From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

静岡ホビースクエア ミニ四駆スプリングチャレンジ

今日も残業で21時。

今日は仕事が進むはずの日だったのですが、持ち込まれる相談が多く、30件くらい対応したんじゃないかと。

文書を作っていても、2~3行打ち進んだかと思うと

「ちょっと、いいでしょうか・・・」

と話しかけられ、対応をしている間に、さっきまでやっていたのは、はてなんだったっけと忘れる始末。

人の仕事を進める手伝いをさせられてしておいて、自分の仕事が滞るってのは、役目であるとは分かっていても、どことなく気持ちの面でわだかまりが残ります。

もう、相談1件100円くらいいただきたいくらいで。そうすれば、その後に発生している残業の足しになるってなもんです。まぁ多分、今日あたりがピーク(相談に関しては)だとは思うんですけどね。

というわけで、今日も駆け足行進更新です。

オープン戦を観戦した翌日は、地元のホビースクエアでミニ四駆の大会でした。

上の過去記事の写真は、その前に甲府ミニ四駆の大会に出て2位になった時のものですね。そして、このホビースクエアの大会も2位だったという。

ちなみにその時の文に「ステイゴールドと化しております」と書いてありますが、ステイゴールドは50戦して7勝と数字だけ見れば平凡ながら、2着は12回、3着も8回と、馬券に絡んだのは27回と出走数の半数を超え、その2着も12回のうち4回はGⅠレースでのものという成績でした。父がサンデーサイレンスというアメリカから輸入されたトップサイアーでありつつも、母の父がディクタスという少々マニアックな血統で云々・・・って、長くなるのでやめときますが、個人的にも好きだった馬です。

話がそれましたが、大会の様子です💦

いつものように10時からの受付に行ったら、午前中は練習走行。ここで、コースとマシンの相性を見ながら、調整をしていきます。

ちなみに、この時も仕事を抱えていたので、私はアミティで出動して、小僧が練習走行をしている間は車内で仕事。

【この時のコースです】

【私は書類とにらめっこです】

12時で練習走行は終わりなので、連絡を受けたら昼食を食べにマックへ。そんなにお腹が減ってなかったので、チキンバーガーのセットを頼み、ドリンクは紅茶にしてみました。

【あ、そういうシステムなんだ】

うん、ちょっと驚きましたね。お湯とティーバッグが渡されるんだ。これ、お店の手間って限りなくゼロに近いわけだから、もっと安くていいと思うんだけど。

【会場横のホテルには、楽天イーグルスのチームトラックが停まっていました】

さて、大会結果は既に報告通りですが、簡単に。

予選は、序盤出遅れるも、他の選手は次々とコースアウトしてしまい、最後は1人旅で余裕のクリア。

【予選を突破した選手による抽選】

【抽選はあみだくじw アナログでいいです】

準決勝は相手に恵まれたのか、スタートからどんどん差を広げ、最後は再び一人旅。あっけなく決勝進出が決まりました。

決勝は、上のホワイトボードで名前の横に〇がついている4名で。

勝ったのは、このレースがジュニアの部での最後のレースとなる、いつものお兄ちゃん。有終の美を飾りましたが、その2位でゴールイン。今後は、優勝候補になれるかな?という結果となりました。

【人もマシンも表彰台w】
【景品あれこれ】

さて、次のレースからは小僧も中学生として臨むことになります。

と言っても、中学3年生までがジュニアの部というパターンが多いので、あと3年はこのクラスでやれるということになります。

ただミニ四駆は、本人の体力などが関係するわけではないので、よく回るモーターとそれなりのギミックがあれば、幼児でも大人に勝つことができるという世界です。特に、親がガチ勢の場合は、そこから優秀なモーターやシャーシなどが供給されていることもありますから、親がガチ勢ではない我が家としては、小僧本人の頑張りがそのまま結果に反映されていきます。

