From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

3年ぶりの家山の桜 ~テツの時間w~

ようやく体調不良と仕事のピークを乗り越えたかな、という感じがします。予定では今日から通勤ランを再開しようと思っていましたが、さて、どうしようかな。記事を書きながら考えようと思いますw

季節外れの桜の続き。本日はテツタイムとなります。桜とSLという、日本の原風景的な組み合わせが見られて、満足な時間となりましたw

とその前に、男子がそろうとどういうわけか水辺に引き寄せられていき、何回かに1回は水没・・・となりますよね。今回は水没はまぬがれましたが、靴の1部はしっかり濡らしたようです。という活動後の1枚からw

f:id:totsuspo:20210327153310j:plain

【こうした堰堤のところはたしかに楽しいですよね】

写真だと分かりませんが、手前に見えるブロックの下にも水が流れているので、ブロックの隙間だったり真ん中に空いている穴だったり、いろいろなところに罠が仕掛けられているのでした。

夏なら、ビショビショになりながらこの辺りを横断しても楽しいんですけどね。今回はこの手前のブロックの辺りをウロウロしてみました。はい、先頭切って歩いていたのは私です💦

ここで少し時間を潰したら、SLの出発時刻が近づいていたので、家山駅方面のポイントにこれから向かおうというのが上の写真。子供を置いてとっとと土手の上に上がって撮影した1枚でしたw

さて、駅の近くにはいつもの定点ポイントがあるのですが、今年はいつにも増して人が多いような。初めてここに来た時はもっとガラガラだった印象があります。・・・と思って過去写真を見てみましたが、やはり10年ほど前はそれほど人がいなかったようですね。ここ5~6年で急に増えたような印象があります。

f:id:totsuspo:20210327153907j:plain
f:id:totsuspo:20210327154254j:plain
【今年はこんな混み具合】

やってきた近鉄の車両が、上の白いライトだけでなく赤いライトを点灯させていたようで「なんで尾灯まで点灯させてんだよぉう!」と叫んでいる方がいたのが印象的でした。ファンにとっては許せないんでしょうね。さすがにそこまでは分からない世界です。

さて、この車両と入れ替わるように金谷方面に向かって走っていくのがC11-190号機。煙をシュッシュッと吐きながら待機しているさまは、レースを前に、競走馬がゲートの後ろで輪乗りしているところを思い起こさせます。

f:id:totsuspo:20210327154314j:plain

【待機中】

しばらく待つと、汽笛が鳴っていよいよ出発です。

f:id:totsuspo:20210327154609j:plain

【やってきました】

f:id:totsuspo:20210327154616j:plain

【徐々に加速してきます】

f:id:totsuspo:20210327154620j:plain

【桜との共演はここが一番ですかね】

f:id:totsuspo:20210327154631j:plain

【行ってらっしゃい👍】

f:id:totsuspo:20210327154652j:plain

【後ろからは電気機関車が後押ししています】

SLを見送ったら、集まっていた皆さんは三々五々解散といった感じ。駅は急に人がいなくなって寂し気な感じになりますが、その雰囲気も大好きです。

f:id:totsuspo:20210327155040j:plain

【人気の無いホーム】

f:id:totsuspo:20210327155201j:plain

駅名標が利用者を待っています】

f:id:totsuspo:20210327155326j:plain

家山駅はこんな佇まいの駅舎です】

f:id:totsuspo:20210327155608j:plain

【自動改札?とんでもないw】

というわけで、いつまでも昭和をとどめているような家山駅とその周辺。まだまだしばらくはこの風景が楽しめると思います。

続きはまた明日です。

3年ぶりの家山の桜 ~川原を行く~

今朝は朝食作りに時間を使ってしまい、遅いスタート。写真中心で更新になりそうです。

というわけでさっそく本題にw

土手の上の道から、河川敷に下り、対岸の桜を眺めながら川原を歩いて行きました。

f:id:totsuspo:20210327145302j:plain

【車もまだ続々とやってきます】

ちなみに、私達が停めた駐車場はここから500mほど上流になります。区画もされていていかにも駐車場なこちらの下流側に比べて、上流側の方が穴場なのですw

川原に下りると、あるものに小僧が目を止めまして「これは武田信玄が開発したやつだよ」というので、ほんまかいなと思って見に行くと・・・

f:id:totsuspo:20210327145441j:plain

【大聖牛は武田信玄の創案によるものといわれ・・・とありました】

ホントでした。いつそんな知識を・・・と驚きΣ(・□・;)

