GW谷間の3日間の1日目が終わりました。あと2日かぁw
前半の3日間は、
- 土曜日:自転車修理~島田おもちゃ屋&さわやか~コジマ
- 日曜日:コジマステーションチャレンジ~ホビースクエア
- 月曜日:コジマ~ご近所BBQ
と過ごしまして、こうして見ると毎日コジマに出没してたということが分かりますw でもって、気分転換はできてますが、同時に疲れもしているようで、今朝は布団から出るのがイヤイヤ病を発症しておりました💦
まぁ、何とか心を奮い立たせて仕事には行きましたけど。
ありがたいことに、年明けからの繁忙期がようやく終わり、しばらくの間はある程度早く帰ることができそうですから、この谷間の3日間は効率よく仕事を終わらせて、なるべく早く帰宅したいところです。
さて、駿府城公園で桜を楽しんだ翌週は、おなじみホビースクエアでのステーションチャレンジでした。こちらで簡単に報告済みです。
先日も3位、この時も3位。
ただ、このステーションチャレンジは、全国規模のレースへとつながってもいます。優勝者のみ、11月の全国大会に出場ができるんです。といっても、全国津々浦々でレースは行われてますし、年間5回のラウンドがありますから、昨年は大人のクラスとジュニアクラス合わせて914名も参加しているという、間口の広い全国大会ではあるんですが、それでも全国は全国です。
その全国へのチケットを獲るために、県外のレースに参加する方も少なくありません。実際我が家も、甲府でのレースに参戦してますし。ですから、普段の月例レースよりは参加者のレベルが高くなります。
この日は『ナイアガラVer.1』という名前の、巨大な上り下りのあるコースが用意されてまして、皆さんここのクリアに大苦戦。
基本的には、上りのところでスポンジブレーキを利かせて減速し、大きく飛び越えないようにするのですが、減速し過ぎれば再度の加速まで時間がかかりますし、減速が不十分だと中途半端にジャンプして、下りでそのままコースアウトしてしまいます。
中には減速ゼロでそのまま飛び越え、コースへの着地をするというチャレンジをチョイスする方もいましたが、1レースにつき5回連続でそれを成功させなければなりませんし、決勝まで3レースあるとすれば15回連続でノーミス着地をしなければなりません。確率的にはかなり厳しい勝負になりますから、やはりほどよくブレーキを利かせて、というのが目標になります。
今回は小僧もご多分にもれず、そのセッティングに苦しみまして、午前中の練習走行ではなかなか正解といえるセッティングにたどり着きませんでした。ようやく残り15分くらいになって、どうにかこれでいけるんじゃないかというセッティングが出ましたが、昼食後のレースでは2連続でコースアウト。次への進出に黄色信号がともりましたが、それでも3レース目でトップを獲り、準決勝へ。
この準決勝が一番いい走りをしていたので、そこだけご紹介しておきますw
このレースが、一番きれいにナイアガラをクリアしてましたね。
そして進んだ決勝ですが、こちらは1周目のナイアガラの下りで前のめりに着地してしまい、そのまま無念のコースアウト。あっという間の終戦・3位確定となりました。
ちなみにこのボディは、日本ハムファイターズのカラーがモチーフになっていますw
あと、どうでもいい話ですが、小僧に倣って、私のマシンはシャーシがオレンジでタイヤが黒なので、ジャイアンツカラーにしようと思って、オレンジと黒で塗装したのですが、ジャイアンツじゃない何かに似てるなと思ったら、これでした。
さて、この日はレース終了後、大人のレースが終わるまでは別の部屋のコースで遊んだりマシンいじりをしたりし、レース終了後はコース開放でさらに遊んでから終了となったのですが、小僧が学校で使うノートなどを買う用事があったので、そのまま駅ビルの書店に行ってみることにしました。
順調に買い物は済ませたのですが、その後駅のコンコースで新しいお店がオープンしているところに通りかかりまして、ここがまた、充実した内容だったので、ちょっとご紹介。
駅には既に、グランドキオスクという、コンビニ的なお店があるのですが、こちらはそれより高級感をテーマにしているお店です。よく見ると、紀伊国屋のロゴが見えますからね。
といっても、3番と4番は初めて見たんですけど。2番は、市内で40年以上営業している老舗のパン屋さんです。今でも元気に営業中。1番も知らない人はいないくらいの老舗パン屋さん。
さて、ただですね、これだけだったらそんなに取り上げるほどのことはないんですよ。今回こちらにこのお店を取り上げたのは、なんといってもこの棚。
これですね、一番上の段はワインですが、その下が素晴らしい。
- 2段目:富嶽麦酒(富士市)・時之栖オリジナルクラフトビール(御殿場市)・伊豆の国ビール(伊豆の国市)
- 3段目:REPUBREW(沼津市)
- 4段目:DHCビール(御殿場市)
- 5段目:Mt.Fuji Brewing(富士宮市)・THE YAMANASHI BEER(山梨県)
- 6段目:日本ビール株式会社(?)・Far Yeast Brewing(山梨県)
- 7段目:ベアードブルーイング(伊豆市)
といった具合で、近辺のクラフトビールがたくさん置かれていたのでした。
1本だけ買って帰りましたけど、かみさんを連れてったらここ、やばいですねw
ちなみに、買って帰ったビールは、私が飲んだ記憶はないんですけど、まだ冷蔵庫にあるのかなw
そんな4月の日曜日でした。