でも、それが一番大事だし、最後に自信になるのは、自分の力でどれだけ頑張ったかにかかっていると思うんですよね。

というわけで、今後もいろいろ工夫して頑張ってほしいなと思います。

ちなみに次のレースは再来週の日曜日。同じホビースクエアですが、今度は全国大会への切符がかかっているので、県外からも敵がやってくることがあります。今後の試金石ですねw

山中湖の近くでオフ会です

ただいま、キャンプ&キャビンズ山中湖にて、車泊中です。

今回は、ブロ友の皆さんとのオフ会。前回が10月の三連休だったので、ほぼ半年ぶりの再会です。

こんなすごいガレージ付きのサイトでして、快適なオフ会となっています。

【土間+小上がりといったスペース】

【子供たちも7人と過去最多かな?】

【夜になったらシャッターを閉めて】

【中は大宴会場ですw】

オフ会、やるたびにどんどんパワーアップしているような・・・

今回は食事もパワーアップしすぎてしまい、明日の朝の食べるものにも困ることはなさそうですw

あまりいい1日ではなかったなぁ

今日はちょっと気落ちしています。

昨日、駅伝のために前乗りをしていたんですが、その駅伝でウォーミングアップをしていた時に、横着をして柵に手をかけて跳んで越えようとしたら、足をひっかけてそのまま落下し、顔と膝を強打😢

メガネが壊れてしまい、まぁそれはアロンアルファで留めてなんとかなったんですが、深刻だったのは膝の方。最初はズキズキするなぁと思うくらいで、まぁこれはよくある痛み・・・と思っていたら、そのうちジャージの表にも血がにじんできてまして。

「おかしいな」と思ってジャージをめくってみたら、皮膚がベロンとめくれて、ちょっと中が見えている状態。慌てて救護のところに行って診てもらいましたが、

「病院に行って、縫ってもらった方がいいですね」

とのことで。まぁそれもそうだよなと思うくらいの状態だったんですが。

というわけで、駅伝は急遽キャンセルして救急へ。

幸い左の膝だったので運転には支障なく、自力で行けたのは不幸中の幸いでした。

その後、治療をしてもらって(やはり何針か縫ってもらって)、メンバーとの昼食に合流。まぁ最低限の目的であった、友人たちに会うというのは達成できたんですが、なんとも痛い結果となりました💦

これ、しばらくは膝が曲げられないので、生活のクオリティがまた下がりますね⤵

しばらく前に親指貫通事件がありましたが、今年2度目のQOL低下です。

ちなみに、落ちた時に他にも強打したらしく、左手の人差し指にも痛みと血豆、右手もなんとなく全体が痛い。

柵の高さは腰の高さくらいだったんですけどねぇ。そのくらいの高さから落ちても、人体はけっこうなダメージを受けるんですね。勉強になりました。

というわけで、左ひざはジンジン痛むままなのですが、しばらくは我慢と辛抱で過ごします。お風呂が面倒だな・・・

というわけで、こちらを発注。小僧が骨折した時もこんなの買ったんですよね。

ちなみに、今回はさすがにネタにしよう!と写真を撮る気にはなりませんでしたねw

今日撮ったのは、仲間の走っているところと、合流してから昼食に食べた牛カツ定食くらい。

【カツの中心はまだ赤かったですが、おいしかった】

傷口を撮っても、ただのグロ画像にしかなりませんし💦

あとは、帰りの新東名、沼津~富士間の強風がやばかったので、そのスクリーンショットくらい。

【8mくらいの風が吹いていた模様】

久々の気象庁の気象データからだと、こんな感じ。

【多分、通過していたのはこの10分後くらい】

そうか、ドラレコの動画を持ってくればよかったのか。でも、膝が痛いので、車まで行く気になりません😢 明日、仕事帰りに持ってこようかな。忘れなければ。

とにかく風が音を立てて吹いてきて、何度か左車線から路肩へと車が押し出されて、かなり恐怖でした。こんなケガをするくらいだから、今日は厄日で、しまいにキャンピングカーが横転してニュースに載るんじゃないかと💦 なので、高速でしたがこのあたりでは60km/hくらいしか出せませんでしたね。