f:id:totsuspo:20210327145514j:plain

【こちらがその大聖牛】

どうやら、武田家の勢力拡大に伴い、そもそも甲州で使われていた大聖牛が駿河にも持ち込まれて行ったようです。

思わぬところで歴史の勉強になりましたw

こちらの裏から川原へ。

f:id:totsuspo:20210327145540j:plain

【このあたりも駐車場になっています】

f:id:totsuspo:20210327145742j:plain

【両岸に桜が植えられています】

と、そのうち列車の走る音が・・・!

f:id:totsuspo:20210327150241j:plain

【台車しか見えませんでしたw】

f:id:totsuspo:20210327150925j:plain

【しばし川原で遊びます】

f:id:totsuspo:20210327152045j:plain

【遊水ゾーンに移動】

「夏になったらここに遊びに来たい」との声が聞かれました。確かに、夏にこっちに来たことはないなぁ。県外へのお出かけがしばらくはばかられるようなら、それもありですね。

f:id:totsuspo:20210327152302j:plain

【京都の鴨川みたい、とは小僧の談】

f:id:totsuspo:20210327152333j:plain

【夏だったら存分に渡ってもらいますがw】

この日は、落ちたらどうしようもないので、渡ることは自粛w

さらに大井川の方に向かいます(家山川は大井川の支流です)。するとタイミングよく南海21000系が登場!

f:id:totsuspo:20210327152612j:plain

【迫力!】

f:id:totsuspo:20210327152618j:plain

【そのまま桜のトンネルに】

f:id:totsuspo:20210327152620j:plain

【行ってしまわれた・・・】

この桜と大井川鐵道の共演は、家山の魅力の一つですね。この後、その更なる魅力を見に、いったん家山駅方面に向かいます。

続きはまた明日です。

3年ぶりの家山の桜 ~昼食を食べてのんびりスタート~

今日からしばらく、時期遅れの話題となりますが、ご勘弁くださいm(__)m

3月27日とありますから、もう3週間以上前のことですね。KADODEと新金谷駅で過ごした翌週、再び大井川流域へと足を運びました。

目的は家山の桜。県内でも指折りの桜の名所です。

先日のKADODE OOIGAWAでも、桜名所の紹介に載っていました。

f:id:totsuspo:20210321145701j:plain

【桜MAPのPの右横がそうです】

黒板の図だと、家山さくらトンネルと家山川緑地公園が紹介されていますが、ここは家山川沿いの土手や大井川沿いの広場、県道沿いの並木に、家山駅周辺の線路横など、見栄えのする場所にたくさんの桜が植えられています。過去にも紹介したことがありました。

