中部地方にお出かけしました
年度末も押し迫ってまいりましたが、どうにも新年度を迎える気持ちになってきません。 何かやり残してる気がするんだよなー なんだろうなー 毎年のようにそう思ってて、なんとかなってはいるんですが、今年こそは何ともならないんじゃないかって思ったり。 …
今日は、病院にパッドを購入しに行ったり、職場を移られる方へのお餞別を買いに行ったりとしていたら、当然のごとく帰宅が遅くなり。 ちょいと急ぎ足で更新しておきましょう。 名古屋から名鉄に乗って、やってきたのは新安城。 【名鉄の駅名標】 目的は、こ…
今日は、かみさんの旧友とそのお子さんが静岡に来ているということで、1日かけて遊んでまいりました。 行き先は、川根本町家山の桜と駿府城公園の桜、あとは夕飯を食べて、解散は21時半となりました 【家山駅を出発するSL】 【家山の桜トンネル】 楽しい時間…
今日はちょっと仕事をやっつけに、午後から職場へ。 3時間くらいでしたが、とりあえずやっておきたいことは済ませられました。 その後は、島田市にあるおもちゃ屋さんに小僧が行きたがっていたので、そちらへ。ついでに、久々の炭焼きレストランさわやかへと…
今日は同期の連中と集まっての飲み会でして、23時過ぎまで楽しんでまいりました。 なので、こちらを更新する時間があまりなく とりあえず写真をガサガサとあげておきましょう。 愛知環状鉄道からのリニモといった、完全乗り鉄レポです。 そういえば、最近オ…
WBCの余韻冷めやらぬ今日この頃ですが、今日はさすがに会議やら本部での研修やらがありまして、仕事は通常モード。課が変わる仲間もいて引継ぎを行ったりということもあって、急に現実に引き戻されたような感じもあります。 というわけで、こちらも通常モー…
今日は午前中、小僧を連れて病院へ。検査をしてもらったところ、コロナもインフルエンザも幸いなことに陰性でした。恐らく胃腸炎でしょうということで、漢方薬を出してもらって帰宅。とりあえず、大事に至らなくてよかったです。昨日はあまり食事もできてま…
さて、昨日の鉄分補給旅のレポをしようと思うのですが、その前に。 本日、小僧が調子を崩しまして、夕方には38℃台の発熱となってしまいました。昨日の今日なので、コロナってことはないと思うのですが・・・。 一応、抗原検査はやりましたが、案の定陰性反応…
本日は久々に鉄分補給の1日。しかも、かなり濃い鉄分となりました。鉄分のとりすぎは一生を左右すると聞いたことがあるような無いような・・・ ひとまずあらましを。 昨年も同じ時期に乗りましたが、今回もスタートは、わざわざ興津駅まで行ってこちらの車両…
今日も大道芸へ・・・行くつもりだったのですが、特に見たかったパフォーマーは昨日見てしまったのと、小僧が友達との約束がうまく折り合わず、「俺は家にいる」と言って少し寂しそうだったので、結局、地域のケーブルテレビでやっている中継を見て過ごしま…
今日は仕事が長引いてしまい、帰宅も遅く。 かみさんも帰宅が遅かったため、夕食も遅くなり、それなのに6%のビールを1本飲んでしまったので、もうなんかダメダメです というわけで、キャンプの宴の様子を載せておきます。 【ママ友Rちゃんはほうとうを手作り…
週半ばの休日って、なんかいいですね。 連休にはなりませんが、明日1日だけ仕事に行ったらまたお休みですよ。すごく仕事を頑張れそうな気がしますw いや、ひょっとしたら、この方が作業効率が上がるんじゃないですかね。いっそのこと、毎週水・土・日と休み…
昨晩あれこれいじったおかげで、本日から戦線復帰となったスマホ。 目新しさがずいぶんある、というわけではないので、早速通常営業での利用となりましたが、やはり電池の持ちはいくぶん良くなりましたね。 後は、昨日頼んだケースと画面フィルムが、明日あ…
先程まで『君の名は。』を見ておりまして。 いやいや、三葉ちゃん、かわいいですねぇ。 瀧くん、いい青年ですねぇ。 最後はなぜか、家族3人で姿勢を正して見てしまいましたw さて、この『君の名は。』ですが、まっとうに見たのは今回が初めてのような。以前…
今日は、山中湖から程近いキャンプ場に来ています。 こちらは以前の記事で紹介したことがある、`Mauka Resort AZMYさん。今回は、幼馴染み3家族で2年ぶりにキャンプをしようということで、こちらの下見を兼ねてやって来ました。 詳しくはまたレポしますが、…
