From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

長電話してしまいました

今日は土曜日なのに、またもや遅い時刻に。

今日もWBCは見てましたが、それは直接の原因ではなく。

というのは、昨日、今日と、はるみが届いたという連絡が届いておりまして。

そうそう、この時に手続きをしたものです。発送は3月ごろになりますと言われたんですが、無事に発送してくださったようです。それで、送ったうちの1軒からは20時半ごろに電話が来まして、毎年この電話で長電話をするというのがなぜか恒例になっております。

まぁその相手というのが、北海道のオホーツク海沿いに住んでまして、会おうにもなかなか会うことができない友人なんですよね。それで、年1のこの電話で積もる話どころかどうでもいい話まで延々と続くというのが恒例にw

で、本日は2時間超えの長電話💦 よく考えたらむこうからの電話だったんですよね。通話料が一体いくらになったのか・・・って、かみさんに怒られましてね。

ただ、自分にはそういう観念があんまりないんですよね。もし自分からかけて長電話になったとしても、あぁ、いっぱいしゃべっちゃったなぁと思うくらいで。

そもそも、長電話ってものは年に1回のこの友達からの時以外にすることってないんですよ。なので、相手の電話代を気にするという習慣がないというか。

それに対して、(少なくとも私の身の回りの)女性ってのは長電話の常習犯じゃないですか。かみさんにしても実家の母にしても、年に複数回、下手したら月1くらいで30分~1時間くらいの電話をしているように思います。電話でしゃべっているトータルの時間で行ったら、よっぽどたくさんしゃべってると思うんですよね。

だからその分、互いの電話代を気にするっていう習慣があるんだろうなぁって。かみさんなんて、しゃべっている間に携帯の電池が無くなるなんてこともありますからね。

ちなみに今日は、電話がかかってきた段階で電池の残量が20%だったんで、電池が無くなりそうになったらそれを機に切ろうかと思ってたんですが、結局2時間しゃべってもまだ9%残ってましてね。通話ってのはあんまり電池を使わないんだなぁと。

まぁこれが、ハンズフリーのスピーカーとかBluetoothで接続したイヤホンマイクでの通話だったら、もっと電池を使ったんだろうと思うのですが、普通に耳に当ててしゃべってましたから、一番電池を食わない使い方だったんでしょう。ずっと耳に当ててたので、耳が痛くなりましたけどw

で、しゃべっている間にWBCも終わってまして。一応横目では見てましたが、まぁ後半は危なげない勝利でしたね。

これで1次ラウンド突破はほぼ間違いないでしょう。オーストラリアに万が一負けたとしても、韓国・中国は既に2敗してますし、チェコ(1敗)もオーストラリアと韓国に連勝できるとは思えません。気になるのは、準々決勝の相手がどこになるかですね。

というわけで、今日は梅まつりの話題は休憩でした。WBCの前に書いておくべきだったなぁ💦

【一応、梅の写真を載せておきましょう】

明日は梅祭りに戻ります。多分。