From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

ステイホームだけど・・・

走ってきましたw安倍川の対岸の地域の農道と、安倍川そのものを。遅くなってしまったのでとりあえず写真だけ。

以下、追記ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3連休とは言うものの、逡巡した結果キャンプもやめておこうということで、お出かけ無しとなってしまいました。そして、それと時を同じくして静岡でもコロナ感染が激増。なんと市内だけで45人。浜松市の6人と県内他市町の65人を合計した結果、県内の新規感染者は116人と初の3ケタを記録する1日となってしまいました。

となると、キャンプをやめたのはやはり正解でしょうし、この3連休は基本的にステイホームとするのが必然。外は寒いし風は強いし。

ただ、アミティを全然動かしてないんだよなぁ・・・というのは気にはなりますが、もともと風には弱いですから、もう少し風が落ち着いてからアミティは動かすことにしましょう。新潟ではトラックの横転が相次いでいるとのニュースなんかを見てしまうと、さすがにアミティを動かそうとも思えません。

しかし、ステイホームと言っても日がな一日家の中に閉じこもっているんでは、精神的にやっていけません。ストレスがあるのと暇なのとで、どうしても何か食べたり飲んだりしてしまいますしね。

そこで、飲み食いの欲が押さえられて、なおかつカロリーを消費できるということで、ジョギングに出かけることにしました。ジョグならコロナにかかるリスクはほとんどありませんし、人の少ないところに行けばそれはなおさらです。

というわけで、なるべく人気の少ないところを目指してスタート。目的地はこちらになります。

こちらに初めて訪れたのは、2年前の駿河区フォトロゲイニングの時。ロゲイニングのポイントになっていたので農道をえっちらおっちら走って登ってきて以来となります。

ちなみに、走っていた時(13~14時台)の気温は6℃台を保っていたということで、いいコンディションで走ることができました。

f:id:totsuspo:20210109234559j:plain

【コンディションは上々】

というわけで、いきなり目的地の写真から。

f:id:totsuspo:20210109140400j:plain

【こちらのお寺が山の中腹にあります】

徳願寺は、北条早雲の姉で今川義元の祖母にあたる北川殿により開基・改宗されたとのことです。ちなみにこの北川殿が登場する漫画が、パトレイバーで有名なゆうきまさみさんによって現在連載中です。

f:id:totsuspo:20210110111003j:plain
f:id:totsuspo:20210110110959j:plain
【右は今川義元の祖父母ということになりますね】

さて、お寺から少し行ったところには、『円山花木園』という展望所があります。こちらは、地元の方々が土地を提供し、管理もしてくださっているところ。

f:id:totsuspo:20210109141138j:plain

【こんな素晴らしい眺望が望めます】

天気が良く、駿河湾からその向こうの伊豆半島までくっきりと見えました。この円山花木園さんの辺りがほぼ最高地点で、ここからは下り基調の農道となります。

f:id:totsuspo:20210109142432j:plain

【こんな農道を走ります】

f:id:totsuspo:20210109142826j:plain

【富士山もきれいに見えましたが、雪はありませんねぇ】

f:id:totsuspo:20210109143023j:plain

【こんなところも走ります】

f:id:totsuspo:20210109234700j:plain

【こんなコースを走りました】

さて、山を下りたらそのまま真っすぐ安倍川へ。瀬切れといって、流れが切れてしまっている期間が長く続いていますが、実際どんな状態なのだろうと思い見に行ってみました。

f:id:totsuspo:20210109143724j:plain

【安倍川はこれより下流はほとんど水がありません】

f:id:totsuspo:20210109143727j:plain

【こちらの島のような場所は船山と呼ばれています】

f:id:totsuspo:20210109144353j:plain

【船山の上流側はがっちりとした岩盤のような雰囲気】
f:id:totsuspo:20210109144553j:plain
f:id:totsuspo:20210109144755j:plain
f:id:totsuspo:20210109144801j:plain
【このあたりは元は河床です】

f:id:totsuspo:20210109234655j:plain

【9~10kmとかけて川を横断しました。】

上の軌跡の通り、川は真っすぐ横切ることができました。上流の、飲料水を取水しているところは普通に川が流れているようですが、途中で流れが河床の下に吸い込まれているようです。

そもそも静岡平野は、安倍川の扇状地として広がったという経緯があるので、おそらく全体的に水はけがいいのでしょう。ですので、表流水はそれほど多くは無くても、地下水(伏流水)は非常に豊富だと聞いたことがあります。

先日市長から「節水をお願いするかも」とアナウンスがありましたが、いまのところそこまではいかなくても済むようです。ただ、水のあるところには鳥がたくさん集まっていましたし、生き物にとっては水が無いというのは死活問題ですから、そろそろ雨が降ってもいい頃だよなとも思います。

以上、追記でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー