From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

北信越+飛騨ブラブラキャラバン ~山登りのスタートまで~

昨年の7月から、地元静岡新聞からメールで届くコロナ陽性者数を、毎日記録しているのですが、このところは減少傾向に。

【昨年7月からだとこんな感じ】

【BA5が流行り始めた今年7月から8月はこんな感じ】

よく見ると、でこぼこしている折れ線が4つと、滑らかな線が2つありますが、これは多い方から

【でこぼこ】

【なめらか】

  • 橙 :県内合計の直近7日間平均
  • 黄緑:静岡市合計の直近7日間平均

となっています。見た感じだと、夏休みに入った直後にひと山増えていったん減り、お盆の後にまたひと山増えて、現在はまた減っている感じですね。あとは、昨日あたりから学校が始まっているので、それがどう影響するか。人流が増えるとコロナが増えるのは周知の事実ですが、GWやお盆とはまた異なる流れなので、影響があるのかしばらく注目です。

それにしてもこうして見ると、デルタ株って小さな山だったんだなーと。その後のオミクロン、そして今のBA5はすさまじいですね。

身近でも、コロナになったという声を聞く頻度が高くなってきていますので、明日は我が身かと思いながら過ごしています。

と言っても、キャラバンから戻ってきて今日で5日。体調の変化は特に感じないので、今回も何とか乗り切ったかなと。まぁ、屋外にいる時間が多かったですし、宿泊もすべてキャンピングカーでしたから、リスク的には低い生活だったとも思うのですが。

できる事なら、コロナが収まるまでアミティで放浪の旅に出たいところです。行く先々で短期の仕事を紹介するというサービスも最近はそこかしこにあるようなので、キャンピングカーで移動しながらそういう仕事を転々とする生活もしてみたいですね。

ちなみにそのうちのひとつがこれ↑です。時給にすると1000円/時間くらいのものが標準のようですが、食事のお米は提供しますとか、条件はいろいろで面白いですね。ものによっては、半月で10万円、1か月で20万円などのものもありますから、かみさんと一緒に働いたらけっこういいんじゃないかと。食費はかかりますが、家賃や光熱費はかからないみたいですから、半月2人で働いて20万円になれば、その後の半月くらいはアミティで放浪できそうですね。

いかん、妄想が過ぎました。レポしなきゃw

キャラバン最初の目覚めは、道の駅白馬にて。前夜の到着時刻が遅かったため、起きた時には周りにいた車の半分くらいは既にいなくなっていました。

【6時半起床】

【右に見えるのがトイレです】

【道の駅の奥は、見渡す限りの田畑でした】

【営業開始まではまだ時間がありますね】
【長期停泊はご遠慮くださいとのこと】

この駐車場は道の駅利用者のための駐車場です

一時的な休憩をしたり、案内所の利用をしたり、買い物やレストラン、手洗い利用以外、長期停泊・長期駐車はご遠慮いただけますようご協力をお願いいたします

とありましたので、一宿一飯の恩義を返すべきところではありますが、これから来る利用者の方の邪魔になってもいけないということで、そそくさと出発することにしました。

途中のローソンで、朝食・昼食・行動食を仕入れたら、ゴンドラ乗り場の駐車場を目指します。

到着してみたら、直近の駐車場は既に満車。

【みなさん、やはりお早い】

離れたところに無料の駐車場はないかなと探しましたが見当たらず、結局、次に近い駐車場に千円を払って駐車しました。

【階段のすぐ側という好位置に停めさせてもらいました】

さて、到着したらゴンドラへ・・・とすんなりいくわけではありません。まずは朝食。そして荷物の準備です。小僧がまだ寝ぼけ眼だったので、かみさんと叱咤激励しながら準備を進めますw

その間に、先にチケットを購入。

【こちらは乗車前に撮影したもの】

【大人3200円 子供2000円です】

ストックとトレッキングシューズはいつもアミティに積んであります。今回はそれにプラスして登山用のリュックを持ってきました。

最初の計画では、唐松岳の日帰り登山に挑戦するつもりでしたが、往復だとコースタイムで6時間半ほど。休憩や小僧の体力を考えると、8時間ほどを見る必要があると思いました。

遅くとも15時ごろにはゴールしたいところですから、となると7時には歩き出す必要があります。6時半に起きている時点でこれは無理。

結局、最初のゴンドラに乗ったのが8時20分ですから、行けても丸山ケルンの辺りかなぁと思いながら活動を開始しました。

【途中で既に18℃】

【8時20分出発】

【いきなり雲の中】

【1本目終了です】

【ゴンドラの終点は素敵な建物になってます】

【2本目行きましょう】

【もうすぐ8時45分】

【行く先はやはり雲】

【黒菱平まで来ました】

【3本目も霧の中】

【リフトのゴールです】

【登山スタートの八方池山荘】

【ここも霧の中でした】

今回は眺望は無理そうだなぁと話しながら、まぁ暑くないのはそれはそれでいいかということにして、スタートの準備をします。

シューズの紐を締め直し、ストックの長さを調節し、荷物の崩れがないかを確認したら、いよいよ歩き始めましょう。

【9時10分。ようやくスタート】

この時刻からだと、自分が一人で休みなしで歩いたとして、どうにか15時に間に合うくらい。ファミリー登山では、八方池を越えてどこまで行けるかなーといったところですね。まぁ、無理せず行きましょう。

といったところで、だいぶ遅くなってしまいました。続きはまた明日です。