特に、新東名は山側を走ることが多いのですが、何か所も谷を渡るところがあるんです。谷のところは風がそこに集中してきますからね。ネットのデータには出ない強さの風が吹いていたと思います。

上のリンク先が次の画像。この谷筋の橋を渡る旅、恐怖に襲われました。横にトラックが来てくれるといい風よけになったんですが、なかなかそううまくはいかなくて。

【青い矢印の向きに、強風が襲ってきます】

無事着いてよかったw

というわけで本日は、膝も痛いし、早々にこんなところでおしまいにします。

都内某所にて車泊中

ただいま、ぎりぎり東京の某所にて車泊中です。

毎年この時期に、大学の仲間と駅伝大会に出るのが恒例になっているので、そのために前のりをしました。

ここ何年かはコロナの影響で出場していませんでしたから、いつ以来になるのかな。この大会自体がしばらく中止になっていたので、4年ぶりくらいだと思います。

ちなみに今回は、珍しくソロ。かみさんは今日飲み会で、小僧は明日友達と遊ぶ約束があるとのこと。最初は小僧だけ一緒に来て、近くのコジマでミニ四駆をやって帰る予定でしたが、友達の方を選んだようです。まぁ、健全ですねw

というわけで今日は、飲み会に行くというかみさんを送りながら、そのまま旅立ち。

駿河湾沼津SAのスマートICまで、なんとなく下道を走り、そこから新東名に乗って足柄SAへ。

足柄SAでは夕食とお風呂を済ませました。

現金を持たずにスマホだけ持っていったら、ペイペイで支払いができるお店が1軒しかなく、仕方ないのでそのお店1択に。油そばというのを食べてみましたが、いまひとつだったかな。

【胃腸が疲れてるのかもしれません】

その後、SAの中にあるお風呂へ。大人は730円ですが、JAFの割引が効いて、650円になりました。

【中はそれほど広くはありませんが、高速でお風呂に入れるのは便利】

結局お風呂などを済ませたら、足柄出発は21時半になり、そこから途中、圏央道の渋滞もあって、1時間40分ほどかけて現地に到着しました。

もうすぐ日が変わる時刻になるので、今日はこんなところで、明日に備えて寝たいと思います。

甲府盆地の新たな魅力を発見 ~戦い済んで~

今日は思いのほか仕事が進んで、やや気をよくして帰宅。でも、人がいる間はこちらが作業中でも容赦なく話しかけられることが多いので、もう、アミティで職場に行って、アミティの中で作業したいと思い始めていますw

環境的には全然いけそうなんですよね。Wi-Fiも届くし、テーブルは広いし。

それこそ、そういうオフィス作れないですかね。広い土地にみんなキャンピングカーでやってきて、停めるところだけ決めておいて。トイレと水道と、あとミーティング用の場所があれば・・・

って、それ、RVパークでオフ会やってるのと変わりませんでしたw スクリーンタープをミーティングルームにすればいいんですもんねw で、基本それぞれの車の中で作業を進めて、時々ミーティングルームで共同作業したりしてw

意外といい仕事ができるかもしれないですよ。何の仕事をするのかが謎ですがw

さて、コジマ甲府店での挑戦を2位で締めくくりまして、その後のお話です。

前の日の夜に、ご近所さんとのBBQのメンバーからLINEが入ってたんですね。「今、山梨にいるらしいけど、道路の雪、大丈夫?」って。「全然問題ないよ」って返事したんですが、なぜそんな質問だったのかというと、3連休の日・月と、子供のバドミントンの大会で甲府に来ることになっていたらしいんです。そうしたら我が家がそれに先んじてこちらに来ていたので、情報を知りたくてLINEが来たらしく。

