From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

立科のRVパーク蓼科でオフ会 ~2日目その②~

今日は、コジマ静岡店で『ミニ四駆ステーションチャレンジ5thラウンド』がありまして、小僧が参加。

そういえばこちらに書きそびれていましたが、先週はコジマ富士店での大会にも参加したのですが、残念ながらどちらも予選で敗退でした。それも、途中でコースアウトしての敗戦。

いつも遊んでいて、大会での実績もあるホビースクエアは、タミヤの公式大会でも使われる5レーンの大きなコースなのですが、コジマのコースは市販もされている3レーンのコースを組み合わせて作られたコースです。

何が違うかというと、ホビースクエアのコースは直線やコーナーなどが大きく作られており、どちらかというとパワーとスピード重視のコース。対して、コジマなど一般のお店のコースはそれほど設置面積が多く取れないので、その中でいかに無駄なくコースを設定するかが主眼となり、立体交差やカーブなどが多いテクニカルなコースになります。

もちろん基本的なスピードがなければ勝負の土台に上がれませんが、そのスピードをどのように制御するかというセッティングの方向性が変わるんでしょうね。

【ホビースクエアのコース】
【左:コジマ静岡店 右:コジマ富士店】

そんなわけで、いつもとは勝手の違うコースで走り込みの足りなさが如実に露呈し、2週連続で残念な結果に終わってしまいました。

でも、敗戦から学ぶこともたくさんあるはずです。この敗戦を糧にして、また次の目標に向かって頑張ってほしいところです。

さて、オフ会報告は2日目のパート2です。そうそう、動画を1本だけ足しましたので、よかったらごらんください。

フォレストアドベンチャーのラストは雨が舞い始めていましたが、本格的に雨が降り始める前にすべてのセクションを終了することができました。

時刻は15時。朝ご飯が遅かったとはいえ、お昼抜きでこのまま夜の宴会まで・・・というのはちょっと大変。というわけで、すぐ近くにあるコンビニに行くことにしました。

そうそう、このフォレストアドベンチャーは、蓼科の『東急リゾートタウン蓼科』の中にあるんです。

なので、フォレストアドベンチャーの他にも、様々な体験施設や宿泊施設があり、その中に、お土産売り場の併設といった形で小さなコンビニもありました。

ヤマザキショップです】

【中の写真は公式サイトより借用】

ただ、行ってみたら、時間も時間ということで、ご飯ものはそれほどなく。それでも、おむすびがちょろっととパンがあったので、それらで少しお腹を落ち着かせてから帰路につきました。

帰路の途中、かみさんが途中にあったハム・ソーセージのお店に寄ってみたいというので、こちらのお店にも寄ってみました。

こちらは海外のコンテストでも金賞をとっているというこだわりのハム・ソーセージのお店。店内は10人も入ったらもうぎゅうぎゅうと言った感じの広さですが、そのためお店の方との距離が近く、気になったことを聞けば、あれこれと教えてもらえます。初来店の方のみ試食ができるということで、冷蔵庫の中にナンバリングされている商品を一切れずつ試食させていただきました。翌日の朝食にしようということでソーセージを1品と、冷凍されているパンを購入しましたが、食べたのは夕飯時でしたw

なぜかは次のエントリーで明かされるかなw

ちなみに、到着時には雨が降っていたのと16時ごろということでだんだん空が暗くなってきており、心なしか急いでいたので、珍しく写真を撮り忘れました。一応ストリートビューからいただくと、店構えはこんな感じです。

ビーナスライン沿いにあります】

分かりにくいですが、真ん中の奥に見えるのがお店です。

さて、こうして寄り道を済ませて再び標高差300m(お店の隣にある蓼科湖は標高1200mのところにあります)を登ってRVパークに戻りました。

そうそう、この日は雨を見越して宴会場を設置してまして。

【もやしさんのシェルと我が家のスクリーンを連結】

この日の全員が入れる空間が出来上がっていました。

【うちのストーブも持ってけばよかったなぁ】

とはいえ、さすがに食事作りは外のタープの下で。というわけで、ひと段落したら夜の宴の準備です。

【メインディッシュはこちら】

【おばはん・・・じゃなくておはなはん💦】

すいません。最初本気で、『おばはんのお好み焼き』って読んでました。大阪らしいネーミングだなぁなんて思いながら。

恐縮しながら、準備のお手伝い。

こちらのカップには、お好み焼きの生地や基本的な具材、あとはマヨネーズにソースなどがセットになっています。そこに、れいママチョイスの具が加わり、ホットプレートで焼き上げ~。

【小6男子組もお手伝い 卵もうまく割れましたな】
【これが、こう】

【さらに、買ってきたベーコンも】

【こちらはもやしさんの芋煮】

【かみさんが買ってきた、地元のクラフトビール

【他にもおいしいおつまみ多数w】

【で、何はともあれかんぱーい♪】

これが何度目の乾杯だったかはわからないのですが💦

外の雨は少しずつ雨足を強め始めていましたが、この夜はそんな雨もさほど気にすることなく、暖かい料理ともやしさんのストーブのおかげで寒さも乗り切り、2日連続の楽しい宴の時間を過ごしたのでした。

それにしても、自分で撮った写真が少ないこと。今回はみなさんからシェアしていただいた写真を多数使わせていただきましたm(__)m

明日は3日目の様子をお伝えしますが、3日目も写真少ないんだよなぁ💦