From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

ミニ四駆ジャパンカップ東京大会へ 〜空き時間の旅ジョグで時間旅行w〜

今日は仕事で久々にトラックを運転。

三菱のキャンターでしたが、大きさ的にはキャンピングカーのベース車として多く使われているカムロード(トヨタ・ダイナ)と同じなのかなと。

普段乗っているアミティはマツダボンゴトラック(廃盤)ベースなので、一回り大きいんですね。カムロードだとこんな乗り具合なのかなと思いながら運転してきましたw

てな話をすると、人によっては「大きさが変わると、左側が分からなくなるから怖くないの?」って聞かれるんですが、個人的には、サイドミラーが車の一番外側にあるから、サイドミラーが当たらなければ後ろも勝手に通過するので大丈夫って思ってまして。

まあ、曲がり角とかの感覚は変わってきますが、実際には普段乗っている車よりホイールベースは短いので、その前後に出ている部分(これはトラックの方が多い)に気をつければ曲がれないってことはそうそうないんですよね。

あの、普通車より少し前目に出てハンドルを切ると、前輪が描く円の外側を振られるように曲がって行く感覚(バスの最前列に乗っていると感じられる、あれですw)が好きなんですw

アミティでも味わえますけど、やはり1.5トン車だと少し感覚が違って楽しいですね。次はいつ運転する機会があるかなぁw

さて、車の運転は増えてますが、その分自分の足で走るのが減っている昨今。

仕事と家の都合でちょっとジョギングを休んでいるんですが、気候も良くなってきたし走りたくなってきましたね。もう少し我慢すればいいかなぁ。

ちなみにこの日の気温(アメダスの羽田)を調べてみたら、走っていた頃はちょうど30℃に差し掛かるところでした。のんびりジョグだったのでなんとか走りきりましたが、もう少し遅い時間帯だったらかなりきつかったかもしれません。

【9時過ぎから10時40分頃まで走ってました】

予選会のコースから京浜運河へと抜ける橋(昨日の最後の写真)を渡ると、見覚えのある風景へ。なんと、ミニ四駆の大会会場からそのまままっすぐ来ると、この橋につながっていたのでした。

【こんなコースを走っていました】

ここで戻ると、だいたい6kmくらい。たまのジョギングですからそのくらいでもいいのですが、ゆっくりペースで走っていたこともあって、脚の感覚はまだいけそう。それじゃあ10kmを目指そうかということで、遠回りしていくことに決めました。

京浜運河沿いを北上していくと、隣に線路が近づいてきました。でもこの線路、今になって地図で見ても、路線名が書かれていません。名もなき線路・・・。

その正体はこちらでした。

そう、この線路、実は、大井車両基地に新幹線が出入りするための線路なんですね。この先、高輪ゲートウェイ駅と田町駅との間で本線に合流するようになっています。これは思わぬ出会いで、ちょっと、いやかなり興奮しましたw

そこからしばし走ったところで橋があり、ちょうど1kmほど北上したところだったので対岸に渡ることにしました。まぁ、ある目論見もありまして。

京浜運河を再び渡ります】

【こちらの橋で渡りました】

天王洲アイル駅のところでした】

天王洲アイルって、私が学生で東京にいたころに、新しい名所という感じでいろんな雑誌に取り上げられていたことで覚えているのですが、当時はついぞ訪れることはありませんでした。予選会に向かうモノレールで通過したことはありましたが、「ここがあの噂の・・・」と思うばかりで。まぁ、こんな遠くまで遊びに来るお金などないというのが実際のところでしたが。

でも、当時の体力なら、自転車でも来られたんですね。片道30kmほどですから、往復60km。今みたいにGoogleマップで検索して・・・なんてことはできなかったので、そのくらいの距離だってわかってませんでした。今でも、ロードなら余裕で行き来できる距離です。

それにしてもさすが東京だなってところは、こうして走っている街角にこのようにしてテレビ東京のスタジオがポンと現れるところです。

【どんな番組が収録されるんだろう】

ひょっとしたらその辺に芸能人が・・・と見まわしてしまいましたが、よしんば芸能人がいたところで、こんな汗まみれのジョガーに声をかけられても迷惑千万でしかないなとすぐに気づき、先に進むことにしました。

と、そのすぐ先では何やら催しが。

【あら、これは楽しそう】

ここなら汗まみれでもそう迷惑ではあるまいということで、中を散策。

【各地からの特産品が集まっていました】

ジョギング中でなければあれこれ買い込んでしまいそうでしたが、まだこの後しばらく走らなければならないので残念ながら眺めて終了。

ちなみに、このお祭り、先ほど書いた「目論見」に関係したのであります。それがこちら。

品川宿とあります】

そう。ここは東海道の宿場町、品川宿にあたります。目論見というのは、この辺りを東海道が通っているはずなので、そこを走って会場へと戻ることでした。ただし、お祭りをやっていたのは全くの偶然。ついてると言えばついてるし、何も買い物ができないという点ではついてないw

まぁ、街道の様子を楽しみながらボチボチと進んでいきました。

【観光案内所もあります】

【こういうカーブが古からの道であることを彷彿とさせます】

【馬肉の専門店なんてのもあって】

【おしゃれな、小学校と幼稚園の併設】

【青物横丁とも被ってます】

【まさにこの真っ只中を走りましたw】

【これはなんとも雰囲気のあるお寺】
【その名も品川寺でした】

と思って調べてみたら、こちらは「ほんせんじ」と読むのだそうで。

しかししかし。この「ほんせんじ」の「品川」が、まさに品川の地名の元になったんだそうです。なんとなんと、2度ビックリ( ゚Д゚)

この走っているときにはそこまでは知りませんでした。相変わらず下調べが甘いというか、これこそが旅ジョグの醍醐味というかw

品川寺を過ぎると、お祭りの雰囲気も薄れ、距離も9kmを超えました。そろそろゴールに向かおうということで、東海道から離脱。品川シーサイドを目指しました。

そしてゴール間近というところで、こんなビルも発見。

【いつもお世話になっております】

今度の土日は、Prime感謝祭ですね。また無駄遣いをしてしまいそう💦

こうして無事に10kmを完走。数値的にはこんなでした。

【過度のトレーニングですって💦】

走る量が格段に落ちている昨今ですが、まぁなんとかこれくらいでは走れるんだなということは確認できました。

さて、この後はかみさん&小僧と合流です。続きはまた明日です。