会場の体育館はコジマから10分ほどのところだったので、せっかくだから陣中見舞いに寄りました。

タイミング悪く、ちょうど試合の合間に入ってしまってしばらく試合がないというので、小僧の準優勝報告だけして、あとはじゃあ頑張ってねと伝えてお別れしました。

試合のタイミングだったら、1試合くらい応援していったんですけどねぇ。

そうしてそこから向かったのは甲府駅。お昼ご飯をどこかで食べようと相談したところ、前日に私と小僧がヨドバシカメラミニ四駆に興じている間にかみさんが下見をしていたそうで、駅ビルにそれなりにお店があったから、そこにしようと言うので、駅方面に向かいました。

ところがなかなか駅近くのコインパーキングに空きがなく。裏道をグルグル回った結果、こちらの結婚式場の隣にあった、大型のコインパーキングがガラガラでして、無事に駐車することができました。

【ベルクラシック甲府という結婚式場】

この西側に、100台ほど駐車できる駐車場がありまして。それまで駐車場探しでグルグル回ってたのは何だったんだというくらい、あっけなく駐車出来ました。

【駅まで歩いて5分くらいです】

ゲートは広めで、屋根の張り出しも少なく、アミティでも余裕で出入りすることができました。

さて、この駐車場から線路沿いを歩いていくと、駅はすぐそこです。

【ちょっと清水駅っぽい雰囲気でした】

【『乗務員訓練中』とは、これまた珍しい】

甲府駅は東海と東日本が交わっているんですね】

さて、駅ビルのレストラン街で最初に行こうと思ったのはほうとうのお店だったのですが。

【待ち人がいらっしゃいますね】

待たずに入れるところがないかなということで、別のお店も見に行きまして、こちらに入店することになりました。

【一見、何のお店か分かりにくい】

何のお店か分からずついてったんですが、かみさんと小僧はここでいいよねって言ってまして。

鉄板焼きのお店っぽくもあるんですが、メニューには『甲州牛』なんて言葉も踊ってまして。まぁ、鉄板とお肉のお店って感じです。

お好み焼き&鉄板焼きって書いてありました💦】
【富士桜ポークもいいな】

お値段もそれなりにだったのですが、どうもかみさんからの準優勝祝いだったようです。

というわけで、一番高いのを食べたのは小僧でしたw

【みんなでつまもうと、焼きそばを頼みました】

【私は甲州富士桜ポークの生姜焼きセット】

【かみさんは甲州牛100%ひき肉ハンバーグセット】

【そして小僧は、甲州スペシャルステーキ丼】

3人でそれぞれ一切れずつシェアしあって食べましたが、スペシャルステーキ丼はやっぱりうまかったw

でも、ハンバーグも生姜焼きも、十分満足いくおいしさでしたよ。また行ってもいいくらいです。

ちなみに駅ビルということでトレインビューも期待したんですが、残念ながら屋根しか見えませんでした。そういう点では静岡駅の方がいいですなw

【覗き込んでも見ましたが、ホームなどは見えず】

こうしてお昼をおいしくいただいたら、他のお店も少しだけチェック。

【隣にもほうとうのお店が】

【あらー】

【吉田のうどんも好きなんですが】

かみさんは「かたいうどんはあんまり好きじゃない」とのことで、吉田のうどんではお好みではない様子でした💦

【さて、次に行こうか】

外に出たら、まだ訓練が続いていました。少し動いて急ブレーキをかけたりしていたみたいです。

【こんな風に訓練をしているんですねぇ】

さて、お腹は満たされたのですが、飽くなきミニ四駆欲は満たされることなくw

というわけで、甲府盆地3つ目のミニ四駆コース、コジマ×ビックカメラ 甲府バイパス店へと参りました。

【よく見たら、だいぶ太陽が傾いてましたねw】

この時、15時50分くらいでしたから、17時までねって約束で遊んでいくことにしました。

【私たち以外にも数組のお客さんがいました】

男の子のグループが楽しそうに遊んでましたが、16時半くらいにはみんな家路についたようで静かになってしまいました。いや、なんとも健全でよろしいかとw うちは、私と一緒だと18時とかまで平気でやってますからね💦

