今日から1泊で出張です。
けっこうバタバタと忙しい2日間になりそうなので、今朝は、先週ちょっと走ってきた焼津サイクリングの画像でお茶を濁しまして・・・
この時はまだ、ジョグは微妙かなぁということで、ロードバイクで40kmほど走りました。けっこうな長さに思えますが、自転車だとジョギングで10km走ったくらいのカロリー量になるようです。
前半は宇津ノ谷峠というところ、後半は大崩海岸をいうところを越えます。まずまず走りごたえのあるコース。前半は写真を撮らなかったのですが、焼津に入ってから、普段見慣れない景色ということで何枚か写真を撮りながらになりました。
最近、水面を見ると「ここでカヤックできるかなぁ・・・」と考えてしまいますw
海沿い(標高2mほど)のところから、最高で標高90mほど登ります。およそ3kmでそれくらい登りますから、1kmあたりだと30m。鉄道用語だと30‰(パーミル)になりますね。
日本の鉄道は原則として1000m進むと25mの高さを上る25‰(パーミル)を限度としており、それ以上は特例となるようです。ちなみに、かの有名な碓氷峠が66.7‰、箱根登山鉄道が80‰、大井川鐵道アプトラインが90‰です。この大崩でもそれなりにきついんですが、アプトラインはこの3倍の傾斜か・・・。
ちなみに、今ちょうどツールドフランスが行われていますが、ツールでも有名な峠のひとつで、今大会の最高標高地点(2642m)の超級山岳ガリビエ峠なんてのは、距離17.7kmで平均6.9%=69‰(パーミル)ですからね。この大崩の2倍以上の傾斜を6倍の距離をかけて登ってしまうんですから、正気の沙汰ではありません。
というわけで、次の更新は明日の夜になりそうですが、新潟遠征以降、ネタ切れ状態なので。どうしようかなぁと。
出張でいいネタが拾えたらいいなぁw