今日は、かみさんのリクエストでこんなイベントに行ってきました。
まあ動機としては、例年なら大道芸が行われているこの時期に代替措置として行われるイベントなので、ちょっくらにぎやかなところに行って屋台でも楽しみながらおいしいビールを飲んで来ようといったところです。
で、最近は小僧が一人じゃつまらないということが多いので、ご近所さんに声を掛けたら「行く行く♪」とのことだったので、大人3名、子供3名という混成部隊で出陣してまいりました。
で、美味しいクラフトビールをほどよくいただいて、気持ちよくなって帰ってきたところです。
こちらのレポもそのうちと思いますが、まずは9月の話題を手っ取り早くすすめないと・・・
というわけで、松本城天守の見物をようやく終えたいと思いますw
天守5階の柱30本が全て創建当時のものというのは驚きました。松本城、本当に素晴らしいです。
下りて来る間にも各所で写真を撮りましたが、だいぶ端折らせていただきました。あれもこれもと思うと、キリがなく・・・
待ち時間の看板に書いてあった通り、ぴったり50分だったことに今更ながら驚き。ただ、鉄砲の辺りは、じっくり見ていたら終わらないと思い、後で見ようとほとんど写真に撮ってきたので、ここをじっくり見ていたら1時間オーバーは確実だったと思います。
ちなみに、正月に行った岐阜城の所要時間はちょうど30分、昨夏に行った会津若松城の所要時間は40分、一昨年行った犬山城の所要時間も40分でした。やはり松本城は見ごたえがありますね。
あ、ただし、階段での待ち時間もありましたw
天守を出たら休憩がてら庭園やお土産売り場をウロウロしました。
そうして、こんなところに吸い込まれていくのです。
結局、書籍ゾーンにて『日本百名城スタンプ帳』を購入することになりました。意外といいもの買ったじゃん、と。しかし、家には鉄道塗りつぶし帳もありますから、今後の旅の方向性がだいぶ定まった気もしますw
こうして8時36分に始まった松本城への登城ですが、11時25分、2時間50分ほどをかけて無事に下城と相成りました。
出てきたら待ち時間は70分になっていましたが、思ったほどは長くはなっていませんでしたね。チケット待ちの行列はなくなっていたので、純粋に天守に入る時間待てばいいので、私たちよりも早く済むかもしれません。
というわけで、ちょうどお昼時、しかも12時より少し前という絶好の時刻にお城を後にすることができました。この後は、前日に行きそびれたお店で昼食を食べて、街散策の続きです。
続きはまた明日です。