今朝の新聞を見て驚いたのはこちら。 以前はよく漫画を読んでいて(ほとんど立ち読みでしたが)『風の大地』も毎回を楽しみにしていた漫画のひとつでした。 ところで、ビッグコミックオリジナルって、小学館が出している漫画雑誌としてはかなり大人向けに位…
本日は帰宅後、なぜか家族で盛り上がってしまい、小田和正のライブを流しながら、1人は宿題に取り組み、1人は晩酌をし、1人はブログを更新しながら歌を口ずさんでいますw ん?なんかおかしいところあります?ないですよね。 仙台のライブを泣く泣くあきらめ…
なんだか、3連休の天気がまたいまひとつな予報ですね。 【上がweathernewsで、下がtenki.jp】 前々回の3連休は、雨予報が大外れで真夏のような暑さ。前回の3連休はまさかの線状降水帯で水没&停電&断水。同じ大外れだったら、前々回の方でお願いしたいとこ…
本日はこちらのイベントに出撃。 OUTDOOR SMILE|アウトドアスマイル 昨日かみさんが、来週に迫った別のイベント、 こちらを検索しているときに見つけまして、なんでも こちらのカケガワビールさんが出店しているらしく、行きたいと。で、行くなら飲まないと…
今日はこちらの催しに行ってきました。 【3年ぶりの開催です】 小僧が運動不足で、ちょっとお腹の肉が気になったので、自転車で行こうと声をかけたところ、思いのほかノリノリで。 18時過ぎに到着し、1時間ちょっとあれば回れるかなぁと思っていたら、結局は…
以前、好きでよく見ていた『プロフェッショナル仕事の流儀』。たまたまNHKをつけていたら、久々に流れてきたのですが、今回はまた、すごい人を紹介していました。 人生をかけるっていうのは、こういうことなんだなというのを、まざまざと見せつけられたとい…
最近、県内、特に御殿場方面でRVパークのオープンが相次いでいます。 今日もFacebookで御殿場市に新しいRVパークができるという記事を見かけました。 明後日オープンなんですね。どうやら、ホテルの敷地内に設置されるようで、オーニング展開やテーブルセッ…
徐々に普通の生活が戻りつつあります。 水質検査にて安全性を確認できたため、巴川・興津ブロックで飲用可能な水道水の供給を再開しました。濁りが残る場合がありますので、しばらく流してからのご使用をお願いします。 【町内全体が復旧したエリア】 尾羽、…
さて、自分たちは申し訳ないくらいに普通の生活になっているのですが、県内では同じ市内の清水だけでなく、特に山間地を中心に大変な状態であることは続いています。 良ければ拡散してください。写真は地元、島田市川根町と川根本町です。断水、土砂災害、道…
3連休の台風騒ぎで、北信越の旅レポがどこまで進んだのか忘れちゃいましたw こちらは、なんせ断水が大変なことになっておりまして。昨日より断水の地域が広がっているなんて情報も出てきています。 清水の知り合いも、いよいよ実家に避難してくるとのことで…
先ほどまで、猛烈な雨と風でした。 【もう、ど真ん中です】 JRも運転見合わせが相次いでおり。 【新幹線も止まってるらしいです】 しばらくしたら下火になったので、近所の公園の様子を見に行ってみました。 この10分ほど前はすごかったんですけどね。まぁ、…
今週は3日勤務で、今日は早々と週末なのですが、仕事的にはかなり密でして、疲れたなぁと。かみさんも帰りが遅くて、結局夕食は21時ごろ。そこでうっかり晩酌をしてしまったものですから、気がついたらいつの間にか23時半を回っておりました。 ということで…
今日はそれほど遅くならずに帰って来たんですけどね・・・気がついたら23時でした。 ブロ友のみなさんとのやりとりがあったり、ちょっと、遊びのことでいろいろ調べてたりしてたら遅くなってしまったんですねw 今年の秋は久々に京都に行きたいけど、どの宿…
本日は連休明けにも関わらず仕事がかさみまして、まさかの21時退勤・・・。 今週は3日しかないですし、明日と明後日はこれでだいぶ楽になりますから、いいんですけどね、別に・・・ 「明日やろうは馬鹿野郎」なんて言葉もありまして、まぁ今日はその言葉のよ…
昨日は予想外の天気で、ジョギングの疲れが出ております。本日はここまで家の中で引きこもり。それでも午前中は晴れ間も出たりして。 【かみさんは洗濯もしちゃいましたよ】 天気予報って、ホント難しいんだなと感じます。実際、同じ市内でも山間部の方は結…