From Shizuoka to everywhere(^^)/

A to Z社のキャンピングカー『アミティ』の購入をきっかけに始めたYahoo!ブログの閉鎖に伴い、はてなに引っ越してきました。我が家のお出かけを中心に徒然と記事を書いています。我が家は私・かみさん・小僧という家族構成です。それぞれの趣味趣向が表れると思いますが、主に私・かみさん:キャンプ・スキー・山登り・自転車・旅行 私のみ:マラソン 小僧:鉄道 という方向性になっております。お付き合いいただければ幸いです。 ブログ名にあるように、静岡在住です。

掛川&焼津 3days ~見て、遊んで、満喫する~

今日は予定通りステーションチャレンジに参戦。

結果は安定(?)の3位入賞でした。

今回は優勝を狙っていたのですが、午前中の練習走行はなかなかセッティングがはまらず、ラスト10分の最終走行でようやく「これかな?」というセッティングが出ましたが、確信が持てるほどではなく、不安を持ちながらのレースとなりました。

それで、予想通り予選は苦戦。それでも3走目で勝ち抜くと、準決勝は危なげなく勝利。決勝にコマを進めました。

しかし、決勝では電池が新しくなった(=電圧が上がり、調整が難しくなります)影響からか、1周目で無念のコースアウト。スタートして5秒ほどで3位確定となりました。

【「ブログに載せるんでしょ」と、最初から顔を隠してましたw】

それでも、これで今年3回目の表彰台ですか。2位、2位、3位、と相変わらずのステイゴールドぶりですが、ステイゴールドは最後に海外でGⅠを勝ちましたからね。いつか金星となるといいなぁ。

さて、焼津グランドホテル満喫中。その続きです。

東館の部屋から南館5階の富士ビューラウンジに移動し、すっかり堪能した後、1階まで下りたら、今度は西館へと進みました。ここにある夕映えテラスは、西南西の方向に開けた焼津市街を眺めることができます。ちょうど海側とは反対側になるので、あまりこちらに目を向けることは無いと思いますが、ちょうどこの時期だと真正面に太陽が沈むのを眺めることができます。

【まぁ、雨が降ってますから夕日は見えないんですけど】

【本来はこの方向に夕日が沈むはず】
【こちらでも歓談ができるような雰囲気です】

ここからさらに奥へと進んでいきます。

【宴会場や茶室などがあります】

【2年前の棋王戦の舞台になったんですね】

【目的地はこちら】

この『大樹のこかげ』は、インドアプレイエリアと銘打たれています。公式サイトには

様々なボードゲームを楽しめるボードゲームエリア、設えもかわいらしくのんびり過ごせるライブラリーエリア、卓球やテーブルサッカーなどスポーツを楽しめるスポーツエリアの3つのエリアで構成された施設です。天候、年代問わずお楽しみいただきます。

とありました。行ってみると、まさにそんな感じでw

ボードゲームエリア】

【ライブラリーエリア】

【スポーツエリアで卓球にいそしみました】

【こちらはテーブルサッカー】

こんな感じで、確かに天候に関係なく楽しむことができます。ちなみに卓球は80歳と12歳との対決でしたw 80歳はすぐに疲れて私と交代でしたが、それでも若いな。

【階段もこんなおしゃれな雰囲気】

司馬遼太郎作品で、これはまだ読んでないんだよなぁ】

こうして、しばしこちらのエリアで遊んだら、かみさんとばあばは、夕食前にお風呂に入っておきたい、じいじものんびりしたいということで、先に部屋へ。

残された私と小僧は、さらに外のスポーツエリアを覗きに行ってみました。

【エレベーターでさらに下ります】

【お、こりゃいいぞ】

まだ膝のけがが治り始めの頃だったので、こうして階段以外で移動できるのはとてもありがたかったです。

【右下から上がってくるのがスロープカー】

このスロープカー、もう少し大きいのが東京の飛鳥山公園にあったり、さらに大きいのが身延山久遠寺にあったりしますね。

と思ったら、焼津グランドホテルも飛鳥山身延山も、すべて同じ会社(嘉穂製作所)が納入していました。

【下まで下ったところ】
【テニスコートやプールがあります】
【施設の予約はこの『森のテラス』で】

この森のテラスでも、無料で飲み物やクッキーなどをいただくことができます。この時は、夕食前だったので自重。

ちなみに今もそうですが、ひざのけがは、上りより下りの方が堪えます。この時はロキソニンを飲んでいたのでそれほど痛みがなかったのですが、下りは、下が雨で濡れているし、痛いしということでスロープカーを利用。上りは階段で上がってきてしまいました。

【スロープカーを下から撮影できました】

ラック&ピニオン方式ということなので、仕組み的にはアプト式と同じなんだろうなぁ。

【私たちは夕食後にこちらへ】

【1階ロビーのお雛様】

とまぁ、こんな感じで、17時半からの夕食まで館内を楽しみました。天気が良ければさらによかったんでしょうけど、雨降りという悪条件の中でも、十分満喫することができました。これは、オールインクルーシブだからというだけでなく、それ以外にも様々な工夫が凝らされているからですね。特に、『大樹のこかげ』エリアは、ここで丸一日過ごしてもいけるんじゃない?というくらい、あれこれ楽しむことができそうでした。

さて、この後は夕食となります。続きはまた明日です。