From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

今年は河津で河津桜 〜黄色とピンクの共演・・・からの離脱〜

本日、勤務終了は21時半・・・。

毎年恒例の繁忙期がやってきております。

明日も同じくらいになりそうだなぁ。

というのも、金曜日はかみさんが飲み会だっていうんで、小僧と晩飯をどうにかしなきゃなんですが、それならば『金曜夜のコジマでミニ四駆からのガストで夕飯』がしたいとのことなので、金曜日は早めに上がらなければなりません。

そのためには、今日と明日はちょっと無理しとかないと。

今は年度代わりの書類が山のように出てきてまして、それを一つ一つチェックするという段階でして。三途の川のように、やれどもやれども減らないという状態になっています。もう、やれどもやれども減らなくてもいいから、給料は使えども使えども減らないって状態にしてくれないかな。

というわけで、本日も手短にお願いいたします。

花を見ながらゆるゆる下流に向かって歩いてきましたが、いよいよ駐車場へと近づいてきました。時刻は11時過ぎ。この調子なら11時半くらいに出発できるかな。我が家としては記録的な早さですよw

途中、こんなお店もあって心惹かれましたが、結局別のお店に寄ってしまいましたw

【おやきとほうとうといえば、信州と甲州ですね】

長野も山梨も、この冬は久々に遊びに行きましたし、実はこの後にも、もう一度遊びに行きましたから、なじみ深いのであります。

【この辺りはずっと菜の花と桜の共演が続きます】
【ピントを桜に合わせたり菜の花に合わせたり】

さて、今回私が購入したのはこちら。

【タレが指に垂れちゃいました】

これね、イノシシの串焼きです。私、シカとイノシシ、大好きなんですよ。牛と豚もおいしいんですが、脂が少なくキュッとしまってる感じがして、家畜とは異なるおいしさがあります。それこそ、脂分の少ない家畜肉ってパサパサしておいしくないことが多いんですが、シカやイノシシは適度に赤身でいながら、噛めば噛むほどおいしいという印象があります。

以前、もらった鹿肉を塩こうじにつけて食べてみましたが、あれはうまかったなぁ・・・。

てなことを考えながらむしゃむしゃ食べてたら、小僧がなぜかビールを手にしていました。

【未成年、飲むなよ】

実際には、かみさんが、小僧が飲みたいと行ったしぼりたてオレンジジュースを買うために、持たせていたんですけどねw

【やっぱりこっちが一番】

ご多分に漏れず、かんきつ好きに育てましたので、ミカンジュースなんてのは好物のひとつのようで。特にここでのミカンジュースは本当にしぼりたてで、「こんなにうまいのは初めてかもしれない」と小僧に言わしめてました。

さて、桜並木からそろそろ離脱が近づいてきています。

【笹原ってのがこの辺りの地名ですね】

【カメラを構える人も多くいました】

【ちょっと逆光ぎみ】

【菜の花もたくさんあると見ごたえがありますねぇ】

【この辺りがフィナーレです】

駐車場の近くまで来たので、ここから土手を離れて駐車場へと向かいます。ちょうどこの辺りは『笹原公園』という公園になってまして、トイレや足湯が設置されています。

【もう少し寒かったら足湯にも入ったかもしれませんが、この日は暖かでした】

【こちらが笹原公園です】

【駐車場に行く道の横にも出店が出ています】

【あっ・・・・・🍺】

【駐車場に着きましたが、まだまだ満車ですね】

【11時37分 戦線を離脱する!】

【今からって方たちもまだまだたくさんいらっしゃいます】

【あとは車窓からの河津桜を楽しみながら進みましょう】

【反対側はひたすら渋滞ですねぇ】

なんて、「反対側は大変だねぇ」なんて言いながら走っていましたら、こちら側もそのうち、まんまと渋滞に巻き込まれました。左岸と右岸をそれぞれ上がってきた道が合流する地点による信号渋滞でしたが、それなりにつながっていたかな。

そこからしばらくはまずまずの流れで進んで行きましたが、先を見ると嵯峨沢館を過ぎた先で大渋滞が発生している模様。理由は明らかでして、伊豆縦貫道に乗るための右折渋滞なんですね。

【赤の方に行くと渋滞するので、青の方に迂回しました】

そこで、嵯峨沢館の正面は通らずに、狩野川を挟んで対岸側になる道を進み、適度に行ったところで国道に戻って、伊豆縦貫道には月ヶ瀬より先にある大平(おおだいら)から縦貫道に乗ることにしました。

【この気になるお寺の看板のところを右折します】

ここでも右折するのに2度ほど信号待ちをしましたが、この先に待ち構える渋滞を思えば些末なことですw

さて、渋滞迂回後の動きにつきまして、明日、あと1回報告をしたら、河津桜シリーズも終了となりますw

というわけで、続きはまた明日です。