマに行く当てもなかったので、久々に夕飯~お風呂コース。くら寿司に行ってから、リバティーリゾート久能山というルートでした。
以前は、駅ビルパルシェのおそば屋さんで、駅を眺めながら・・・だったんですけどね。お店が閉店してしまいましたから、動線上にあるくら寿司となりました。さわやかもあるんですけど、調べたら19時15分頃の時点で45分待ちだったのと、くら寿司は15分後の席予約ができたので。
そんなこんなで帰宅してから、こちらをアップ中ですw
さて、内堀沿いを歩いていると、西門橋という橋のところに着きました。名前の通り、駿府城の西側に設置されている橋で、内側には清水御門という門があったところです。
ここには、お堀の上に大きく張り出している桜の木があって、毎年この桜を見るのが楽しみの一つになっています。今年もいい感じに花が開いていて、桜を楽しむ絶好のポジションになっていました。
またこの橋は、内堀にかかる4つの橋の中では一番人通りが少ないので、その分落ち着いて撮影できるポイントでもあります。
この橋が空いているのは、祭りのメイン会場に直接つながっていないのと、橋を渡った先に、これといった集客力がないことがあげられます。
昨日紹介した二之丸橋は繁華街へとつながってますし、東側にかかっている東御門橋も繁華街方面に近いです。また、北側にかかっている北御門橋は祭りのメイン会場に一番近いですし、抜けた先には文化会館や体育館などがあって、車や自転車を駐車するスペースにもなってますから、人通りが多くなります。しかしこの西門橋を出た先は、税務署と地方裁判所と女子高と幼稚園ですからね。
ちなみに女子高はかみさんの母校、幼稚園は私が通っていたところになります。同じ時期にいたわけではないので、すれ違ってはいませんけどw
あんまり女子高の写真を撮ってると通報されそうだったので、素早くこの2枚だけ撮りましたw それもあやしいってw
この教会、当時から何にも変わってませんね。40年以上前の記憶ですから曖昧ではありますけどw
さて、この女子高と幼稚園の間には一方通行の細い道がありまして、ここから外堀に抜けることができます。このあたりは内堀より外堀沿いの方が桜の眺めがいいので、いったん外堀へと抜けることにしました。
ちなみにこの橋は『凱旋橋』という名前がついています。駿府城跡に歩兵34連隊が設置されてから架けられた橋のようですが、由来はよくわかりません。って同じようなことを、昨年も書いてました。成長してないですなw
まったく同じような内容でした💦
気を取り直して、昨年とは違う内容にw
外堀を渡ったら北側へと歩を進めます。この辺りはお堀の幅も広く、石垣の上に植えられた桜の木も大きく育っていて、見ごたえは十分。
でも、北側の橋、草深橋と言いますが、ここを内堀側へと入っていく車が後を絶ちません。って、これ、明日あたりに載せる写真の振りになってますんでw
さて、草深橋から再び内堀へと戻ると、そこにあるのは前述した北御門橋になります。こちらは公園内に出入りする方々が多くいらっしゃいました。
実は、ここから中に入ってすぐのところに、石垣の上の遊歩道への入り口がありまして、この遊歩道がまた桜を楽しめる割に空いている、好スポットになっているんです。
前を歩いているのは高校生くらいの男子3人組でしょうか。
その年の男子でこの道を選ぶとはなかなかやりますね。
来年は彼女(にしたい子)と一緒に来るといいよw こういう風景が好きな子に限りますけど。
といったところで、いい時刻になってしまいましたので、続きはまた明日です。って、かみさんまだ帰ってこないんですがw