From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

横浜2往復の旅 その8 ~ズーラシアへ~

3連休中日は仕事。ただし午前中で終了予定でしたが、少し予定が伸びて終了は13時半になりました。

帰宅すると、かみさんが横浜に住んでいる友達と約束をとりつけていました。
「明日、ズーラシアに行くことになったよ」
と。

ネットで既に下調べもしており、一緒に見ていた小僧も行く気満々です。それでは、キャンカーで再び前乗りしましょうか。

というわけで、今回もお風呂を済ませてから出発。ただし、前回の失敗(市内で昼食を食べているうちに時間が遅くなってしまった)を反省し、今回は近所のスーパーで夕食を買い込んでから出かけます。目的地は、前回同様足柄SA。その先の鮎沢や中井も検討しましたが、夜の気温がどこまで下がるか未知数だったため、標高の高い足柄に決定しました。

イメージ 1
【近所のスーパーで買いこんできた夕食を食べる】

スーパーで夕食を購入後、高速代を浮かすために、沼津ICまでは下道(R1BP)で移動しました。このスーパーで夕食を購入するというのが今回は当たりで、移動時間の短縮になり、また値引きの時間帯にちょうどあたったため、食事代を安く上げることができました。

で、足柄に到着後、夕食です。食事の後に運転する予定はないので、ビールを飲むことができるというのも今回当たりだった部分。今後しばらくはこれがデフォルトになりそうです。
イメージ 2
【小僧は歯を磨きながら、いつの間にか沈没】

夕食を済ませた後は、翌朝の動き(朝食をどうするかなど)について相談したり、寝るしたくをしたりして、23時半頃就寝しました。

翌朝は6時頃に目覚めましたが、しばらくゴロゴロして、全員起床は7時。SAのローソンでパンやらおにぎりやらを買い出し、7時40分出発。道中ほとんどロスなく進み、8時50分頃に無事ズーラシアに到着しました。
イメージ 3
【幹線道路からズーラシアに続く入り口】

イメージ 4
【キリンが覗いてる!(´▽`)】

ズーラシアの開園は9時半。我が家が、オープンより早く目的地に到着するというのは、いまだかつて経験がありません。だから雨になってしまったのか(´・ω・`)

ズーラシアには2階建ての大きな駐車場が5つあります。到着した順に、入り口に近い一番奥の駐車場から案内されていくのですが、キャンカーは入り口から最も遠い一番手前の駐車場へと案内されます。

理由は、一番手前の駐車場以外、2階へのスロープが駐車場の奥にあり、キャンカーが入ることができないからです。
イメージ 5
【一番手前の駐車場は、手前にスロープがあり、この2階に案内されます】

イメージ 6
【その他の駐車場は、2階へのスロープが奥にあり、キャンカーは進入不可】

開門より早く到着し、しかも高さ制限に引っかかるような車で来ているのは我が家だけらしく、広い駐車場にポツンと1台だけの駐車となりました。開門まで30分以上あるし、しばらくキャンカーの中で待機しようと思ったのですが、ふと思い出したことがあり、かみさんに聞きました。

「お金ある?」
「さっきの朝ご飯でだいぶ使っちゃった」

お金以外のもの(レシートとか)で膨らんだ財布を持つ夫婦ですが、肝心のお金が無くては入場すらできません。私もたまたま持ち合わせがなく、調べてみるとやはり公立であるためか、園内にATMはありません。

しかたがない。困った時のGoogleさんです。近くのコンビニを検索すると、700mほどのところにファミマを発見(ズーラシアの最寄のコンビニはこのファミマのようです)。キャンカーでの休憩は切り上げてお金を下ろしに行くことにしました。

かみさんと小僧は入場口前で待つことにして、私だけファミマ往復。無事にお金を下ろして戻ると、かみさんのお友達(+子どもさん+旦那さん)がしばらくして登場。いよいよズーラシアに入場です。