直近が2018年なので、どうやら3年ぶりということになりそうです。そういえば、小僧の入学式直前に行って写真を撮った記憶がありますなぁ。

というわけで、既に桜前線は北東北まで達していて、静岡では完全に初夏の装いの葉桜になっていますが、3週間遅れの報告とまいります。

この日も先週に引き続き近所のお友達を引き連れてとなりました。そして久々のアミティ出撃。まずは、先週も訪れたKADODE OOIGAWAで昼食を購入。

f:id:totsuspo:20210327124203j:plain

【本日も盛況です】

どこもそうですが、今年は桜まつりは開催されていないので警備員さんなどもいない中、自主的に川原の駐車場へ。まずはこちらで昼食です。

f:id:totsuspo:20210327135205j:plain

【奥の方ではテントを張っている方々も】

アミティを停めた辺りはこのロケーションです。

f:id:totsuspo:20210327135216j:plain

【ほぼ満開】

f:id:totsuspo:20210327135309j:plain

【立派な木です】

f:id:totsuspo:20210327135224j:plain

【並木は奥にも続きます】

こちらでまずは昼食です。

f:id:totsuspo:20210327135448j:plain

【ついつい買ってしまう唐揚げと餃子】

【食後の運動】

アミティを挟んでキャッチボールをしていますw

ふと顔を上げると、桜のピンクと新茶の緑が目に写ります。

f:id:totsuspo:20210327144235j:plain

【静岡~w】

こんな感じで、駐車場でまずはのんびり休憩。50分ほどしたところでいよいよ出発です。

f:id:totsuspo:20210327144350j:plain

【土手の上を行きましょう】

f:id:totsuspo:20210327144439j:plain

【ここでも茶と桜】

f:id:totsuspo:20210327144509j:plain

【新4年と新6年のコンビ】

f:id:totsuspo:20210327144618j:plain

【大きな桜の木が続きます】

f:id:totsuspo:20210327144800j:plain

【川の方に枝を伸ばす桜】

f:id:totsuspo:20210327144633j:plain

【桜トンネルが見えてきました】

f:id:totsuspo:20210327145109j:plain

【どこを見ても桜です】

こんな感じですが、まだまだ序盤戦。この日は1日で193枚写真を撮っているので、時期外れの桜にしばしお付き合いください。

続きはまた明日です。

お好み焼きのお店を新規開拓

3月のとある日、かみさんが夜、職場の方3人と食事をしてくるというので、小僧と久々の男飯ということになりました。

こうした時、これまでだとだいたい4パターンの過ごし方になります。

  1. 駿府夢広場という入浴施設でお風呂を楽しみつつ夕食も済ませる
  2. アミティで出かけ、線路のすぐ近くになるポイントでコンビニのご飯を食べる
  3. 静岡駅ビルパルシェのレストラン街で、眼下に駅を眺めながらお好み焼きを食べる
  4. 静岡駅ビルパルシェのレストラン街で、眼下に駅を眺めながらうどん・そばを食べる

ちなみに、1つ目の駿府夢広場は経営母体が替わって、今は『リバティ―リゾート久能山』という施設になっています。

今回は小僧が3を選んだため、駅ビルパルシェの『千房』さんへ。

しかし、パルシェに行くとなると欠かせないお店があります。それは鉄道模型のお店『ポポンデッタ』。

たいていは、こちらの閉店である20時まで店内を見て回り、時には買い物もしたうえでレストラン街へと向かうというのがパターンなのです。今回もご多分に漏れずそのルートを進んだのですが、ここでコロナによる誤算が生じました。

ポポンデッタを堪能してレストラン街に向かったところ、現在時短営業で千房さんは20時にオーダーストップ。となりのお蕎麦屋さんも、衛生検査があるので奥の座敷には入れないとのこと。

いろいろ対応を考えましたが、小僧がお好み焼きを食べたいのは変わらないというので、あれこれ検索したところ、浅間神社の門前通りにあるお好み焼きのお店が引っかかりました。

浅間神社の門前通り、通称浅間通りは、何店か有名なお店もある一方で全体的には若干元気がなくなりつつあるいわゆる商店街です。

 こちらの記事の写真6枚目がそれになります。

ただ、最近は新規出店をするお店もあって、今回引っかかったお店もFacebookなどで情報が回ってきていたので、ちょうどよいから行ってみようということにしました。

駅からは1.5kmほど。車なら10分かからずに到着です。

f:id:totsuspo:20210325210519j:plain

【22時までやってます】

お好み焼き みかみ』さんといいます。

f:id:totsuspo:20210325202644j:plain

【店内の様子】

店内は、白い壁と木の質感を基調とした落ち着いた雰囲気。メニューは基本、お好み焼きとねぎ焼きになるようです。

f:id:totsuspo:20210325202537j:plain

【昼のお品書きも気になります】

f:id:totsuspo:20210325202556j:plain

【メニュー裏面】

夜は飲めるお店ですね。

この日は、私たち親子以外には男性3人組のお客さんがいました。金曜日や土曜日の夜はもう少し混むかもしれません。

f:id:totsuspo:20210325202549j:plain

【カウンターの貼り紙】

f:id:totsuspo:20210325202744j:plain

【カウンターの貼り紙その2】

f:id:totsuspo:20210325202625j:plain

【壁の貼り紙】
f:id:totsuspo:20210325202619j:plain
f:id:totsuspo:20210325202616j:plain
【壁のメニュー】

お好み焼きは注文してから焼き始めるので、少々待ち時間が。本来ならここで、おつまみキムチとかオニオンスライスでお酒を一杯やりながら待つのが大人のたしなみなんでしょうが、車で来店の子連れではそうもいかず、店内の写真を撮らせていただきながら待ちます。