ちなみにコースはこんな感じでした。

【スタートはここから】

【90度ずれた視点から】

こちらのコースも、立体をうまく組み合わせて、面積のわりに長めのコースを設定してくださってましたね。

ちなみにキモになりそうなのは、上の写真の右側、手前の青いコーナーから赤いスロープを上がった先が、直線2枚だけになっているところと、右側の真ん中あたり、1本分内側に2段スロープがありまして、そのあたりがポイントになるのかなと。私のマシンは何度かそこでひっくり返ってましたw

と、こうして17時過ぎまで遊んで、帰路についたのは17時15分頃。でもそこから静岡って、思った以上に近くなってたんですね。増穂の近くのGSで給油して、そこから自宅まで1時間10分くらいで到着してしまいました。

以前なら、ジムニーである程度飛ばしても1時間半、下手すると2時間近くかかることもありましたから、国道52号線から中部横断道に道を変えるだけでずいぶん時間短縮になります。これ、アミティじゃなければ1時間で甲府まで行けそうですね。

ということは、再びの甲府参戦もありそうです。4月にステーションチャレンジがあるけど、どうかなぁw

といったところで、甲府のいろいろな魅力を味わった2日間でした。

甲府盆地の新たな魅力を発見 ~RVパークやまなみの湯 からのミニ四駆ステーションチャレンジ~

今日はミニ四駆の大会でホビースクエアへ。

【月例大会ですね】

今年4回目の大会にして、3回目の2着となりましたw ステイゴールドと化しております。

【左側のマシンです】

ちなみに1回目はお正月のこちら。表彰台の真ん中は、今回も前回も同じ選手。今回でジュニアクラスへの出場がラストになるということで、ついに、まともにやり合って勝てることはなかったなぁ。

2回目は本日報告の、甲府での大会になります。

コジマの開店は10時ということで、それに合わせて動くことにしました。やまなみの湯からコジマ甲府店までは20分ほど。9時半過ぎに出発すれば間に合うということで、8時過ぎまでゴロゴロのんびりして、それからのんびり準備を始めて、のんびりコンビニに朝食を買いに行きましたw

【黄色が目立ちますが、そこまで混んでませんでしたね】

さて、コンビニに行こうと車を出てみると、昨日の夜より車が増えています。

【うちとトレーラーの間には車がいなかったような・・・】

と思ったら、パコーンパコーンと。

既に活動を始めてらっしゃる方たちがいらっしゃいました。

この日は、天気晴朗ナレドモ風冷タシといった具合でしたが、みなさん元気で何よりです。

【このテニスコートは人気なんですねぇ】

ひと汗かいたら、お風呂に入って帰るって感じなんですかね。休日の過ごし方としてはなんとも素晴らしいw

さて、我が家の休日(2日目)は散歩がてらのコンビニから始まりますよ。

【さて、行くか】

向かいの畑の一角には薪が売られてました。

【一束500円でした】

これ、駐車場で焚き火してよければ買っちゃうところでしたけどねw こちらのRVパークはキャンプ行為対応ではありませんでした。

【川を渡っていきます】

この川の水がきれいでして。水がきれいなところはいいところです。

【奥に見える『川』というお店も夕飯候補に挙がってました】

先程渡った川(どうやら用水っぽい)もきれいでしたが、この辺りにはさらに枝分かれした用水路が流れていました。

こうした用水って、ずっと昔からこのあたりに人々が住んでいて、どうにか地域の様々なところに水を満たそうとしてきた歴史の証拠だと思うんですよね。

そういった、学校で習う歴史には乗っかってこない、小さな歴史が気になるのか、こうした用水にはやたらと気を惹かれます。

【すぐそこが取水口です】

【これはなかなか立派な用水ですよ】

【むこうには南アルプスが雪化粧していました】

【コンビニからの帰り道の風景】

ハイエースのポップアップルーフってあまり見ないような】

ちなみに、すぐそばにあるコンビニはセブンイレブンです。

購入した朝食をアミティの中で食べて、身支度とトイレを済ませに温泉施設の方へ。温泉自体はまだオープンしていないのですが、清掃などのため、8時にはドアが開いてるから、トイレや洗面なら入ってOKとのこと。

