From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

大阪での朝ジョグを振り返ると、思わぬ発見がありました

今日は地域のお祭りがありまして。焼きそばの出店の手伝いを頼まれていたので、鉄板で焼きそばを50人前ほど作ってきました。まぁ、1回に10人前作っちゃうので、それを5セット、合計30分ほどです。

焼きそばby鉄板という活動自体はキャンプでの定番と化してますから、そんなに大変という感じもありませんし、お好み焼きや焼きそばなどの鉄板系のお店に行った時は調理しているところを見るのが好きなので、実際にやってみるのは楽しかったです。

働き賃としてビールもいただいちゃいまして。

暑い中、鉄板焼きでさらに熱かったので、ビールがまたうまかったですね。大学時代のバイト(街中華の厨房でお手伝い)を思い出しました。まさにマッチポンプ

さて、今日は昨日の続きというか、蛇足ですが。

【お時間がありましたら、拡大して見てください】

昨日の朝はこんなコースを走ってました。右下の矢印は、Googleマップがなかなかこのように表示してくれないので、実際のコースを表しています。黄色の線のところは熱中症気味でフラフラだったあたり。そしてスタート地点は、今回宿泊した『HOTEL SHE, OSAKA』さん(写真の赤丸)。

そこからまず下に向かい、運河のような川を渡りました。この川の名前が『尻無川』と言いまして。いや、尻が無いってw どんな川か見てみたいと思ったのが、こちらに向かって走り出したきっかけでした。

で、こうした旅ランの場合、いろいろな街の姿を見るために、同じところを往復するコースではなく、別の道を通って返ってくるワンウェイコースにすることがほとんどです。

そこで、尻無川橋を渡り、千歳橋を渡り、なみはや大橋を渡って、ベイエリアの景色を楽しもうなんて思ったんですね。

しかし、こうしてGoogleマップで見ているだけだと、橋にどの程度高低差があるかなんてわからないんですよ。

それでも、千歳橋はまあいいじゃんという感じで走ってたんですね。まだこの時点で3kmしか走ってませんでしたし、橋もなみはや大橋に比べればかわいいものでしたね。

【だいたい800mくらい】

しかし、なみはや大橋は本当にやばいと思いました。

【1.5kmもありました】

この長さのほぼ半分はひたすら上りなんですよ。

ググったらこんな図が見つかりました。

【あのベタ踏み坂を超えるとか】

ちなみに元記事はこちらです。なんと日本経済新聞に取り上げられていましたw

私は大正区から港区に向かって走ったので、この図だと右から左ですね。頂点のところが中央より港区寄りになるので、斜度はやや緩めですが、上り坂の長さはこちらの方が長いということになります。

しかもこの区間の何がつらいって、日陰ゼロなんですよ。なので、最終的にはこのなみはや大橋にやられたなぁって感じです。

まぁしかし、よくよく調べてみたら、Wikipediaにも項目が立っているような橋ですから、大変だったけれど、行ってみて損はなかったという結論に落ち着きそうです。

ちなみに昨日も挙げたこの写真ですが・・・

【千歳橋が写ってますがね】

千歳橋のむこうに写っている、ひときわ高いビル。あべのハルカスでしたw いやいやこれは全く気付いてませんでしたね。こちらのページを見ていたら載ってました。

別角度で大阪ドームが見えるのは確認したんですがねぇ。なんでも、ここからの夜景は素晴らしいとのことなので、また大阪に行くことがあったらもう一度訪ねてみたいなとまで思っていますw

あとは、昨日の最後に挙げた写真。

【八幡屋商店街】

こちらも、いろいろ頑張っているようではありまして、こんな動画も発見しちゃいました。

実際に通った時は、この辺りからかなりヘロヘロになっていましたし、朝早い(7時ごろ)からまだお店も開いてませんでしたが、こんなところもちょっと寄ってみたいところではあります。

とりあえず大阪の大正区と港区、普通の観光では海遊館くらいしか訪れることはないと思いますが、そうではないところをあれこれ見てきていたんだなぁと。物事、復習も大事よねといったところで、本日はお開きといたしますw