From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

2023GWキャラバン北陸編 ~旅に出ると学ぶことばかりです~

明日と明後日は静岡ホビーショー。

事前申し込みも済ませて・・・のつもりだったのですが、先ほどからいくら探しても申し込みの返信メールが見当たりません。メインで使っているPCのアドレスにも、携帯のアドレスにも無し。

でも、Googleのカレンダーには『ホビーショー申し込み済み日』なんて打ち込んであるんですよね。

可能性は3つ。

  1. 申し込んだつもりになっていて、実際には申し込みができていない
  2. 申し込んで返信メールも来ていたが、誤って削除してしまった
  3. 申し込みはしたが、携帯への返信メールが何らかの原因で届いていない

このあたりかなぁ。ただ、1.は、カレンダーに記録をしてあるのだから、可能性としてはさほど高くないと思うんですよね、ていうかそう願いたい。

2.はそこそこありそうな気がします。メインで使っているアドレスですが、学生の時から使っているものなので、かれこれ30年近く経つのではないかと。そのため、当時は必要だと思って登録したけれど、今はまったく必要性のないところからのメールなんかがかなり多く届いてきます。そのため、けっこう小まめにメールを削除しているんですが、その時に誤って一緒に削除したのではないかなと。

3.もそこそこありそうなんですよね。というのも最近、携帯のアドレスで登録すると、完了メールがいつまでたっても届かないという事例が多いんです。メール着信拒否などの設定はここ数年変えたことがなく、以前は普通に届いていたんですけど。もしかしたら知らない間(気づかない間)にセキュリティを高めて、その手のメールっぽく見られる可能性のあるものは、ドメイン指定で着信設定をせねばならなくなってたかもしれません。

それで、1.だったらもうどうしようもないんですが、2.か3.だったら、会場に行って救済措置がないかなぁと。

一応ホビーショー以外にも、タミヤ本社見学に申し込んでいて、そちらは確認メールが届いているので、いずれにしてもホビー関係のお出かけは必至なんです。なので、ホビーショーの会場に行ってみて、救済していただければそれでいいし、もしダメだったらそのままタミヤ本社に回ればいいかなと。

今回は、返信メールからQRコードを呼び出して入場するので、中には当日になってスマホが故障したなんて人も出るかもしれませんから、お助けコーナーがあるのではないかと思うんですよね。そちらでの救済に一縷の望みをかけたいと思います。

ちなみに、昨年までは当日受付も普通にあったように思うのですが、今年はコロナからだいぶ解放されたこともあって、事前申し込みで既に定員に達しているそうです。

【公式サイトです。一般公開日は受付終了致しましたとあります】

救済されなかったら残念ですが、タミヤ本社の見学を取っていてよかったなと思うことにしましょう。

さて、GWの旅はまだ敦賀ジオラマの続きと参りましょう。

ジオラマの魅力は、実際にはない風景を楽しめること、そして細かいところまでの作りこみです。

【海の中の小島と、海の方を眺める子供たち】

【これはまさにキハ28でしょうね】

気比神宮のお祭りだそうです】

【こちらはユダヤの方々を送ってきた船】

昨日のコメントに、陸のヤドカリさんが書いてくださってましたが、ナチスの迫害から逃れるためにビザを希望したユダヤ人に、杉原千畝さんが、認知を離れる直前までビザを発給していたというのは有名なお話。そこで助かったユダヤ人の方々が、船に乗って海を渡り、この敦賀に上陸したというのはあまり有名なお話ではないと思います。自分も敦賀を訪れて、初めてその事実を知りました。

そのため、今回は時間が無くてそこまで回れませんでしたが、上の写真のまさに船が停泊しているあたり(ちなみに、手前の倉庫2つが赤レンガ倉庫になります)に、現在は『人道の港 敦賀ムゼウム』という資料館が建てられています。う~ん、ここも行くべき場所だったかも。

それにしても、戦争っていろんなところにあとを残しています。

【貨物が行きます】

【これは何系かさっぱりわかりません】

出初式をやっていました】

東洋紡績のバレーボールチームだそうです】

さて、これも陸のヤドカリさんがコメントしてくださってましたが、こちらのジオラマは左右の2カ所に、下から潜ってジオラマ内部にある円筒のところから顔を出せるなんていうサービス?もあります。

【入り口が一番狭い】

【中からの眺望】
【地中の中では発掘が行われていたり、モグラの家族がいたりしましたw】
【製作された方たちの覚書が、陰にひっそりとありました】

【んー、1日かけて回りたいくらいでした】

終戦の頃の地図だそうです】
敦賀が栄えていたことが伝わってきます】

こうしてあれこれ勉強させていただき、トイレに寄ったら、別の場所に向かうことにしました。

【2棟のレンガ倉庫の間の部分】

反対側の建物(入り口側ですが)には食事ができるお店が3軒あります。

【こちらは海鮮のお店】

【しまった、ここでカニが食べられたのか】

【こちらは入り口近くのカフェスペース】

もう1軒は撮り損ねました。

さて、外に出ると、トンビがたくさん飛んでいたのですが、そのうちの1羽が風向きを見誤ったのか失速して、珍しく地面にほど近い高さを羽ばたきながら飛んでいました。

【なかなか上昇できませんでしたねw】

そんなトンビを眺めながら、赤レンガ倉庫を後にして、次なる目的地へと向かいます。

【赤レンガ倉庫周辺はこんな感じです】

続きはまた明日です。