From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

【鉄道】乗り鉄大阪の旅⑦ ~現代の望楼からの眺望北・西編~

今日は予定通り、午後からホビースクエアへ。

昨日、今日と、けっこう人が多く、どうしてだろうと思っていつもの常連さんに聞いてみたら、新年1発目の大会が近いからじゃないかとのこと。

ジャパンカップほどの規模ではありませんが】

この、東京大会まで2週間ということで、そこそこ遠方からも来られている方がいたようです。

で、そんな猛者の皆様の中に混じりながら、こちらはマイペースで楽しんでまいりました。

【マシンが3台に増えました💦】

【このコースで走らせられるのは貴重なんですね】

夕方まで遊んで帰宅したら、ご近所さんと新年会を兼ねて、近所の中華料理屋へ。たらふく飲み食いして帰ってきました。ジョグしようと思ってましたが、やっぱり午前中にやらないとダメですね。飲んじゃったので、もう今日は走れませんw

【生中1杯にこの大きさのつまみが2つついて1180円】

子供たちは別席で、大人は4人だったので、ビールを頼んでそれぞれ2品ずつつまみを頼むと合計8皿が並びます。これはなかなかお得でした。

しかし、だいぶ食べたなぁ・・・ランをさぼりがちなので、お腹がホントまずいことになってきています。ただ、今週は早くも仕事のヤマがやってきており。うまいこと時間を捻出できればいいんですが。

さて、大阪の旅は古き望楼から現代の望楼へと移動してきました。購入した電子チケットも10分経ってOKになり無事にゲートを通過。エレベーターで一気に地上60階を目指します。

【間に何があるか気になりますね】

【と思ったら、オフィスとホテルでした】

エレベーターはあっという間に高さを上げていきます。あまり見栄えのする動画ではありませんが、途中から撮影してみたので載せておきましょう

こうして1分ほどで60階に到着。あっという間でした。

【エレベーターの目の前には記念の写真スポット】

その向こうには大阪の街がワーッと広がっていました。この最初に見えるのは、北側の景色ですね。

【遠くまで見渡せます 写真ではわかりませんが大阪城も見えます】

【空の一部になったようです】

スマホで写真を撮りながら、外を眺めます】

五重塔と金堂と夢殿らしきものが見えて、どこかの宗教施設があれこれ模倣して作ったものかと思っていたら・・・

四天王寺でした】

いやいや、失礼いたしました。ちなみに四天王寺って、『聖徳太子建立七大寺』のひとつなんだそうです。今回は行けなかったけど、次に大阪に行った時には目的地の候補になりますね。

そしてこちらの窓からは、大阪のシンボルとも言えるこの建造物もしっかり見えました。

通天閣ってあんな感じで建ってるんですね】

【足元には鉄道も四方から集まってきています】

【こちらは天王寺公園

【こちらの学校には、屋上にプールがありました】

屋上にプールって、地震が起きたらどうなるんだろうと思ったりもしますが、問題はないのかな。

そうそう、大阪城の階段を上がっているときにふと「今、地震が来たら無事に助かるんだろうか」と思ったことを思い出しました。ハルカスではそんなこと思わなかったんですが。そういえば、阪神淡路大震災が起きてからもうすぐ29年になるんですね。

さて、ハルカスの60階は『天上回廊』という名前がついており、その名の通り、ぐるっと回るような構造になっています。

【下に見えるのは58階になります】

【60階はこのように、両面ガラス張りになっています】

このように、60階は回廊になっているため、中心部には吹き抜けとなっており、フロア全体が床になっているのは58階までということになります。

【この写真だとわかりやすいかな】

そして、60階は288mの高さなのですが、上の写真にはそのさらに上に行く階段がついているのが見えますね。

【エッジザハルカス=ハルカスの端 ですね】

どうやらここに行けるツアーがあるようです。それでは行ってみましょう!

・・・といきたいところでしたが、この日は残念ながら休止中でした。

【残念 でも、時間も無かったかな】

高いところの好きなれいパパさん、今度一緒に行きましょうw 4月になったら再開するそうですw

さて、北側に面した通路を進んで、今度は西側に面した通路へと移動しました。西側には大阪湾が広がっており、そこまでの間は、以前は湿地帯だったようです。そのためか、高いビルはほとんどなく、抜けるような眺望が楽しめます。

【正面にひとつだけ高いビルが見えますが、あとはそんなでもありません】

地理院地図で高低差の地図を作ると、こんな感じ】

【ちなみに上の地図の色付けはこんな感じにしてあります】

ピンクの丸を2つ付けましたが、右上にあるのは大阪城、下にあるのはあべのハルカスです(ハルカスの丸から出ている矢印の方向を眺めているということになります)。どちらも標高の高いところに位置していますが、これはブラタモリで有名な『上町台地』という舌状台地です。調べていたらたどりついた、下のサイトはなかなか秀逸です。

こちらの方角にはこんなものが見えました。

【京セラドーム大阪】

【夏の出張で大阪に来た時に走った橋も見えました】

一番奥に見えるのは明石海峡大橋ですね。そして赤い橋が港大橋。その手前の細い橋がなみはや大橋で、青いアーチの橋が千歳橋です。あの時は、千歳橋を渡ってからなみはや大橋を渡ったんでした。

【ビルの間を縫うように鉄道が走って行きます】

通天閣と新世界の辺り】

スーパー玉出 天下茶屋店が見えました】

天王寺公園の中にはこんなスペースも】

【足元が透けるところもありました】

やっぱり高いところは眺望があって気持ちいいですね。

といったところで、本日はここまで。南と東はまた明日です。