3連休は、初日・2日目と大道芸ワールドカップin静岡へ例年と同じく出陣。2日間、朝から晩まで出ずっぱりだったので、今日は疲れもあって、この後のんびりとスタートします。
それまでの間、2日間の成果を一挙にあげておきましょう。
2日土曜日は既報通り、加納真実~SPIN stAr~DemaNToid~ダメじゃん小出~張海輪~シルヴプレ~山本光洋と回り、プレミアムナイトショウへ。この日のプレミアムナイトショウはロレンツォマストロピエトロ~ミズキシナガワ~クァトロストンプ~望月ゆうさく~アダム&ベンジャミンでした。合計12組。まずまず回りました。
以前はナイトショウなども見ずに、朝からナイトパフォーマンスまでぶっ続けで見て10数組ということもしていましたが、子連れで40代も半ばとなってくると親子ともどもさすがに体力的に厳しく、休憩時間がだいぶ間に入るようになりました。その中での12組ですから、よく見た方ではないかなと。
3日日曜日は、パルシェ屋上からスタート。加納真実~山本光洋~紙磨呂~望月ゆうさく~ホワイトアスパラガス~ファニーボーンズ~張海輪~桔梗ブラザーズ~シルヴプレの9組でした。初日とダブっているところも多いですが、その時その時によってネタやお客さんの反応が違うのが楽しみで、複数回見てしまいます。
日曜日は、朝のスタートが遅れて予定がずれてしまったのも影響していますが、行きたいポイントが離れていてうまい組み立てができませんでした。
そういえば今年は、例年になく静岡駅周辺での観覧が多いです。そして、常盤公園にまだ1度も行っていません。メイン会場での観覧も1つだけかな。ただ、観覧場所としては静岡駅前やパルシェ屋上、あと市民文化会館前もいい場所ですね。メイン会場は砂で荷物が汚れたり砂ぼこりがたったりしますし、街中はどうしたって狭い。
過去の良ハコとして、クリエーター支援センター(旧青葉小学校)というのがありましたが、ここは歴史文化施設ができるということで、今は使われておりません。どうせなら『歴史文化』ではなく『歴史・文化』ということにして『文化』面にも貢献すべく、大道芸が開催できるようなスペースを組み込んでいただけたらと思います。
さて、余談が過ぎましたので、以下は写真にて。
SPIN stArは写真が撮れませんでした。
ショーは撮影不可ですが、ホールの座りやすい席に座っての観覧はちょっとした贅沢気分でした。以前は屋外のテントの下でやっていたので、雨の中カッパを着て濡れながら見たこともありましたが、駿府城の発掘工事の関係で文化会館でやるようになったのは、かえって当たりかもしれません。
さて、3日の土曜日は静岡駅から。バスでアクセスできるのは楽でいいですね。
この後、富士にいる友達家族が大道芸を見に来るということで、市民文化会館前で合流しました。
最後のシルヴプレは、ふだんあまり見ない珍しいネタをやってくれて、大満足でした。
終了後は、呉服町に移動して夕食。最終日の作戦を練りながらになりましたが、食べるのと飲むのとその日の感想に終始してしまい、話し合いは進まず・・・。
明日は最終日報告です。