今回は小僧がお好み焼きで私がねぎ焼きをチョイス。それぞれ、鰹節とねぎがたっぷり乗って登場しました。

f:id:totsuspo:20210325204111j:plain

【私チョイスのねぎ焼き】

f:id:totsuspo:20210325204139j:plain

【断面図】

ねぎ焼きはミカンポン酢味ということで、若干酸味が強いですが、普段と違った味で新鮮。大きさはそれほどでもありませんが、ギュッと詰まった感じで食べごたえは十分でした。

小僧のお好み焼きもおいしかったようで、珍しく完食。残ったら味見をしようと思っていたのですが味見できませんでしたw

今度はお好み焼きを試してみたいと思います。

大井川鐵道SLフェスタとはいうものの ~本題はあっという間に~

今日はご近所さんのお誘いでいちご狩りへ。当初の予定では小僧だけお邪魔する予定だったのですが、予約が空いたとのことで急きょ私たち両親もどうぞということになり、慌てて10分で支度して出かけてきました。

それなりにたらふくイチゴを食べたら、午後は実家で小僧の誕生パーティ。と言っても、みんなでお寿司とケーキをつまむだけですが、実家と私たちとの合同で購入したNゲージをもらって小僧はご満悦。さっそく明日の下校後に遊ぶんだと話していました。

その後帰宅して、私は久々のリハビリジョグ。実はお腹の具合がいまだにスッキリしないところがあって、これはもう、ジョグでデトックスするのがいいんじゃないかという乱暴な論理で6kmほど走ってきました。今日は風が強くて思ったより身体が冷えましたが、なんとなくすっきりした感じで終えることができました。

で、この後は、午前中一緒にいちご狩りをしたメンバーで夕食をとのこと。うちの小僧とご近所さんのお宅のお子さんがともに4月生まれということで、W誕生パーティーにしようということです。実はもう始まってますが、私はお腹がいっぱいなので、もう少し家でのんびりしてから行くことにしてあります。どうせ徒歩1分なので、移動はあっという間なのですw

というわけでそれなりにイベントの多い1日となっておりますが、SLフェスタのレポもしておきましょう。いよいよメインイベントの『きかんしゃでんしゃ大集合』です。そして今回が最終回となりますw

遊戯施設で遊んだら、15:45門出初の南海21000系で新金谷へ。15:53に到着したら、大集合までの1時間弱をプラザロコで過ごしました。

f:id:totsuspo:20210321160551j:plain

【前日はずいぶん混んだんでしょうね】

f:id:totsuspo:20210321160607j:plain

【おみやげコーナーも閑散としています】

f:id:totsuspo:20210321161142j:plain

【いつもはトークショーなどで盛り上がるこちらもガランとしています】

こちらで40分弱過ごしましたが、いよいよ待ちきれなくなり、雨も小降りになってきたので、少し早めに外へ。まぁしかし、もっと早くから待っている方たちが当然いて、よいポジションはほとんど埋まっていましたがw

f:id:totsuspo:20210321164043j:plain

【だいぶ小降りになっていました】

f:id:totsuspo:20210321164137j:plain

【既によいポジションには人だかりができています】

f:id:totsuspo:20210321164202j:plain

【こちらの小屋の影に陣取りました】

f:id:totsuspo:20210321164245j:plain

【車両も既にスタンバイ】

大集合では、順番に汽笛を鳴らした後、最後に5台そろっての汽笛を聞くことができます。1回目はいつやるのか分からず、動画撮影に失敗。2回目は運転士さんたちの動きがそれっぽくなったので、ある程度タイミングを合わせて撮影することができました。

www.youtube.com

f:id:totsuspo:20210321170706j:plain

【2回目は小僧たちもこのポジションで観覧】

で、大集合が終わった後は各車両がそれぞれの場所に回送されるのですが、いつもの習わしで最後までそちらを見物。

f:id:totsuspo:20210321171146j:plain

【新しく導入された南海6000系

f:id:totsuspo:20210321171151j:plain

【なぜか『救援』の幕が】

さて、周辺に他のお客さんがいなくなるまで車両の入れ替えを眺めていたら、バスがやって来るのが見えました。金谷駅まで行くとのことで、慌ててこちらに乗車。ギリギリ間に合ってホッとしました。

