From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

静岡県知事選挙がありました ~GW報告はいったんお休み~

本日知事選挙。

【啓発キャラクターの磯村勇斗君が沼津出身だったって、最近知りました】

リニア問題で全国に名を知られるようになった川勝元知事の失言に端を発した今回の選挙。全国的にも注目されているようで、全国ニュースでもそこそこ時間を割いて報道されていました。

候補者は6人でしたが、実質は前衆院議員及び浜松市長の鈴木康友氏と、前副知事の大村慎一氏の一騎打ち。出口調査の結果を見ても、2人で9割を超える票を集めています。

【まぁ、予想通りの展開ですね】

私も2人のどちらかに投票してるんですが、正直どちらがなってもいいかなぁと。投げやりな意味ではなく、どちらがなっても静岡県のために汗をかいてくれるだろうと思ってますし、それぞれの政策はありますが、それらがそのまますべて実現されるわけでもないですから。

ちなみに静岡県知事ですが、これまでに浜松・静岡という2つの現政令指定都市出身の知事はいないんですよね。富士市から2名、磐田市掛川市賀茂郡からそれぞれ1名ずつ。後は長野県と京都府から1名ずつです。ちなみに、前任の川勝知事は京都府出身。

ですから、浜松出身の鈴木氏、静岡出身の大村氏、どちらが当選しても、初の事例ということになります。これが今後に何かしらの影響があるのかは分からないんですがw

さて、競り合いになっているだけに大勢が決するのはだいぶ遅い時刻になると思われますが、今回の選挙で気になったのは投票率です。

夕方の18時過ぎに投票に行ったのですが、近所の投票所での投票率が書かれてまして、なんと40%台。おいおいひょっとしたら50%行かないんじゃない?と思っていたら、一応、県の選管から出されているデータでは県全体で52.31%、私が住んでいる静岡市葵区で53.69%と、とりあえず半分以上の方は選挙に行った模様です。

ただ、注目度はそれなりに高かったですし、前回の知事選よりも票が割れる予想だったので、もっと高い投票率になると思っていたんですが、前回を下回ってしまったようですね。

Wikipediaの『川勝平太』よりスクショ】

ちなみに、川勝さんの初回の選挙はかなりの僅差でして、この時は投票率もかなり高かったです。

【こちらも同じくWikipediaの川勝平太より】

今回はこの2009年と同じような構図になると思ってたんですけどね。この時に比べると、8.75%も下回っています。

ちなみに、投票率が下がっているのは全県的な傾向らしく、市町別投票率第1位の川根本町は今回68.48%なんですが、前回を5.10%下回っていました。その他でも現時点で分かっているところは全て前回を下回っています。

開票区名 投票率(%) 順位 前回との率の差(%)
焼津市 51.70 53.05 52.39 22 -1.75 -2.25 -2.01
東伊豆町 47.53 47.83 47.68 33 -7.46 -8.82 -8.17
河津町 56.81 54.49 55.60 16 -5.49 -7.75 -6.67
南伊豆町 62.85 61.72 62.26 3 -1.24 -2.21 -1.75
松崎町 64.73 65.70 65.24 2 -1.53 -1.75 -1.65
西伊豆町 58.25 60.93 59.66 6 -5.23 -4.75 -4.98
函南町 47.77 48.21 48.00 32 -2.43 -2.78 -2.60
長泉町 54.54 54.65 54.59 19 -1.34 -1.76 -1.56
川根本町 68.29 68.67 68.48 1 -4.84 -5.34 -5.10

ただし、県全体では0.62%の低下でしたから、ここに出ている市町はすべてそれより大幅に下落しているということになります。ということは、前回より上昇した市町もあるということでしょうね。

興味深いのは、西伊豆町を除いて、その他の市町では女性の方が投票率が下がっているところです。投票率自体は全体的に女性の方が高いのですが、現時点では男女間での差が縮まっていることがうかがえます。果たしてこれもまた全県的な傾向なのか、たまたま集計が早かった自治体がそうだったのか。明日には全体のデータが供給されると思うので、また見てみたいところです。

さて、こちらを書き始めてから1時間半ほど経ちましたが、まだまだ結果が見えるのは先のようです。大票田である静岡市浜松市は途中経過でほぼ互角。その他の地域では大村氏リード。しかし出口調査では鈴木氏優勢。

このまま結果が出るまで見届けたいところですが、明日は仕事ですしあまり遅くはなれないので、今日はこんなところで。GWの報告もいったんお休みとなってしまいましたが、明日はそちらを再開したいと思います。

【現時点でかなりの接戦です】

※と思ってブログをアップした数分後の23時16分、鈴木氏の当確が出たようです。