いろんなお店で飲んだり食べたり
ただ今、京都におります。 コロナ前は毎年の恒例だった京都の紅葉。去年と一昨年は回避しましたが、今年はもういいかなぁということで、2ヶ月前に宿を確保しておりました。 久々の京都ですが、やっぱり楽しいですね。込み具合も思ったほどではありません。 …
昨日はバス+電車での外出。 さて、その帰り道。電車の中で小僧が「ここにも置けるんだよ」と、網棚(と言っても、今は透明な板になっています)に荷物を置きました。 はい、そして見事にそれを忘れましてね 自宅最寄りのバス停でバスを降りた後にそれに気づ…
いやいや、風邪をひきました。 これといった油断をしたわけではないんですが、しいて言えばこのところ、ちょっと身体が冷え気味でしたかね。特に足元を冷やすことが多かったかなと。 数日間、起きた時の喉の調子が悪かったんですが、今朝は若干悪化。今も喉…
今日は仕事が長引いてしまい、帰宅も遅く。 かみさんも帰宅が遅かったため、夕食も遅くなり、それなのに6%のビールを1本飲んでしまったので、もうなんかダメダメです というわけで、キャンプの宴の様子を載せておきます。 【ママ友Rちゃんはほうとうを手作り…
本日は、島田大井川マラソンを走ってきました。 結果はまぁ、現状こんなものだろうといったところでしたが、とりあえず満足かな。 10kmをそこそこのペースで走ると、さすがに疲れが全身に出ているので、あとは写真中心でお送りいたします。今日は早く寝て休…
昨日、アマゾンから荷物が届いたんですが、その中に「こんなの頼んだっけ?」てなものが。 いや、ずいぶん前に頼んだことはありますけれど、もうとっくに商品が来たものだと思い込んでいたんですね。 注文履歴を見たら、なんと1か月前の注文でした。 【頼ん…
昨日は思わず長文となってしまいまして。 本日はサクサクッと進めていきたいと思います 当日の記事にも簡単に書きましたが、この日は前の週に続いて2週連続で夜の動物園に行きました。小僧が学校で友達に話をしたところ、2人が「俺も行きたい」ということに…
本日はめでたいことがありまして。 【前回までは青でしたよ】 ゴールド免許、ついに復帰となりました\(^o^)/ いやいや、長かったですねぇ。ここまで苦節何年でしょう。もう忘れちゃいましたが、最初に罰金を食らったのがいつでしたかね。バイパスで、制限…
ブログを定期的にご覧の皆様はご存じだと思いますが、かみさんの大好物といえばビールです。 世の旦那様方は、奥様の誕生日に何をあげようか迷ったり、忘れて怒られたりされていると思いますが、我が家は簡単。ちょっと良さげなビールを買って渡せばOK。最近…
本日は予定通り、静岡クラフトビール&ウイスキーフェアに出陣。ただ、その前にかみさんがコンタクトを購入するために眼科に行かなければならないとのことで、じゃあその間にジョグでもしてくるかと11kmほど。 そして、クラフトビールフェアからいったん帰宅…
今朝の新聞を見て驚いたのはこちら。 以前はよく漫画を読んでいて(ほとんど立ち読みでしたが)『風の大地』も毎回を楽しみにしていた漫画のひとつでした。 ところで、ビッグコミックオリジナルって、小学館が出している漫画雑誌としてはかなり大人向けに位…
本日は帰宅後、なぜか家族で盛り上がってしまい、小田和正のライブを流しながら、1人は宿題に取り組み、1人は晩酌をし、1人はブログを更新しながら歌を口ずさんでいますw ん?なんかおかしいところあります?ないですよね。 仙台のライブを泣く泣くあきらめ…
本日はこちらのイベントに出撃。 OUTDOOR SMILE|アウトドアスマイル 昨日かみさんが、来週に迫った別のイベント、 こちらを検索しているときに見つけまして、なんでも こちらのカケガワビールさんが出店しているらしく、行きたいと。で、行くなら飲まないと…
最近、県内、特に御殿場方面でRVパークのオープンが相次いでいます。 今日もFacebookで御殿場市に新しいRVパークができるという記事を見かけました。 明後日オープンなんですね。どうやら、ホテルの敷地内に設置されるようで、オーニング展開やテーブルセッ…
3連休の台風騒ぎで、北信越の旅レポがどこまで進んだのか忘れちゃいましたw こちらは、なんせ断水が大変なことになっておりまして。昨日より断水の地域が広がっているなんて情報も出てきています。 清水の知り合いも、いよいよ実家に避難してくるとのことで…