【夜、この看板を見てたらトイレには行けなかったな】

【地元にもこういう公園(お風呂があって遊べる公園)欲しいな】

【お値段も、今のご時世なら安い方】

【こういうのをついつい買いそうになってしまいます】

【休憩用にいろいろ用意されてました 自販機は外にもあり】

さて、こうして支度を済ませたら、いよいよ勝負に向かいます。コジマ甲府店ステーションチャレンジです。

10時をちょっと回ったあたりで無事に到着。1階は駐車場なので、2階に向かうとおもちゃのコーナーの方へ。すると、やっぱりありました、ミニ四駆サーキット。

【怖いのは手前の赤いスロープから灰色の直線2枚への着地かな】

【その他にはそんなに危険そうなところはないかなぁ】

【ピットはかなり狭めでした】

コースアウトは問答無用で勝負からエスケープになってしまうので、それが一番怖いのですが、このコースだと、黒いバンクカーブから赤いスロープでジャンプした後に、灰色の直線のところでしっかり落ち着かせないと、その後の青い90度コーナーではじかれてコースアウトしてしまう可能性があります。その他のところだと、よく言われるのはレーンチェンジでの上り下りですかね。

練習走行でもやはり、そのあたりでのコースアウトが目立ちまして、小僧も何回かコースアウトしていましたが、最近はそこでコースに合わせてあれこれ調整するのが上手になってきまして、練習後半は、この日に集まっていた子供たちの中ではトップクラスのタイムが出るようになっていて(練習走行中、私はひたすらタイム計測をしていました←元陸上部の性ですねw)、これはうまいこといけば優勝も狙えるぞと思いながら、ドキドキしていましたw

さて、コジマでは社員さんがくじ引きで組み合わせを決めてくれます。この日は16人の出走ということで、組み合わせはこんな感じになりました。

【3レーンなので、基本、3人でレースをするように組まれて行きます】

今回、小僧は10番。最初のレースは年下の女の子とサシのレース。このレースはスタートからリードを奪いまして、危なげない走りで心配されたコースアウトもなく、そのままゴール。

2回戦は3台でのレースとなりまして、スタートはちょっと出遅れて最後方から。しかしトップスピードは一番だったようで、徐々に差を詰めていき3周目に入ったところで逆転。その後、先頭を争っていた1台が、予想通り、スロープからの着地で体勢を崩してコースアウト。小僧のマシンは無事にゴールし、決勝進出となりました。

決勝は、どうやらこの甲府店の常連さんが相手。うちの小僧がホビースクエアやコジマでかわいがってもらってるように、相手の子も常連さんの大人たちから声をかけられていて、まさにアウェイな状態。ここで勝ったら、ある意味カッコいいぞ・・・と思っていたのですが。

スタートで痛恨の出遅れ。タイム的にも相手の方が早いかどっこいどっこいかといったところだったので、これはどうかと思っていたのですが、それでも2周目の終わりには差を詰め始めていました。しかし、3周目にレーンチェンジが入っておりまして、スピードが上がったところで若干減速。結局、スタートの出遅れの分がそのままゴールでの差となった形になりました。

動画をよく見てみると、スタート前に車体を上げ過ぎてましたね。手を離すタイミングも少し遅かったかな。ここが同程度にそろえられていれば、勝利の目があったかもしれません。

