From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

賎機山で山初め ~浅間神社にゴール~

昨日は『ロゲイニング駿府の街再発見!<第2回>』に参加した後、14時過ぎから天竜浜名湖鉄道に乗りに行ってきました。
「この時間から?」
とも思いましたが、3連休の間お出かけ無しだったので、まあ仕方ないかと。ちなみに小僧は
「3連休は家でゆっくりしたい」
と言っていたようなのですが、行ってみたらノリノリで、
「あ、やっぱり彼は筋金入りのテツになったんだな」
と思わずにはいられませんでした(´▽`)

さて、賎機山トレッキングも最終盤。だいぶ人里が近づいてきたことをうかがわせるようになってきました。
イメージ 1
【ベンチには散歩に来たのかおじいさんが座っていました】

イメージ 2
【だいぶ疲れがたまってきました】

イメージ 3
河津桜などが植えられています】

この辺りは、いろいろな木々や花が植えられ、それらの名札もつけられていて、地域の方々がいろいろ手を入れてくださっているのが分かりました。
イメージ 4
【柵やロープなどもしっかりしていましたね】

イメージ 5
【木の間を行く回廊のようでした】

イメージ 6
【ずいぶんしっかりした柵が作られています】

イメージ 7
【終盤に来ても鞍部からの登りは登場】

イメージ 8
今川義元誕生500年祭でとりあげられてもいいですね】

イメージ 9
【再び鞍部】

イメージ 10
【こんな立派な木がありました】

イメージ 11
【こちらも迫力があって立派でした】

スタートから約4時間半。休憩を抜くと3時間半で、浅間神社の上にある観音さんのところに到着。ここまでくると、あとは完全に整備された道となり、一般の方々もよくいらっしゃるようになります。

上高地でいえば明神、富士山でいえば6合目になるでしょうか。私たちは高校生の時に練習でよく登らされたものです。下から走ってくると、往復で10~15分ほどでしょうかね。
イメージ 12
【ここにもお参りしました】

さて、あとは慣れた道を下るだけです。と言っても、小僧は初めて来たのでした。初めての観音さんが、浅間神社からではなく鯨ヶ池からというのは珍しいと思います。
イメージ 13
【あと少し】

イメージ 14
【10分ほどで通称百段の上まで来ました】

イメージ 15
【ここは元日にも来ましたね】

イメージ 16
【ラストの百段を下ります】

イメージ 17
【到着しました】

到着した浅間神社は、元日ほどではないにしてもまだまだ参拝の方でにぎわっていました。露店も思ったよりたくさん残っていました。
イメージ 18
【今年2度目の大拝殿】

イメージ 19
【露天もまだまだ営業中】

この後、行きと同じように友達の奥さんに車で送ってもらい、山初めは無事終了。

小僧は、途中で足が痛くなったり荷物が重くなって持ってもらったりということはありましたが、7kmをそれなりのペースで歩き通すことができ、成長を感じました。この調子なら、今年は北アルプスの八方尾根から唐松岳くらいは行けるかも?と思ったり。実現したらいいなと思います。