昨日は予想外の天気で、ジョギングの疲れが出ております。本日はここまで家の中で引きこもり。それでも午前中は晴れ間も出たりして。 【かみさんは洗濯もしちゃいましたよ】 天気予報って、ホント難しいんだなと感じます。実際、同じ市内でも山間部の方は結…
本日はやらなければならない仕事が溜まっていたので休日出勤。ちょうど雨っぽいし、昨日お出かけしちゃったしということで、元々そんなつもりではいたのですが、雨がさっぱり降らなかったのは全くの想定外。 ある程度雨に降られるつもりでいたのでジョギング…
我が家のコロナ騒ぎもなんとか収束。そして、この3連休は台風の影響で天候悪化予報。唯一天気がよさそうだった本日は、清水港に南極観測船しらせが来ているというので、それを見に行ってきました。 【またレポしますが、いつになることやら】 南極観測につい…
さてさて、昨日から小僧も無事に学校に復帰しまして。 私は、ずいぶん休んでしまったツケを返すために、残業が続いております。この3連休も、どこかで仕事かなぁ。どのみち、天気予報はよくないし病み上がりだしで、遠出することはできませんから、今日はそ…
本日もお仕事を頑張って参りましたが、頑張りすぎたのかちょっと頭痛がしております。 おいおい、まさかコロナじゃないよな・・・と疑心暗鬼にならざるを得ないといったところですが、たぶん知恵熱系でしょう。 というわけで、本日はさくっと更新をして、早…
昨日の昼からアミティに避難をしまして、1日半が過ぎました。 今日は日中の最高気温が30℃ほど。窓は網戸で全開、マックスファンを回して、最終的には扇風機も回して、なんとか乗り切りましたが、21時をとうに回った今でも、湿度の高さもあって若干過ごしに…
さて、本日から晴れて無罪放免のはずだったのですが・・・ 【まさかの・・・】 仕事に行こうと思いましたら、かみさんに呼び止められまして。まさかの小僧陽性判定です。 昨日はもう、これで晴れて大手をふって仕事に行けるなぁなんて話をしていたので、当然…
さて、本日からは北陸キャラバンのレポです。 とここでまず、北陸と書きましたが、実際には 1日目:トレッキング(長野) 2日目:サイクリング(新潟) 3日目:乗りテツ(新潟・富山・石川) 4日目:フォッサマグナ(新潟) 5日目:白川郷(岐阜) という行…
今日は夕方、気温は高めでしたが、湿度がこの時期としては異例ともいえる50%ほど。これはいいぞということで、10kmほどジョグをして帰宅しました。 【30℃で55%だと、熱中症指数は27℃で警戒になります】 気象庁のサイトで見ると、この時間帯に湿度が60%を切…
今日は1日家でダラダラと過ごしてしまいました。 昨日の初出艇の疲れが、意外と残っていた感じ。夜になってようやく元気になってきましたw ちなみに、ダラダラと過ごしつつ、かみさんと交互に検索していたのが湖畔のキャンプ場情報。主に本栖湖と西湖のキャ…
このところ実は、体調がいまひとつ・・・。 6月9日に肉離れをして以来、大事を取って走ることをずっと我慢してきたのですが、それも影響しているような・・・と思い、38日ぶりのジョギングをしてみました。 【3kmが限界でした】 ちょうど晴れてきて、気温は2…
昨日は蒸し暑かったですが、振り返ってみると、最高気温は31.0℃とそれほどでもなく。 午後になって雨が降ると体感温度もグーンと下がり、思ったよりは過ごしやすい1日でした。帰り道の車では、窓を開けて走ればエアコンも必要なく。 そうそう、昔の8月ってこ…
いやぁ、台風が近づいてきてますねぇ。 昨日は台風対応で急な会議などが入り、バタバタと。その結果、いつも通っている接骨院に行くことができず、今日に振り替えてもらいました。 今日は新たな対応が生まれないことを祈りますw さて、新潟の旅は善光寺を後…
今朝は再びヨーグルトの日w 他にも、昨日なまけてしまった洗い物があったりで、そろそろ出発しなければならない時刻。 ダッシュで、昼食の様子をレポしましょうw 【回向柱の横を通り過ぎます】 【山門も上りたかったですが】 【案内所もあります】 【それ…
今日は暑かったです。 【もう少しで猛暑日】 外はそれでも涼しくなってきてるのですが、部屋の中の気温が下がらず、今シーズン初のエアコン起動。しかし、全然涼しくなってきません。まだ29℃もあります。 今夜、寝られるかなぁ。とりあえず、シャワーは水で…