From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

リアル書店へ行ってきました

今日は仕事を終えてから、小僧を拾ってリアル書店へw

静岡には元々、

という大型の書店が3社あり、市街地の繁華街である呉服町というところに、それぞれ店舗を構えていました。しかし、ご存じのようにインターネット販売によって路面店は苦戦を強いられており、この3社の店舗はいずれも呉服町から撤退。現在は、県外資本の蔦屋書店だけが存在するのみとなっています。

ちなみに、この中で一番元気なのは谷島屋書店で、今も県内に22店舗を営業しており、半分の11店舗はいわゆる路面店。県内には片手程度しか残っていない他の2社に比べると、頑張りが際立っています。

路面店の楽しさは、買う予定でなかった本や雑誌にばったり出会って、思わぬ発見をするところにあります。ちなみに新聞も、記事のほとんどは「そんなことがあったんだな」と思う内容ばかりで、こちらが意図していなかった記事との出会いが楽しいので、今でも購読しています、というのはおまけの話で。

さて、今日リアル書店に行ったのは、こちらを購入するためです。

タミヤ公式サイトからいただきました】

実際の誌面には、今度のジャパンカップのコース写真が載っているため、SNSなどには載せないようにとお達しが出ておりますので、公式からいただきました。

それでも、アップされている例があったそうで。「情報はみんなで共有しなきゃ」みたいな思いがあるのでしょうが、そうすることで雑誌の売り上げが落ち、いずれ自分の首を絞めることになるっていう想像ができないものですかね。

共有すればよいのは、自らが見つけたり考えたりした内容であって、他の人の発見や考えを、当人の許可や同意なく、勝手に他人へと共有するのは違うんじゃないかなと思います。

さて、こちらを購入しようとまず向かったのは、静岡鉄道によって運営・管理されている『新静岡セノバ』。ここには県外資本ですが『MARUZEN&ジュンク堂書店』が入っており、本の数ではここがこの辺りでは一番ではないかと思います。

ちなみにこちらのお店、ビルの5階までが店舗フロア、6~8階が駐車場、9階が映画館という造りになっています。駐車場は5階にゲートがありまして、地上の入り口から入ると、スロープで一気に5階まで駆け上がることになります。この勾配がなかなか急で、いつもちょっぴり緊張感が漂いますw

ひょっとして、と思ってYouTubeを検索してみたら、同じことを思った方たちの動画がやっぱり見つかりましてw

こちらは帰りの動画になりますが、この高さに自動車でいるということ自体が、実はけっこうすごいんじゃないかと。

さて、今日は平日で空いていたので、書店のある5階のすぐ上である6階の駐車場に停めることができました。

それで勢い込んで書店へと突入したわけですが、「ここにあるはず!」と小僧が息巻いて到着した『ホビー』の棚に、お目当ての本がありません💦

いや、今日発売のはずなんだけど。と、検索機で検索をかけてみたら、どういうことかお目当ての『ミニ四駆超速ガイド2024-2025』が出て来ず。

んー、この規模の書店で入荷がないっていうことはちょっと考えられません。もしかして、予約段階で完売してしまったのかしら。

他の棚に置かれてないかと、店内をウロウロしてみましたが、どうにも見当たりません。そのうち小僧がNゲージの雑誌を手にしだしまして、何をしに来たのかと。

いくら見ても、無いものは無いで仕方ありません。ならば、10分弱歩くことになりますが、JRの駅ビルである『パルシェ』の中にある『谷島屋書店』に行ってみたらどうかと。

車での移動も考えましたが、駐車場代を考えるとセノバに置いて行った方がよさそう。

というわけで、2人で肩を並べて(最近、本当に肩が並ぶようになりました。そのうち抜かれそう💦)パルシェへ。地下道を使うと、途中信号1か所だけで移動できるので、ストレスなく移動することができます。

ただ、パルシェはJR、セノバは静岡鉄道と、どちらも駅ビルになるので、人の往来は多いです。パルシェの谷島屋でも同じ轍を踏むかもしれません。そうなったらどうするか・・・あきらめて電子書籍にするか、別のお店も回って見るか。

そんなことを考えながらパルシェの谷島屋に到着。ホビーの棚に一目散に駆けつけると、お目当ての品を発見w 事なきを得たのでしたw

さて、お目当てのものを手に入れたら、すぐさまとんぼ返りです。

というのも、小僧が「ついでに時刻表も」と言うので(まぁ、言うだろうと思ってましたが)、「それを買うのはここじゃない」と伝えて再びセノバの丸善書店へ。

ここで時刻表と、アウトドア雑誌の『BE-PAL』を購入。普段はdocomoのdマガジンで読むことができるので、雑誌を購入することはあまりないのですが、今回は付録狙いです。付録が何かというと、折りたたみいすでした。

【左上のイスが狙いでした】

キャンプ用のイスは、家族の人数の4倍ほど持っているので必要ないのですが、これはちょっとしたお出かけ用。それこそ、ミニ四駆の大会に行った時などは、これくらいのイスがちょうどいいんですよ。

それで、かみさんと小僧はそれぞれ持っているのですが、私はこの手のイスを持っていなかったので、付録も込みで1300円ならいいかなと。

ちなみに、来月号の付録はこちららしく。

【こういうミニテーブルも重宝するんですよね・・・】

いかん、これもほしい💦 昨年、即完売だったそうですが、それもうなずけます。

さて、時刻表と合わせると支払いは2000円をクリアしました。そう、これで駐車場代が1時間分タダになるんですね。パルシェで時刻表を買わなかったのはそういうわけですw

というわけで、久々のリアル書店&リアル書籍。この週末はこれで楽しめそうです。