横浜の京急の事故、大きな事故でした。亡くなった運転手の方のご冥福をお祈りいたします。
こうした事故があると、小僧のいつもの定位置というのも考え物です。ほとんど先頭車両かぶりつきですからね。
事故は昼間に起きたため、詳しいことを知ったのは帰宅してからでしたが、Twitterで経過を追っていると
《ニュースなどに『運転士は経験1年1か月』と出る》
↓
《『悪いのは京急じゃないだろ』とネット上で反論》
↓
《京急の先頭車両を電動車にしたことへの称賛始まる》
という流れになっているようです。
先頭車両を電動車にすることによって重心を下げ、万が一の脱線事故発生時の転覆リスクを抑制するという設計思想があり、乗り入れをする他社の車両にもなるべくそうするように依頼しているほどの徹底ぶりのようです。
こうしたところも報道にしっかりのせてほしいなとやはり思いますね。
さて、茨城の旅を終えた翌週。
土日に恒例の合宿が入っていたのですが、その直前の金曜日に埼玉で研修に参加することになりました。金曜日に埼玉に行き、静岡に戻って、次の日にまた山梨まで出かける・・・のはめんどくさいな、と思いますよね。
そこで、木曜の夜からアミティで出かけて車中泊し、金曜は研修を終えたらそのまま山梨に移動して車中泊、そうして土日の合宿に参加(土曜は宿泊まり)という計画を立てました。
幸い、研修の場所が、勝手知ったるあの場所から比較的近かったため、車中泊の場所は選定済み。
線路沿いのこのロケーションは、鉄道博物館の北側の並びにある、『おふろcafe utatane』さん。
これまでにも、鉄道博物館に行った時に何度かお世話になっているので、勝手知ったるといった感じです。こちらで朝風呂をいただき、身支度を済ませて研修へ。
研修はつつがなく終わり、山梨への移動前に、再びお風呂探しです。検索をかけたところ、ゴールデンウィークに川越に行った時に寄ったお店があることが分かり、再び立ち寄り湯へ。
というわけで、さっぱりして山梨に向かうのでした。駆け足でしたが続きはまた明日です。