3連勤中日が終了w あと1日です。
4月の日曜日は、実は3週連続でミニ四駆の大会。昨日報告したのが1戦目、2戦目は東京に遠征しての『ミニ四駆グランプリ2024 スプリング東京大会2』。3戦目が3日前のコジマ静岡店ステーションチャレンジでした。
というわけで、ミニ四駆ネタの報告が続きます。
この日は夕方まで別件の用事があったので、そちらを済ませてから18時ごろの出発。
途中、どこかで夕食を食べていこうと言っていたのですが、お昼に食べたご飯が意外と重くて、3人ともなかなかお腹が減らず。
結局東京まで移動してから、我が家御用達のくら寿司に入店。お手頃回転ずしというと、『スシロー』『くら寿司』『はま寿司』『かっぱ寿司』が4大チェーンと言われていますが、私のスマホに入っているのはくら寿司のアプリのみ。ただ、特に思い入れがあるというわけではなく、うちから一番近いというのが最も大きな理由なんですがw
この時も、くら寿司のアプリで最寄り店舗を検索し、大井町駅前のイトーヨーカドーに入っているくら寿司へ。
22時の閉店まで45分ほどで、オーダーストップまでは30分と言われましたが、そんなにお腹も減っていなかったので、5皿+味噌汁程度でさっさと注文を済ませ、オーダーストップを前に退店。我が家の最短記録だったかもしれませんw
そこから10分ちょっとの移動で、お風呂へ。お邪魔したのは『北品川温泉 天神湯』さん。
口コミを見ると、まぁいろいろでしたが、個人的には『リピしたいお風呂』にノミネートでしたねw 小僧も「よかった」と。
何がよかったかって、まずはお値段。下のリンクは、『東京都浴場組合』さんの公式サイトでの紹介ページなのですが、こちらの組合のお風呂は『東京都入浴料金統制額』で決まっていて、大人は520円と格安。
それでいて、3つのお風呂に入ることができ、そのうちのひとつ「黒湯」は公式サイトによると次のような紹介。
地下100メートルから汲み上げた黒湯は、古生代からの植物が分解されて有機物となり、ゆっくりと時間をかけて地下水に溶け込んだ天然温泉です。 有機物に結びついたミネラル分が含まれているのが特長で、地表に出ても劣化することがありません。 豊富なミネラル分が肌に優しく、湯上がり後もしっとりとなめらかに保ちます。
ちなみに泉質は ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)というものになるそうです。
また、建物はマンションの1・2階になっていて、これはもしかしたら、もともとこの場所にあったものを、マンションに建て替えて、そのままビルトインしたのかなとw
木がふんだんに使われていて、おちついた雰囲気です。
注意書きが多いですが、ルールが伝わらない人も中にはいるんでしょう。
時々、飲み屋でこの手の下駄箱を見かけますが、やっぱりこれは銭湯にあるのが一番似合います。
ちなみに、写真を撮ってよいか聞いたら、他の人が写らないようにお願いしますとのことだったので、人がいなくなったタイミングを見計らって撮らせてもらいました。
小僧にとっては、銭湯と牛乳はセット品なのでw
ちなみに上の写真までが1階で、脱衣所やお風呂は2階になります。受付から奥に進むと階段がありまして、隣にはエレベーターも完備。この一角だけ見たら銭湯だとは思えません。
さすがにこの先の写真は撮れなかったので、よかったらこちらをご覧ください。浴場がストリートビューで見られるようになってました。
さて、お風呂を終えたら、レース会場は目と鼻の先。ちょっと下見でもして行くかと、寄ってみることにしました。
ちなみに、右側のマンションは恐らく『品川シーサイドビュータワー1』というのだと思いますが、築21年で、家賃は16(13階の1DK)~30万円(29階の2LDK)。我が家と同条件で比べると、2倍ちょっとといったところでした。とても住めんわ。田舎は家賃が安くてありがたいです←強がり
さて、この後は都内某所にて車中泊をし、翌日に備えましたw
といったところで、続きはまた明日です。