From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

北陸乗り鉄ラストチャレンジへ ~昼食とおみやげなど~

今日は膝の抜糸をしてきましたが、先生が「なんだかちょっと、ジュクジュクしてるねぇ」と言ってたので、傷口自体はまだまだなようです。

歩くのにはそれほど支障はなくなりましたが、特に階段を降りるのがやりにくいですかね。膝を曲げる可動域にまだ制限がある(医者に言われたのではなく、痛いのでそれ以上曲げられない)ので、膝を曲げないとできない動作にはまだまだ支障があります。

ていうか、階段を降りるときって、こんなに膝を曲げていたんだなぁと改めて感じたりして。上りより下りのほうがきついんですよ。

あとは、当然ですが自転車もまだ乗れなさそうです。明日、送別会で飲み会なんですが、いつもならシェアサイクルのパルクルで行っちゃうところを、片足でしかこげないですから現実味がないです。しかも雨予報だし。

【行くのめんどくさくなっちゃうな💦】

うーん、2次会まで行くと、雨が強くなるんですね。まぁ、「雨ニモマケズ風ニモマケズ」で行くことは行くと思うんですけど。帰りのタクシーがつかまるかなぁ。

さて、雨予報でありながら、天気には恵まれた金沢の2日目もそろそろ下げに入ります。駅まで戻ってきて、あとは昼食を食べて列車で帰るのみ。といったところから続きを紹介しましょう。

【後はこの中で過ごすのみ】

ちなみに金沢駅のコンコースですが、一つ一つの柱に、金沢の名産のものが飾られているんですね。

九谷焼って、そういえば持ってないなぁ】

【これは地元静岡にも通じるものがあります】
【他にも輪島塗や金沢漆器など】

他にもあったんですが、写真を撮ってたら小僧に「早く行こう」とせっつかれました💦

こういうものにも目を向けていかないと、世間が広がらないぞ。

さて、駅まで戻ってきましたし、駅の中にはたくさんの飲食店がありますから、その中のどこかで昼食にしてしまおうと相談した結果、寒かったこともあってラーメンが食べたいということになり、上の階にあるラーメン屋さんに行くことにしました。

【らうめん侍さんです】

いや、samurai.coolってドメイン、かっこいいな。Googleマップの口コミは3.5ということで、いくつか辛辣な意見も書かれてましたが、個人的にはおいしくいただけましたよ。★★★★☆(星4つ)ってところでいいんじゃないでしょうか。

【メニューはこちら】

何を頼んだか忘れちゃいましたが、多分、せっかく来たのだからここでしか食べられないものをということで、甘えび香味らうめんにしたのだろうと思います。

【12時38分着弾 12時44分完食】

お店に着いてから入店まで15分くらい待ったのですが、外から見ていると、ホント、こうやって人がたくさん待っているのに、食べ終わった後もおしゃべりしてなかなか席を立たない人たちってなんなの?って思ってしまいます。我が家は、上にも載せたように、私は6分で完食、小僧でも10分程度で完食して、食べたらさっさと退店です。

かの池波正太郎さんが『男の作法』というエッセイで、

『てんぷら屋には腹を空かして行って、親の敵(かたき)にでもあったように揚げるそばからかぶりつくようにして食べなければいけない』

と書かれてましたが、ラーメンも同じように、親の仇のように一気呵成に食べるべきだと思っています。特にお昼時なんかは、他のお客さんのためにもお店のためにもそうすべきですね。くつろぎたいんなら、もう一軒行けばいいんです。

そう、我が家のように。

【あら~・・・】

いやね、以前金沢駅に来たときに、ここにクラフトビールが飲めるところがあることは知ってたんですよ。でも、まさかラーメンを食べた後に「ちょっと寄っていい?」となるとはね。

【オリエンタルブルーイングさんです】

【さすがにピザは入らん】

【レンコンのフライだけ頼みました】

【店内はこんな感じです】

ちなみにビールの種類は、

  • 湯涌ゆずエール
  • 加賀棒茶スタウト
  • 能登塩セゾン
  • シングルホップシトラ
  • UNITE
  • SUNSET
  • きまビール

などになります。この中で一番のお気に入りは『能登塩セゾン』ですね。原材料に麦芽・ホップ・能登塩を使っていて、さっぱりとした味わい。アルコール度数は5.0%なので、高すぎず低すぎずです。

まぁ、私は静岡に戻ってから運転しなければならないので、一滴も飲めないんですけどね。そのため?に、かみさんがしこたまビールを買い込んで、バッグに詰め込んでました。

さらに、このお店の向かいには普通のスーパーが入ってまして、こうした地元のスーパーって見るの楽しいじゃないですか。なので、オリエンタルブルーイングさんを後にしたらスーパーに進みました。

【三ケ日ミカンがいましたねw】

紅ほっぺもあきひめも、静岡産の品種なんですが・・・】

おぉ、地元の!と思って見たら、愛知県産でした。そしてこちらも。

【はるみも!】

と思ったら愛媛県産でした。

結局こちらのお店では、ご近所さんへのお土産ということで、『加賀百万石ビール』を購入することに。

さらに、実家などへのお土産を買うために、お土産を扱うエリアへと向かいました。

【広々として立派です】

【お店がたくさんあっていいですねぇ】

【実家にはこちらを買いました】

【ご近所さんにはこちらを】

どちらの画像も、こちらのサイトからいただきました💦

買いたいものがたくさんあって、目移りしてしまうところでした。こういうところがあるって、いいなぁ。

というわけで、様々な物欲を満たして、ホームへと向かったのでした。続きはまた明日です。