From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

今年2度目の小田さんに会いに ~引き続き鉄路を~

いやいや、今日は暑かったです。

【ちょっと見にくいですけど】

14時から16時にかけての3時間、35℃オーバーです。こりゃ他のところも暑かったんだろうなと思って調べてみたら、なんと全国1位でした💦

【山梨も暑かったんですね】

ただ、上の表を見るとわかるように、湿度は40%ほどとかなり低めで、日影にいるとさらっとした感じでしたから、いつものジメジメした過ごしにくさというほどではありませんでした。

35℃で40%だと、WBGT値は29ほどで、「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」と4段階あるうちの「厳重警戒」なので、熱中症リスクはやや高めといったところ。同じWBGT値29になる組み合わせだと、湿度80%なら29℃ですから、まぁすごせないことはないかなといったところです。

明日は30℃いくかどうかといったところですが、雨予報なのでおそらく湿度は高め。WBGT値は似たようなものになりそうです。

さて、広島から山口への移動はまだまだ続きます。山陽本線に乗り、岩国駅を目指します。

【この日は運転士以外の乗務員がいました(小僧撮影)】

【車内はこんな感じ】

転換クロスシートにつり革というのが、なんとも新鮮です。

地元で普段走っている373系(特急ふじかわなど)だと、座席はこんな感じで並んでいますがつり革はついていません。つり革がある車両だと、普通はロングシートなんですよね。

また、JR東日本には転換クロスシート車はないそうです。

そういった意味で、こうした普段乗れない車両に乗れるというのは、貴重な体験だなぁと。

【運転席の風景4枚】

右上の写真は『運転士行路表』というそうです。運転席の後ろに陣取ったら、必ずと言っていいほど写真に撮ってしまいますw

後は、線路のいろいろな表情を見るのも楽しい。特に右下のように、ポイントがたくさん見えると嬉しくなってしまいますw

【速度計はアナログをデジタル表示】

【瀬戸内海沿いを行きます(小僧撮影)】

【これもついつい撮ってしまうやつ】

【川の写真もついつい撮ってしまう】

こうした川ですが、壁面を見ると1mくらいのところまで緑色になっています。恐らくこの時間帯は干潮に近く、川底が見えているんでしょう。瀬戸内は干満の差が大きいので、地元では見られないこうした光景も興味深いです。

また、海と山が近いので、こんな光景も見られます。

崖の上のポニョ、じゃないですが(小僧撮影)】

【貨物基地がありました(小僧撮影)】

こうして乗車すること20分ほど。岩国駅に到着しました。

【乗ってきた車両とこれから乗る車両(小僧撮影)】
【懐かしい感じの車両がたくさんいます】

錦帯橋は15年ほど前に行きましたが、岩国だったのか】

【憧れますねぇ】

岩国駅に着いたのは13時過ぎ。この後、マニアックなローカル線、岩徳線に乗車しますが、徳山着は15時近いので、乗り換えの間にここでいったん昼食を購入です。ちょうど駅ビルにセブンイレブンが入っていたので、そちらへ。

【岩国も、一度落ち着いて訪問してみたい】

【駅前はちょっと清水駅を思い出しました】

【れんこんの栽培が盛んみたいです】

【階段の上には洒落たカフェもありました】

芸備線!これも渋い!】

【ちなみにこの日の切符はこれです 出たり入ったり自由でした】

【さぁ、いよいよ岩徳線です(小僧撮影)】

【なぜか0番線ホームがあります(小僧撮影)】

えっと、まだ続くんですか?といったところですが、えぇ、鉄路の旅は次回も続きます💦 明日は岩徳線の紹介と参りましょうw 静岡に住んでる人で、何人が乗ったことあるんだろうっていうくらいマニアックですw