【惜しくも準優勝】

とはいえ、初めてのコースでしっかり完走できるように調整をあわせて、以前あったようなコースアウトは、最近はほとんどしなくなってきたのは、すげーなぁと心底感心してしまいます。

ステーションチャレンジのチャンスはまだまだあるので、今年は全国大会への切符が手に入れられるように、アミティも総動員していきましょうかねw

まさかの『ミニ四駆+キャンピングカー』。他にいらっしゃるのかしらw ゴルフの横峯さくら選手が、マイクロバスを改造した自作キャンピングカーで各大会を転戦し、車内で寝泊りしていたって聞いたことがあります。さすがに全国を回る余裕はありませんがw

といってもしばらくは近場の大会が続くようなので、次の遠征はいつになるかなぁw

といったところで、続きはまた明日です。

甲府盆地の新たな魅力を発見 ~甲府盆地で過ごす夜~

今日は、草薙球場で行われたプロ野球オープン戦、『楽天ゴールデンイーグルス VS 日本ハムファイターズ』を観戦。

気温は13時直前に13度を記録していたようですが、全体的には10~12℃という中での観戦でした。

ただし、強い風が終始吹いており、記録では平均して5~6mといったところ。1mの風で体感気温が1℃下がるといいますから、その論理で言うと体感気温は4~7℃といったところだったでしょうか。それなりに寒かったです。

【11時半に球場到着 試合自体は13時開始で16時15分頃終了でした】

試合は、9回まで小僧が応援するファイターズが3対1とリードしていましたが、9回裏に連打を浴びて2失点。2アウトでなお2、3塁とサヨナラのピンチでしたが、最後は高校の後輩にあたる選手が三振に倒れてゲームセット(オープン戦なので延長なし)。

なんとも複雑な幕切れとなりましたw

草薙球場、入場したのは何年振りだろう】

【終始、風はこんな状態でした】

【キャップ タオル ユニフォームの中には万波選手のTシャツとフル装備】

次はGWに東京ドームに行きたいんだそうです。アミティで行ったら車中泊できるかなぁw

さて、甲府盆地へのお出かけ。スキーを終えて向かったのはなぜか甲府駅前でした。

甲府駅前には大きなヨドバシカメラが出店しているのですが、そのエレベーターの表示を見れば「あぁ」と納得できるのではないかと。

【この4階は危険すぎる】

おもちゃ・ホビー・トラベルのフロアとなっているのですが、その具体的内容に『ミニ四駆』『鉄道模型』なんて書いてありまして。

その上、隣には『石井スポーツ』と『ART SPORTS』が出店しているではありませんか。

石井スポーツといえば、『登山界のアカデミー賞』と呼ばれる『ピオレドール賞』を受賞したクライマーの天野和明さん、平出和也さん、中島健郎さんをはじめとして、その他にも、アウトドアで日本のトップクラスにいる方たちが多数所属しています。

またART SPORTSは、我々の世代で陸上競技をやっていた者なら、多くが専門誌でその広告を目にして認知していると思います。私も、御徒町のART SPORTSに何度行ったか分かりません。いつの間にか破産して石井スポーツに事業を譲渡していたとは知りませんでしたが・・・

いずれにしても危険すぎるこのフロア。でも、こちらに集中することで散財は避けられた、かな💦

【なんと、大型から小型まで3コースが並んでいます】

【こちらがメインのコース かなりの長さです】

【こちらのコースはやや小規模で難易度もそれほどでもなく】

【さて、やるか】

ご覧のように、テーブルとイスをセットしたピットもかなり広めにとられていて、なかなかの設備でした。

ただ、19時過ぎということもあってか、走らせているのは私と小僧だけ。他にお客さんはいませんでした。貸し切り状態は嬉しいですが、あんまりそうした状態だとそのうち撤去されてしまうんじゃないかと心配にもなります。

品ぞろえも豊富ですし、たまたまこの時は少なかったのかなということにしておきますけどw

【レアものはありませんが、定番ものはしっかり揃ってました】

あ、ただ、Paypayが使えなかったのはマイナスポイントですね。最近は現金を使う機会が減って、気がついたら財布の中に千円札が1枚だけになってたけど、それでもしばらく困ることがなかったということもあって、かなりPaypay依存が進んでいるんですが、こちらのヨドバシカメラではPaypayを扱ってないとのことでした。ヨドバシカメラでは全店舗でそうなんですかね?

