From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2024へ③ ~会場にて、アタリ→巻き取り→フッキング~

今日も終日、家の大掃除&模様替え。合間を縫って、ラーメンを食べたり買い物をしたりして1日が終わりました。

【京都北白川ラーメン魁力屋さんです】

そして明日は、知り合いのお宅で餅つきに参加。「朝8時くらいに始めるから~」って、うちからお宅まで45分くらいかかるんですけど。

で、餅つきは今までに何度かやったことはあるんですが、搗かせてもらうだけだったので米から用意するのは初めて。「一晩つけてから持ってきてね。ひと臼だと2.5kg」とのことで、もち米を買ってきてみましたが、2.5kgって結構量が半端ない。

【大小取り混ぜて4つに分けました】

何となく予想してたんですが、最初、左側にある我が家で最大のざるに入れたところ、なんとか8分目くらいで収まりました。しかし、米を研いでいるうちに水を吸って米が膨らんできまして、どうしても全体が水に浸かりきらない状況に・・・💦

仕方ないので、我が家にあるざるを総動員して、それでも収まりきらない米は小さいボールにつけて、どうにか全体が水に浸かった状態に。

明日は6時ごろに起きて、昨日・今日の大掃除で出たゴミ袋10袋を今年最後の収集に出し、水をすっかり吸い込んだもち米を鍋か何かに移し、身支度を済ませて7時過ぎに出発予定。8時前に到着したら、BBQをやりながら餅つきだそうですw

というわけで、こちらの記事もなるべく駆け足でいきたいところですが・・・

プラモデル選手権を見て投票も済ませ、ウッディジョーさんも見て回ったら、欠かしてはならないのはタミヤさん。発売されたばかりの新製品も置かれていて、売り場面積のわりにワクワク感は高かったりします。

タミヤフェアに比べると、4分の1くらいの売り場面積】

【新製品コーナーがありました】

【本日発売です!】

この日を楽しみにしてましたからね。もちろん購入w もう、パッケージの絵がいいじゃないですか。躍動感あふれてますw

しかし、手に入れたはいいのですがここで葛藤が。

  1. 作って、さらに手を加えてレースに耐えうるマシンに改造するか
  2. これはこれで、ノーマルのままにして愛でるか

迷った挙句の結果はご存じだと思いますが、2番を選びまして、同じシャーシを使っている、別の車種を購入してそちらをいじることにしました。

【こいつですね】

【ここの前で迷っていました】

さらに小僧は、サンタミニ四駆と干支四駆を購入するなど、この場で我が家だけで一気に4台のマシンが増えました。沼もここまで来ると底なし沼です。

そして、その底なしをさらに助長するような出来事がありました。

売り場内で突如「○○さん?」と声をかけられたのです。

「おっと、こんなところでミニ四駆を抱えているところを見られるとは」

と思って顔を見ると、前の部署で一緒だったY君が奥様とおられまして。2年ぶりくらいの再会でしょうかね。それにしてもまさかクリスマスフェスタで・・・と思って、最初は差し障りのない話をしていましたが、ふと「今日はどうしたの?」と聞いてみると、衝撃の返事が返ってきたのでした。

「いやぁ、最近、ミニ四駆始めたんですよ」(①当たり)

・・・おっと、これは大物が釣れたかもしれませんよ💦

いや、彼とは同じ部署で働いていただけあって、なんとなく人となりを知っているんです。けっこうこだわり派で、ハマると深みに進んでいくタイプ♪

これは大事に釣り上げないと(=ミニ四駆沼に誘い込まないと)と思いましてね。

とりあえず小僧を呼んで久々の御挨拶。そして、互いのマシンの情報交換を行いますが、ここはなるべく聞き役に徹します。そしてまだコースで走らせたことがないということを聞き出しまして。(②巻き取り)

「じゃあ、今度一緒にコースに行ってみようよ」(③フッキング)

と誘ってみました。

【まさにこんな感じで会話が進みましたw】

「そうですね・・・ぜひ、お願いします!

というわけで、無事にアタリが出まして、年明け早々にもホビースクエアに行くことになりましたw 今日も、マシンを新たに改造したというLINEが届いておりまして、慎重に取り込み作業をしているところです。

そんなわけで、新年への楽しみも膨らめつつ、会場をもう少し楽しんでいきます。

【時々うっかり買いたくなってしまいます】

【こちらは市内の鋳物屋さんである重太郎さん】

【素敵な製品が並んでいます】

重太郎さんは、ミニ四駆の香炉を作られたことで、話題になってましたね。

【北館の会場全体はこんな様子】

さて、そうこうしているうちに時間がちょうどお昼ごろになり、お腹もすいてきたので、ツインメッセの中にあるレストランで昼食をとることにしました。ちなみにこちらで食事をすると、駐車場代が安くなるんですよw

時間もあって店内はお客さんでけっこういっぱいでしたので、中の様子は自分たちの席のところしか撮れませんでした。

【奥の席でいただきました】

【私はとろろ定食】

家で作るのがやっぱり好きですが(一昨日食べたばかり)、お店でも時々食べたくなってしまいます。

さて、こちらでお腹を満たしたら、手作りブースが集まっている南館へと行ってみます。こちらは思わぬ掘り出し物に出会うことがあるので、それが楽しみです。

【こちらが南館】

ちなみに、北館より南館の方が、面積は広いです。

【ぶらぶらしながら良さげなところを覗いていきます】

【これはちょっと、夢に出てきそうw】

【シンプルでいいですねぇ】

【こちらの革製品はカラフルでかわいい】

【流木のアートかな】

【こういう中から、これという一品を探すのも楽しいです】

【この入れ物にミカンを積み上げたい】

【紐ってけっこう汎用性があるんですよね】

【最大規模の売り場なのがこちら】

こちらは、3年前にも紹介していますが、今回も欲しくなってしまう品物が目白押しでした。

お店の名前もこちらの記事にありますので、良かったらご覧ください。

当時の記事からのコピペですが、お店のサイトには

古き良き時代の前垂れや酒蔵さんの前掛け、また帯や着物を使い、 世界で一つしかないバックや和小物などを創っております。

とありまして、ホント、一品モノばかりが集まっていて見ごたえがあります。

【誉富士が欲しい・・・】
【どれもいい色なんですよねぇ】
【まさに漆黒と言えましょう】

こちらのお店のバッグ、いつも欲しくなるんですが

  1. 現役のバッグがまだどれも元気な状態
  2. 一品モノなだけに、お値段もけっこうする

といったところで、二の足を踏んでしまいます。誰かへのプレゼントとかの方が、すんなり買えそうな気がするなぁ。今のところ、プレゼントする相手もなかなかいないのですが。甥とか姪とかがいて、大学に受かったとか就職したとかってことがあれば、プレゼントするのによさそうなんですよね。

あとは、還暦になったらかみさんにプレゼントするとか?

そう言えば、還暦になる方が身近?にいらしたような。

といったところで、続きはまた明日です。