From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

16th京都紅葉の旅2023 ~曼殊院でもちょっと今昔物語~

今日もミニ四駆TSUMAGOI CUPのため、掛川往復。この土日はミニ四駆一色の土日で終わりました💦

今日は10時半から開始で15時半終了まで、5時間ひたすらミニ四駆w 同じコースを15回走らせて、完走は3回・・・💦 残り1周まで行ってのリタイヤも3回ありましたが、なかなか難しいものです。でも、上手な人は毎回完走して確実にポイントをゲットしていくんですよねぇ。

まぁ、王道の改造もしてますが、半分くらいは自己流でやってるので、その分、成果が出た時は嬉しいってなもので。小僧のミニ四駆熱もまだまだ加熱中って感じでしばらく続きそうなので、マイペースで一緒に楽しんでいこうと思います。

ちなみに次の大会は1月3日・・・新年早々・・・。

ところで、風邪の具合は現状維持といったところで。どうにも痰が切れませんねぇ。インフルエンザになる前に、少しずつジョグが再開できていたんですが、インフルエンザになった12月、今月は結局まだ走れてません。そろそろ走り時かなぁ。

さて、京都の旅はいよいよ終盤です。紅葉はこれが最後。圓光寺からさらに坂を上ったところにある曼殊院へと向かいました。

過去の写真を見てみると、圓光寺にはそこそこ最近も訪れているのですが、曼殊院はどうやら2014年以来。いつの間にか9年も経っていたんですね。恐らく、この辺りの寺社(修学院離宮・鷺森神社・曼殊院圓光寺詩仙堂・金福寺)の中ではそれなりに奥に位置しており標高も高くなる(ラーメンを食べた白川通からだと60m上ります)ため、小僧を連れて歩いて訪れるのが大変だったというのがありそうです。

ちなみに、修学院離宮は事前申し込みが必要なため今までに一度も行ったことがなく、鷺森神社も一度訪れたきりかなぁ💦

しかし今年は、電動アシスト自転車という強い味方を得たため、15時半を回っていましたがまだもう一つ行けるなぁということで、曼殊院を目指すことにしました。

【写真だとわかりませんが、けっこう上ってます】

【右奥に見える門は、武田薬品工業 京都薬用植物園】

ここで薬用の植物を育てて研究してるのかなと思ったら、薬用植物の研究は終了しているそうです。今は、2ヶ月前からツアー参加者を募集しての見学会を行っているとのこと。

曼殊院が見えてきました】

この、武田薬品の植物園から曼殊院に至るまでの間も、既に紅葉がきれいなんですよ。

曼殊院に突き当たったら、左の方に行くと駐輪場と駐車場がありました。

【ちょっと狭めですが、ここまで自転車で来る人も珍しいのかも】

ちなみに、圓光寺からは1kmありません。ただ、見ての通り後半の上りはなかなかです。

【ラスト300mで30m上がります】

300mで30mですから、10%ですし、100‰(パーミル)ですね。大井川鐵道井川線のアプト区間の90‰を超える坂です。箱根駅伝の5区山登りでも、斜度が大きいところで6%ほどとのこと。曼殊院に至る坂道の勾配がかなりのものであることがお分かりかとw

受け付けに至る道も、坂路になっています。

【竹で区切りが作られているのは、以前と変わりませんね】

【アヒル隊長で1枚】

【門跡って、皇室とつながりがあるんですね】

【受付手前に、早速素晴らしい紅葉がお出迎え】

【拝観料は良心的なお値段かと】

さて、以前の写真を見てみると、廊下というか回廊のようなところを通っていくようになっていたのですが、今年は改修中であったせいか、そちらは通りませんでした。

紅葉の具合はこれまた素晴らしく、いろいろな紅葉を楽しむことができました。

【つくばい?に映る紅葉がまたいいですね】

【あの石段の先が気になります】

さて、順路を進んだ先で、殊勝にも正座をして何やら眺めている少年が・・・

【いや、ちょっと怪しいぞ】

嵐山で手に入れたアヒル隊長をモチーフに撮影中でした。

【アヒル隊長が欄干に座るのはいいのか】

この時撮っていたのがこちら。なかなかいい感じ。

【ちょっと水平がとれてないけどw】

曼殊院のお庭って、すごい印象があるわけではないのですが、今年は木々の色づきが素晴らしくて、こんな紅葉をまた来年見られたらなぁと思いました。

【鮮やかなオレンジが目につきます】

【石塔と紅葉】

【苔むした橋がまたよかったです】

【このようなお庭が見られます】

さて、圓光寺で味をしめたので、こちらでも過去写真をちょっと載せておきましょう。

【2010年 この時はお昼ごろとあってけっこう混んでました】

【こちらは2014年 ライトアップをしてたんですね】

【そして今年 アヒル隊長のお尻】

ちょっとピンボケですが、アングルは嫌いじゃないなぁw

曼殊院はもう少し紹介したい写真が残っているのですが、意外と多かったので明日に続きます。