f:id:totsuspo:20210321172123j:plain

【小さなコミュニティバスです】

f:id:totsuspo:20210321172125j:plain

【この車両をベースにキャンピングカーにしたら・・・w】

駅には17時半ごろに無事到着。17:35の東海道本線熱海行きに乗ることができました。

f:id:totsuspo:20210321173436j:plain

【行きはこちらで乗り換えました】

f:id:totsuspo:20210321173446j:plain

【入線】

f:id:totsuspo:20210321173454j:plain

【こちらで帰ります】

行きは静岡駅に送ってもらいましたが、帰りは駅周辺の混雑がひどくなりそうなので、ひとつ手前で空いていそうな安倍川駅にお迎えに来てもらいました。

f:id:totsuspo:20210321180233j:plain

【軽く警笛を鳴らしてくれました】

f:id:totsuspo:20210321180257j:plain

【車掌さんが手を振ってくれましたw】

この警笛とか車掌さんの返しとか、ちょっとしたことですがうれしいですね。子供たちも「手、振ってくれた」「ファンって鳴らしてくれたね」と嬉しそうに話しながら、お迎えに来てくれた車に乗り込んでいました。

というわけで、SLフェスタとは言いつつ、ほとんどがKADODE OOIGAWAの紹介になってしまいましたが、こうしたイベントが徐々に開催されるようになってきましたね。第4波を乗り切って、普通の生活が早く戻ってきてくれるといいなと切望します。

明日は小ネタを挟んで、明後日からはずいぶん遅れましたが桜見物の様子をお送りして行きます。

大井川鐵道SLフェスタとはいうものの ~雨でも楽しめる屋内施設~

ここ1週間の体調不良の要因となっていたのは、恐らく仕事によるストレス。こちらのトンネルの出口がようやく見えてきまして、今日はそいつにとどめを刺してやろうと3時間ほど休日出勤。月曜日のチェックが通れば、これにてひと段落といったところになりそうです。

気づけばGWまで半月を切っていましたね。それまでには完全に抜け出したいところですが、ここまでの根の詰め方はしなくて済みそうなので、まぁゆるゆる惰性でやっていこうかなと。

来週には通勤ランも再開して、ストレス発散もしていきたいなと思います。

さて、KADODE OOIGAWAでの3時間もようやく終盤。この後は新金谷駅での『きかんしゃでんしゃ大集合』が控えていますが、その前に観光案内と遊び場の紹介を。

KADODE OOIGAWAは東西に建物が分かれていて、大井川鐵道の門出駅と併用されているのが東側、マルシェなどがあるのが西側となります。

f:id:totsuspo:20210417214306j:plain

【上が東側で下が西側】

大きな画像は下のリンクからどうぞ⤵

https://kadode-ooigawa.jp/cms/wp-content/themes/kadode2020.v1.1/images/facility/map.pdf

東側にはC11-312号機やDa Mondeがありますが、もうひとつ『TOURIST INFORMATION おおいなび』という施設があります。観光案内所と物産所を兼ねたコーナーになっていますが、こちらには大井川流域の見所を紹介するこんなコーナーもありました。

f:id:totsuspo:20210321154426j:plain

【100 THINGS TO DO in OOIGAWA】

大きな黒板に、大井川とそれに沿って走る道路と大井川鐵道の線路、そして各地の見所が書かれており、下にはそれぞれの番号に対応したカードが置かれています。

f:id:totsuspo:20210417213040j:plain
f:id:totsuspo:20210417213319j:plain
【行きたいところのカードをもらってきました】

