From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

3連休は三河の地へ ~長篠城跡 その2~

『震災証言記録』という番組をふと見かけて、録画して見ています。ラジオ福島の大和田さんというアナウンサーの方をメインに据え、様々な方々の震災に対する思いを番組にしていました。

番組を見ていると、これまでずいぶん多くの震災に関する情報に触れてきましたが、それでもまだ知らないことだらけだったのだなと思います。どうしても多くの情報は沿岸部での出来事に終始しますが、今回の番組で初めて、内陸部に合った灌漑用のダムが決壊し、その下流部にあった集落の7世帯8人の方が亡くなっていたことを知りました。

こうした番組を見ると思い出すのは、当時北野武さんが言ったと伝わってきた言葉です。

「こういう人数の方が亡くなったんじゃないんだよ。ある一人の方が亡くなったという話が、何万とあるんだよ」

この言葉の重さを、コロナ禍の今、改めてかみしめる必要があるかもしれません。

さて、今となっては無名ですが、同じように多くの方が亡くなって行ったのが戦国時代だったと言えましょう。そのうちのひとつ、長篠城跡の続きです。資料館の外に出て、城跡を見に行きました。

f:id:totsuspo:20201122122846j:plain

【資料館の外の紅葉がきれいでした】

f:id:totsuspo:20201122122823j:plain

【徳川方と武田方との境界だったのですね】

f:id:totsuspo:20201122122923j:plain

【ピントがいまひとつあっていませんが、70年ほど存在したようです】

f:id:totsuspo:20201122122948j:plain

【城名の碑です】

f:id:totsuspo:20201122123054j:plain

【土塁の上から赤、黄、緑】

f:id:totsuspo:20201122123139j:plain

【土塁の上には神社があります】

f:id:totsuspo:20201122123159j:plain

飯田線がやってきました】

f:id:totsuspo:20201122123241j:plain

【1枚目の写真を裏から見ています】

f:id:totsuspo:20201122123442j:plain

【当時見えた光景を思い起こします】

f:id:totsuspo:20201122123500j:plain

【時代は変わっても見える風景にはあまり変わりがないのかも】

f:id:totsuspo:20201122123627j:plain

【あの山々に幟が立っていたりしたんでしょうね】

f:id:totsuspo:20201122123652j:plain

イチョウの葉が散って、黄色い絨毯になっていました】

f:id:totsuspo:20201122123706j:plain

【広々としています】

長篠城は、山を利用したわけではないので、いわゆる山城・平山城・平城で言ったら平城にあたるわけですが、すぐ横を流れる川を利用するなど、天然の要害になっているという面白い造りになっていました。規模は小さいですが、百名城のひとつに値する歴史と内容だなと思いました。

続きはまた明日です。