From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

静岡地ビールまつりへ ~ブルワー全13社紹介~

今日は9時間ほど寝てしまいましたが、かえってだるさが・・・。寝すぎもよくないんですよね。適度な疲労で過ごすのって難しいです。

今日は、静岡地ビールまつりに出ていたお店を紹介しておきましょう。

f:id:totsuspo:20191105233132j:plain

【WEST COAST BREWING】

静岡市内に新しくできたブルワーさん。市内の南西の地にある用宗港にある入浴施設『用宗みなと温泉』さんの一角に醸造所を構えています。こちらでは山梨の『Outsider Brewing』(←この後出てきます)で醸造に携わっていた丹羽智さんが醸造を行っています。Outsider Brewingファンの我が家としては、注目のブルワーさんです。

f:id:totsuspo:20191105233136j:plain

【カケガワビール】

カケガワビールは、地場の生産物を使って作りたい、という思いをもって立ち上げられたそうです。ブルワーの方はベルギーでビールづくりを学んでこられたとのこと。

f:id:totsuspo:20191105233139j:plain

【いわて蔵ビール】

こちらは岩手県の世嬉の一酒造さんが95年に立ち上げた老舗クラフトビールです。『三陸牡蠣のスタウト』はここでなければ味わえない味わいです。

f:id:totsuspo:20191105233200j:plain

【横浜ベイブルーイング】

こちらはたぶん、初めてのお目見え。2012年1月に免許を取得したという、比較的新しいブルワーさんです。ピルスナービールの原型とも言われるチェコピルスナーウルケルを追い求めて醸造に取り組んできたそうです。

f:id:totsuspo:20191105233203j:plain

【アオイビール】

地元静岡市のアオイビール。今では静岡駅構内にもアオイブルーイングカフェを構え、市街地では確固たる位置を築きつつあります。地元のオクシズ産のホップを使ったビールなども作っています。

f:id:totsuspo:20191105233206j:plain

【OCTAGON BREWING】

浜松市オクタゴンブリューイング。主にエール系のビールを作っているようです。Facebookに掲載されているメニューを見ると、IPAやFruit Aleなどが多く並んでいます。

f:id:totsuspo:20191105233214j:plain

秩父麦酒】

今回、かみさんがべた褒めだったのがこちら。北海道出身の方がブルワーを務めているということで、ビールの多くに『熊』という名前が付けられています。この日は黒羆IPA(くろひぐまあいぴーえー)をいただきましたが、非常に濃ゆく、甘み苦みコクを感じられるおいしさでした。

f:id:totsuspo:20191105233220j:plain

富士桜高原麦酒

こちらはもう、完全におなじみになっている富士桜高原麦酒。ラオホを飲むならこちらが一番おすすめです。

f:id:totsuspo:20191105233227j:plain

【FUJIYAMA HUNTERS BEER】

個人的に、今最も注目しているビール。よく遊びに行く富士宮のブルワーということもありますが、ブルワーさんが自然とのかかわりをとても大切にしていて、様々なイベントを開催したりもしていますし、元々農家であったというところを活かして、 原料となる大麦や小麦、ホップなど、 自家製や地元産のものを使った純富士宮産ビールを目指しているところが最も魅力的です。また、農家として働いていた折から、鳥獣被害を食い止めるために狩猟免許を取得されていて、ブルワーさん自らシカやイノシシを仕留めて、タップルームなどで提供していたりもしています。

f:id:totsuspo:20191105233234j:plain

【TOUCH DOWN BEER】

この夏にも何度か訪れた、清里の萌木の村の中に醸造所をかまえるブルワーさん。元キリンビール醸造開発責任者山田一巳さんが、「自分がうまいと思うビールをとことん追求すること」を目的に醸造をされています。

f:id:totsuspo:20191105233240j:plain

【横須賀ビール】

こちらも恐らく初お目見え。横須賀で2017年に醸造を始めたという新しいブルワーさんです。

f:id:totsuspo:20191105233246j:plain

【Mt.Fuji Brewing】

クラフトビール醸造所がどんどん増えている静岡において、2番目に新しいブルワーがここ。今年の3月23日に富士宮浅間代謝のすぐ隣に醸造所兼レストランをオープンしたばかりです。富士山周辺は、富士山の湧水に恵まれているためクラフトビールが多く、富士宮だけでも3カ所で醸造されています。

f:id:totsuspo:20191105233254j:plain

【沼津クラフト】

柿田川ブルーイングが経営している沼津クラフト。名前通り、柿田川の水を醸造に使用しています。あのベアードブルーイングで働いていた方がブルワーをされているということで、大きく影響を受けているそうです。

というわけで、今回出店していた13軒はこれで全て。さすがにすべてを飲みつくしたわけではありませんが、楽しい時間を過ごせました。

明日は、フードなどの紹介です。