From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

里山トレイルランニング ~山道の入り口まで~

昨日は疲れが残っていてノーラン。自転車通勤にしましたが、今日もどうやらノーランになりそうです。意外と日曜日の18kmランのダメージが尾を引いていて、今日は無理に走らない方が良さそうだなと。その代わりに、かみさんが行きたいということで、焼津市と市内の麻機地区の2ヶ所にある、河津桜並木巡りをしてきました。

f:id:totsuspo:20210223122625j:plain

【こちらは焼津市河津桜

f:id:totsuspo:20210223135153j:plain

【こちらは市内の河津桜

こちらのレポはまた後日改めてということで、今日からしばらくはこのダメージの元になっている賎機山ランの模様をお伝えいたします。ハイキングコース紹介みたいなものだと思っていただければw

既にレポ済みですが、摂取した炭水化物の消費を目論んでのランということで、午後3時ごろになってのスタートとなりました。自宅からまずは北上。通称安倍街道と呼ばれる静岡県道27号井川湖御幸線とその裏通りを走ります。

ちなみにこの道、一番奥まで走ると、リニア問題で揺れている南アルプスの玄関口である井川地区まで44.7kmの道のりがあるそうです。

今回走ったのはそのうちの5kmほどですが。

というわけでまずは市街地を抜けていきます。

f:id:totsuspo:20210221145033j:plain

【この後走る予定の賎機山を前に望みながら走ります】

f:id:totsuspo:20210221150229j:plain

【フェンスの下は国道1号線のバイパスです】

ちなみにこのポイントですが、国道1号線のバイパスが足元から山の中を通って山の向こう側に抜けています。しかし、抜けた山の向こう側では、トンネルを抜けたところが高架になっています。つまりこの写真の所と山の向こう側とでは、足下となる場所の標高が異なるのです。その差なんと33m。この地点から見える標高172mの山もそれほど高く見えませんが、反対側から見るとずいぶん高く見えます。

なぜそのような地形になっているのか、簡単に説明すると以下の図のようになります。

f:id:totsuspo:20210223212448j:plain

【こんな感じですかね】

今は賎機山の西側をそのまま海まで真っすぐ流れている安倍川ですが、以前は上に書き込んだ青い線のような支流が多く流れており、その流れの影響で賎機山の東側と西側とでは大きな標高差が生まれたと言われています。

というわけで蛇足ですが、反対側の風景をGoogleマップさんからスクショさせていただくとこんな感じになっています。

f:id:totsuspo:20210223213019j:plain

【右側は高架になっています】

と、市民でも知らない方が意外と多いおまけネタでした。

さて、歩みを進めましょう。

f:id:totsuspo:20210221150316j:plain

【山沿いには神社やお寺も多いです】

f:id:totsuspo:20210221150631j:plain

【こういう小さい水路は、ジョギングでないと気付きませんね】

f:id:totsuspo:20210221151358j:plain

【山の入り口は新東名のインターのすぐ近くです】

この辺りは、新東名のインターへの接続道路になるため、道路の拡張工事がずっと行われています。だいぶ準備が進んできているようで、道沿いの家などはほとんどセットバックしています。

f:id:totsuspo:20210221151611j:plain

【だいぶ準備はできています】

f:id:totsuspo:20210221151905j:plain

【この辺りは工事中。後であの山の稜線を走ります】

f:id:totsuspo:20210221152309j:plain

車中泊できそうな施設。トイレがあります】

みちの休憩所をくぐると、消防署があります。ここには、その筋では有名なTJAR(Trans Japan Alps Race)を4連覇した望月将悟さんが、消防士として勤務されています。

f:id:totsuspo:20210221152338j:plain

【山岳救助隊の札がかかっています】

ちなみに、周りは市街地を抜けて農地が広がっていますので、道沿いにはこんなおいしそうな補給物も。

f:id:totsuspo:20210221152515j:plain
f:id:totsuspo:20210221151648j:plain
f:id:totsuspo:20210221152458j:plain
【格安です】

それらを眺めながら、ようやく新東名新静岡ICまで到達。

f:id:totsuspo:20210221152632j:plain

【入り口にはローソンがあります】

こちらを過ぎて少し行くと、折り返し点でもある鯨ヶ池の入り口があります。

f:id:totsuspo:20210221152829j:plain

【最悪の場合、ここからバスで帰りましょうw】

ここから入って3~4分いくと池があります。

f:id:totsuspo:20210221153127j:plain

【新東名がすぐそこを走っています】

f:id:totsuspo:20210221153134j:plain

【市内の釣り好きの方たちが集まる所です】

f:id:totsuspo:20210221153223j:plain

【池のほとりにはフィッシングセンターがあります】

こちらからもう少しいくと、いよいよ賎機山の登り口です。

f:id:totsuspo:20210221153331j:plain

浅間神社まではここからおよそ7km】

というわけで、いよいよ山道の始まり。

続きはまた明日です。