From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

ちょっとしたことですが

今朝、起きてみると、昨日やばかったふくらはぎの感じはそれほど悪くなく。とりあえず通勤ランに向けて準備していきます。出発してみて「やっぱりおかしい」となったら、すぐに戻って、自転車通勤にでも切り替えましょう。

さて、時間がないのでちょっとしたことを。

昨日の夜、世界の絶景を紹介する番組を見ていたのですが、ウユニ塩湖の紹介の中で

『東京都の6倍の面積』

との紹介が。これ、『東京ドーム〇個分』もそうなんですが、具体的に広さを説明できるものではないよなぁといつも思っています。

Wikipediaで調べてみたら、ウユニ塩湖(塩原)の面積は10582平方キロメートルとのこと。東京都は2188平方キロメートルですから、ほぼ5つ分ということですね。

f:id:totsuspo:20200615065133j:plain

【白いところがだいたいウユニ塩原

同じ縮尺の東京都がこちら。

f:id:totsuspo:20200615065212j:plain

【右下に縮尺があります。ちょっと大きかったか】

 しかし、画像で見てみても、今一つ実感はわきません。それならば、他の都道府県でウユニ塩湖と同じくらいの広さのところはないかと調べてみました。すると、ほぼ同じ面積の県がありました。10621平方キロメートルの岐阜県です。

おー、あの岐阜県と同じ広さかー。そりゃ広いわ。と、かみさんと実感。

f:id:totsuspo:20200615065527j:plain

岐阜県。東京と同じ縮尺だと入りませんでした】

いやいや、あの岐阜県の広さだというのなら、本当に広さを実感できます。

そして、調べてみて他に分かったこととして、岐阜県は東京都5つ分の広さであり、そもそも東京都は香川・大阪に次いで3番目に面積が狭い県であることも分かりました。なるほど。

まぁちょっとしたことですが、広さを伝えるのに、もっとみんなが分かりやすい例を考えてもらいたいものだなと思った次第です。