だとすると、これだけ豊富にモノが揃っているのに、ちょっと行きづらいなぁって。

【アウトドアはグッズもアパレルも豊富】
鉄道模型も品ぞろえ豊富です】

でもこの品ぞろえはうらやましいなぁ。

さて、しばらく遊んでいたいところではありましたが、この後のお風呂の時間を考えるとあまり長くはいられません。19時半を目安にこちらを後にして、向かったのは『RVパークやまなみの湯』です。

ここは、広大なスポーツ公園を併設する大型日帰り温泉施設の駐車場を利用したRVパーク。山梨行きを決めた後に申し込みをしたら、「電源サイトは埋まってますが、電源なしでよければ大丈夫です」と言われたので、その条件でOKしたら、電源無しなら駐車場のどこに停めて車中泊してもいいですよと言われましてw

言い方を変えると、2000円払えば駐車場で車中泊していいところ、という扱いです。

で、こちらの入浴受付は21時までということで、19時45分頃に甲府駅前を出発して、30分ほどで到着。RVパークと入浴の手続きをしたら、まずはお風呂へと入ることにしました。

【こちらが入り口】

【中はよくある温浴施設の感じ】
【あれこれ】

【お風呂への入り口】

中の写真はありませんが、広々としていていいお風呂でしたよ。

すっかり暖まったところで、22時になると、駐車場を施錠して出入りできなくなるということなので、近くにあるラーメン屋で夕食としました。

【れんげさんです】

Googleマップでの口コミを見ると、けっこう散々なことを書いてる人もいますが、そこまでとは思いませんでしたよ。

我が家的に良かったのは、ラーメン屋と言いつつ小皿料理もあったこと。実際、後ろにいたグループは、ラーメンを頼まずに小皿で飲み会になってましたw 〆にラーメンなのかもしれないけど。

【メニュー類です】
【ちょっと頼み過ぎたか💦】

【小僧は醤油らーめんに味付玉子トッピング】

【かみさんはねぎれんげらーめん】

【私は味噌らーめん】

いやぁ、満足&満腹でしたw

ラーメン屋ということもあって、滞在もそれほど長くなく、コンビニに寄って帰っても21時50分頃でした。

駐車場のどこで泊まってもよいとのことだったので、トイレに近いところに陣取ることにしました。隣にはテニスコートがあって、この時間帯、まだパコーンパコーンと打つ音が聞こえましたが、22時終了ということでほどなく消灯して静かになっていました。

【みなさん、お好きですなぁ】

ちなみに、既に満杯といわれた電源サイトは、どうもトレーラー乗りさん達でオフ会?をされていたようです。ここは、RVパークのサイトにトレーラーを置いて、ヘッド車は別の所に置くことができるんですね。

【これはこれで壮観でした】

アミティの中では、かみさんと私は二次会。

【歩いても行けるところのセブンイレブンで入手】

【LUCKY DRAGONは黄桜のクラフトビールでした】

辰年だからLUCKY DRAGONなんでしょうね。黄桜のビールって、昔は変な香りがしておいしくなかったのですが、さすがに年月が経っていることもあって、香りもよく、味も飲みやすいビールに仕上がっていました。

【こちらはヤッホーブルーイングさんのビール】

ヤッホーブルーイングといえばよなよなエールですが、いろいろ挑戦的なビールも多数作ってるんですよね。

あとはダイネット展開するだけの体力とやる気だけ残して、ほどよく飲みましたw

てな感じで、気持ちよく過ごせた金曜日でした。