f:id:totsuspo:20210321154420j:plain

【金谷周辺】

f:id:totsuspo:20210321154450j:plain

【家山・川根温泉周辺】

f:id:totsuspo:20210321154438j:plain

【アプトライン周辺】

この辺りは年に複数回訪れるところなのですが、まだまだ知らない情報も多かったです。

また、こんな情報も紹介中。

f:id:totsuspo:20210321145701j:plain

【大井川桜MAP】

f:id:totsuspo:20210321145714j:plain

【SLやバス情報】

f:id:totsuspo:20210321145721j:plain

【やっぱりお茶は欠かせません】

f:id:totsuspo:20210321145731j:plain

【こちらの芸術祭も評判が良かったようです】

 GWは家から近いこの辺りをのんびりキャラバンしてもよさそうな気がしてきましたw

で、大人はこういうのを見ながら妄想していても時間が過ごせるのですが、そうではない方々(子供)もいるので、あとはこんな施設にお邪魔して時間を過ごしました。

f:id:totsuspo:20210321153508j:plain

【ちゃめっけといいます】

こちらは有料遊戯施設となります。人数制限もあるとのことですが、この日はさすがに空いていて定員には遠く及ばず。余裕を持って遊んでいました。

f:id:totsuspo:20210321150818j:plain

【大きなトランポリンのような】

f:id:totsuspo:20210321151545j:plain

【2階にも行けます】

f:id:totsuspo:20210321151256j:plain

【ネットの上で跳ねてみたり】

f:id:totsuspo:20210321151314j:plain

【寝転がってみたり】

f:id:totsuspo:20210321151739j:plain

【小さな子供向けの部屋もあります】

f:id:totsuspo:20210321153354j:plain

【館内MAP】

f:id:totsuspo:20210321153536j:plain

【2階にはこんなところもあるようです】

というわけで、電車の時刻ギリギリまでこちらで遊んで、ついにこの日の本題であるSLフェスタ会場への移動となりました。

続きはまた明日です。

大井川鐵道SLフェスタとはいうものの ~建物内をブラブラ~

今日も朝活。

このところの体調不良と業務多忙によって、通勤ランもお休み中。自動車通勤が続いているため、逆に朝の出発に10~15分ほどの余裕があります。

ちなみに、職場までは5kmほどなので、ジョグだと到着まで27~8分。車だと15~20分です。信号の折り合いが悪い時の車とジョグの最速時だと6~7分の違いしかありません。ただ、靴の脱ぎ履きなどに時間が取られるため、トータルだと10~15分ほどの余裕になる感じですかね。

来週からはジョグ復帰したいと思っていますが、仕事が落ち着くといいなぁ。

さて、KADODE OOIGAWAの紹介の続きです。魅力的な品物がたくさんありますよ。

f:id:totsuspo:20210321143633j:plain

【抹茶じゃなくて煎茶ソフトがあります】

こちらは、『日本唯一のプロソフトクリーマー森川勇一郎氏が監修する全国初のお店』とのことです。もう少し暖かくなったらためしてみたいです。

f:id:totsuspo:20210321143641j:plain

【県民にはおなじみ】

天神屋はお弁当のお店。以前は路面店が多くありましたが、最近はこうした大型施設やSA・PAに進出しています。

f:id:totsuspo:20210321143703j:plain

【誉富士は静岡のオリジナル酒米です】

f:id:totsuspo:20210321143729j:plain

【このルウは優しい味がしますよ】

f:id:totsuspo:20210321143828j:plain

【鉄板の柑橘】

と、こんな感じでKADODE OOIGAWA マルシェを楽しんだら、再度到着した建物の方へ。こちらの建物は観光案内所・レストラン・物産所がまとまっています。

f:id:totsuspo:20210321144723j:plain

【あ、リンちゃんだ】

f:id:totsuspo:20210321145147j:plain

【おしゃれな箱のチョコレートです】

f:id:totsuspo:20210321145226j:plain

【麺類のお土産もありました】

f:id:totsuspo:20210321145236j:plain

【お茶缶のデザインがいいですね】
f:id:totsuspo:20210321145404j:plain
f:id:totsuspo:20210321145119j:plain
【この後行くSLフェスタのポスターとお茶の販売機】

ちゃばこは、最近県内のいろんなところに置かれているようです。

あとは、ゆるキャン△とのコラボが。

f:id:totsuspo:20210321145530j:plain

【マップが欲しいですなぁ】

f:id:totsuspo:20210321145539j:plain

ホットサンドメーカーは使えますねー】

f:id:totsuspo:20210321145547j:plain

【当時の最新刊】

とまあ、こんな感じでブラブラしながら時間を過ごしていたのですが、それでも3時間という時間は長いものですw

というわけで、若干飽きつつあった子供たちが楽しめる施設へと舵を切るのでした。続きはまた明日です。